軍裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)


画像ファイル名:1466482106105.jpg-(26610 B)サムネ表示
26610 B台湾海軍、主要艦艇を自主建造へ 約1兆5千億円 中国配慮の欧米から調達見込めず舵切る  Name 名無し 16/06/21(火)13:08:26 IP:219.167.*(plala.or.jp) No.431683 del 09日04:59頃消えます
【台北=田中靖人】台湾海軍は20日、主力艦を含む艦艇を順次、自主建造に切り替える方針を発表した。

 2018〜30年で、4700億台湾元(約1兆5千億円)を投じる。保有艦艇の老朽化が進む中、
中国に配慮する欧米から新造艦の調達が見込めず、自主建造にかじを切った。
ただ、搭載する武器やレーダーなどまで自主開発品とするかは「検討中」(海軍高官)で、課題は山積している。

 海軍は20日、9月に造船業界が開く展示会の説明会で計画を公表。次世代の「主力艦」やミサイルフリゲート艦、潜水艦、
ドック型輸送揚陸艦、潜水艦救難艦など計12種の大まかな性能要求を示した。
これまでも自主建造の方針は掲げてきたが、具体的な艦種や予算規模を示すのは初めて。

 
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 16/06/21(火)13:08:46 IP:219.167.*(plala.or.jp) No.431684 del
また、立法院(国会に相当)での質疑では、ドック型輸送揚陸艦と高速機雷敷設艇の開発に加え、
就役済みの自主開発コルベット艦「沱江」級の量産を優先する方針を表明した。
海軍高官によると、現有する駆逐艦とフリゲート艦計26隻も順次更新し、防空能力の高いイージス艦の導入も目指す。

20日付の自由時報は、6千〜8千トンのイージス艦4〜6隻を建造し、キッド級駆逐艦と交代させると報じた。
実現すれば、アジア太平洋地域の海軍力の均衡に変化が生じる可能性がある。

 背景には、「一つの中国」原則を掲げる中国の圧力で、海外からの調達が難しいことがある。近代化が急速に進む中国海軍に対し、台湾は米海軍の中古品の払い下げが中心。
主要戦闘艦では米海軍で現役の艦種はなく、大型の新造艦は1990年代にフランスから購入したラファイエット級フリゲート艦が最後になる。
だが、同艦購入をめぐっては大規模な汚職事件が発生、中国に機密情報が漏れたとの指摘もある。
潜水艦4隻のうち2隻は、第二次世界大戦直後に就役した“骨董(こっとう)品”で、米国からの潜水艦調達計画は約15年間にわたり実現していない。

 
無題 Name 名無し 16/06/21(火)13:09:02 IP:219.167.*(plala.or.jp) No.431685 del
一方で、国防部(国防省)所属の研究開発機関「中山科学研究院」が対艦ミサイル「雄風」など一部の新鋭兵器の開発に成功。
昨年にはステルス設計の「沱江」級も就役させており、軍艦の設計、建造に自信を深めたことも計画を後押ししているとみられる。

ただ、高性能のイージスシステムを自主開発とするか、米国から導入するかなど、詳細は検討中といい、全体像が明らかになるには、なお時間を要しそうだ。

次世代「主力艦」の完成想像図を披露する台湾海軍の幹部(右)=20日、台北市内(田中靖人撮影)
http://www.sankei.com/images/news/160620/wor1606200029-p1.jpg

http://www.sankei.com/world/news/160620/wor1606200029-n1.html
無題 Name 名無し 16/06/21(火)13:28:09 IP:101.142.*(eonet.ne.jp) No.431686 del
中国への配慮半分でも残りの半分は中国への
情報流出を苦慮して売らないんだろ
それにしても1兆円を超える金はすごいな
既存のものを売ってくれなくても
設計して日本に発注すれば売るんじゃないか
無題 Name 名無し 16/06/21(火)13:37:04 IP:126.186.*(openmobile.ne.jp) No.431691 del
某中華人民共和国ってならず者の国が常任理事国の分際で国連海洋法条約の脱退を検討してるらしいな
大変だな台湾も
無題 Name 名無し 16/06/21(火)14:42:00 IP:61.213.*(dsnw.ne.jp) No.431694 del
>某中華人民共和国ってならず者の国が常任理事国の分際で国連海洋法条約の脱退を検討してるらしいな

