仕事から帰って、深夜にネットを散歩していたらこんな記事を見つけました。
TVドラマの宣伝なんですけどね。
どうやら昭和の有名な未解決事件『三億円事件』を扱った話のようです。
ボクは昔から三億円事件モノが好きで、大体の作品は観てきたんで、今回も期待してるんですよ、コレ。
日時は宣伝(上のサイトに飛んだら詳しく書いてます)によると明日25(土)と明後日26(日)の各夜9時から11時チョイ過ぎまで。
二日間で計4hを超す大作なんで期待して良いんじゃないかなー思ってます。
ちなみに、このドラマのあらすじというかほとんどの流れは上の宣伝サイトに詳細に書いてあるんで、ここでは敢えて触れません。
てゆーか、観る前にあそこまで筋書きをバラしちゃうのってどうなんかなーと思いましたね。(←全部読んで後悔してる)
で、じゃあココでは何を書いたらいいものかと考えたんですが・・・。
元になってる三億円事件そのものは皆さんなら御存知だと思うし、ここはTVドラマの宣伝に加えて、ボクがこれまで観てきた中での『おススメ三億円事件モノベスト3』の紹介でお茶を濁させて下さいな。
【仮面ベスト3位】コレ、レンタル屋に行けば旧作なんで100円ぐらいで観れますよ!
永瀬準介の原作『閃光』を映画化した作品。
舞台は現代なんですが、刑事たちが捜査していた事件が、ひょんなことから昭和の三億円事件につながって行くという話。
当時、雑誌等の評論記事では本格的な作品だと評判だったんですがボクはイマイチでしたね。
でも、三億円モノは色々あってどの作品も一長一短ある中、コレは出色の一つだと思っていますので一応3位
【仮面ベスト2位】これまたレンタル屋で100円コーナーにあります!
ちょっと風変わりな三億円モノが、コレ。
舞台設定も三億円事件と同じ時代で、昭和のレトロ感がなんとも云えないんですよ!
あらすじは、三億円事件の犯人の中に女性を入れただけなんで、目新しい解釈や妙なヒネリは無い話なんですが・・・。
ただ、これは好みの問題なんでしょうけど、ところどころに昭和の時代を感じさせる様なストーリー展開になっている点がボクは好きですね。 (学生運動とか服装とか)
また、この作品はエンディングが後味悪い系といいましょーか、物悲しい終わり方なのも個人的には好きな理由です。
【仮面ベスト1位】これはDVDになってないのかも・・・。たまにGyaO!とかfc2でやってたような・・・。
コレですよ!
1位は、何と言ってもコレですねえ。(異論・反論は・・・十分認めます)
何と言っても本格派!
一橋文哉(いちはし ふみや)原作の『三億円事件』のドラマ化。
これは見ごたえありまっせ!!
個人的に、たけしさんのファンだっていうのもありますけど、原作が相当クオリティの高い本なんですよ!
三億円モノじゃ、コレが1番リアリティあるんじゃないかと思ってます!
あ、もし良かったら原作読んでみて下さい。長編ですが土日が有意義に過ごせますよ。↓ ↓ ↓ ↓
以上です。じゃ良い週末を!