まあアメリカ様は最初から加入してないんですけどね・・・
中国が好き放題できるのもコレがあるからで
無題 Name 名無し 16/06/21(火)15:39:54 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.431695 del
自分から発言力低下させる行動とってくれるから助かる
無題 Name 名無し 16/06/21(火)15:58:05 IP:240f:41.*(ipv6) No.431697 del
日本もこの件で設計や造船受注できないかな?
台湾用の艦と30DXあたりと船体共通設計にして量産すれば一隻あたりの単価も安くできるんだけど
無論兵装はアメリカまかせで
無題 Name 名無し 16/06/21(火)15:58:28 IP:106.181.*(au-net.ne.jp) No.431698 del
イージスシステムを自主開発とか随分トバしてんな
無題 Name 名無し 16/06/21(火)17:04:33 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.431701 del
三井造船「いってくれれば、やりますよ」
無題 Name 名無し 16/06/21(火)18:04:45 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.431702 del
>イージスシステムを自主開発とか随分トバしてんな
単に艦隊防空システムって意味でしかないんだろうけどそれにしても飛ばしてるよな
汎用フリゲートの防空システムすら作ってないだろ、台湾
ラファイエットもチャパラルがポン付けされただけの無残な現状…
無題 Name 名無し 16/06/21(火)18:29:21 IP:220.111.*(ocn.ne.jp) No.431704 del
台湾防空システムのソフトウェアや艦艇用フェイズドアレイレーダーなんて作れんの・・?
無題 Name 名無し 16/06/21(火)18:35:38 IP:1.72.*(mopera.net) No.431706 del
アメリカは台湾には絶対にイージスシステム売らないと思う
無題 Name 名無し 16/06/21(火)18:39:22 IP:219.167.*(plala.or.jp) No.431708 del
最近就航したミサイル艇もメチャ良かったな
無題 Name 名無し 16/06/21(火)23:12:42 IP:240f:82.*(ipv6) No.431744 del
1兆5千億円の戦艦ってどんな船だと思ったら、プロジェクト全体の予算ね。
無題 Name 名無し 16/06/21(火)23:34:20 IP:114.147.*(ocn.ne.jp) No.431750 del
台湾海軍に求められる艦船の能力とは何でしょう?
火力防御力機動力の中では機動力でしょうかね?
中国本土は直ぐ近くだし物量じゃ負けるし
無題 Name 名無し 16/06/21(火)23:41:59 IP:126.186.*(openmobile.ne.jp) No.431751 del
>1兆5千億円の戦艦ってどんな船だと思ったら、プロジェクト全体の予算ね。
戦艦大和じゃねえか
無題 Name 名無し 16/06/21(火)23:45:23 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.431752 del
天弓1型〜3型などの地上配備型の対空ミサイル・システムを
長年に渡って自前で開発・調達しているようですから技術流用が可能では?
無題 Name 名無し 16/06/22(水)08:09:56 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.431781 del
長SAMや限定的な対弾道弾SAM持ってるしシステム設計とか以外は十分作れると思ったからこんな計画立ち上げたんだろ?
無題 Name 名無し 16/06/22(水)08:22:57 IP:240f:41.*(ipv6) No.431783 del
>アメリカは台湾には絶対にイージスシステム売らないと思う
フリチョフ・ナンセン級ベースとかなら簡易型でESSMしか使えないし情報が漏れても限定的で安全だと思う
豪のアデレード級みたいにイージス無しでもVLSでESSM使えるアップグレード頼む手もあるし
無題 Name 名無し 16/06/22(水)11:05:43 IP:203.136.*(mesh.ad.jp) No.431793 del
台湾はトップクラスの電子部品メーカー多いから
いけるんじゃねと安易に思ってしまったがそういうものでもないかなと
無題 Name 名無し 16/06/22(水)11:55:29 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.431799 del
艦艇の武器システムにとって重要なレーダー・無線や水中センサーの技術は蓄積ないからな
日本もメインどころは戦前から携わってた企業だし
無題 Name 名無し 16/06/22(水)13:57:32 IP:126.186.*(openmobile.ne.jp) No.431810 del
>艦艇の武器システムにとって重要なレーダー・無線や水中センサーの技術は蓄積ないからな
>日本もメインどころは戦前から携わってた企業だし
スパコンとプログラムがしっかりしてればイージスシステムは作れるぞ
レーダーはさすがにどうか分からんけど
表示するディスプレイも重要だけどもう普通に市販されてるからな
無題 Name 名無し 16/06/22(水)14:08:44 IP:210.142.*(bekknet.net) No.431812 del
>スパコンとプログラムがしっかりしてればイージスシステムは作れるぞ

スパコンはともかく、「プログラムがしっかりしてれば」って・・・
そのプログラムこそが長年の戦訓と経験と実験と試行錯誤と多額の予算が
かかってる肝の部分なんだぞ。
「国力がしっかりしていれば太平洋戦争でも米国に勝てる」並に気の抜けたこと言われても
無題 Name 名無し 16/06/22(水)14:23:28 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.431816 del
てか目立つ部分だけでもレーダーアンテナやソナーの発信・聴音装置とかハードウェアが物言う部分がかなりあるしな
無題 Name 名無し 16/06/22(水)14:33:39 IP:42.147.*(home.ne.jp) No.431817 del
初期型のタイコンデロガ級をVLS改修して売却できんのかね
無題 Name 名無し 16/06/22(水)15:45:07 IP:180.62.*(nttpc.ne.jp) No.431818 del
>>スパコンとプログラムがしっかりしてればイージスシステムは作れるぞ
>スパコンはともかく、「プログラムがしっかりしてれば」って・・・
>そのプログラムこそが長年の戦訓と経験と実験と試行錯誤と多額の予算が
>かかってる肝の部分なんだぞ。
戦闘指揮システムのIF-THENルールを使用したデータベースによるドクトリン管制を行うエキスパートシステムってところが肝なんじゃね?
こいつの開発はそう簡単には出来ないと思うんだけどな…
無題 Name 名無し 16/06/22(水)16:57:38 IP:61.213.*(dsnw.ne.jp) No.431820 del
運用データの蓄積がないとろくなもん出来ないと思うが
無題 Name 名無し 16/06/22(水)17:05:59 IP:1.66.*(spmode.ne.jp) No.431823 del
>天弓1型〜3型などの地上配備型の対空ミサイル・システムを
>長年に渡って自前で開発・調達しているようですから技術流用が可能では?
航空・艦載向けは重量・サイズ・電力供給の制限、クラッター・動揺の処理etcと地上とは勝手が違う
地上の既製品や試作品が簡単に実用出来るならOPS-24も苦労してない

長年に渡って問題を指摘されながら主力艦の康定級もろくな対空兵装を載せてないし
無題 Name 名無し 16/06/22(水)21:14:35 IP:202.229.*(canvas.ne.jp) No.431847 del
尖閣諸島は日本のものです台湾のものじゃありませんって宣言してくれたら技術協力できそう
無題 Name 名無し 16/06/22(水)21:20:29 IP:117.18.*(amigo2.ne.jp) No.431848 del
まず中華民国の国是である「大陸再進出」を放棄しないことには話にならない
台湾先住民族との完全和解、一つの中国という構想を破棄して台湾独立を訴えれば、そうなって始めて日米がまともに支援できる体制が整う
台湾の漢人が「中共が崩壊するのを待てばあるいは・・・」という甘い幻想を捨てるのが肝要
無題 Name 名無し 16/06/23(木)00:23:00 IP:125.55.*(dion.ne.jp) No.431875 del
>IP:117.18.*(amigo2.ne.jp)
アメリカ人並みに滅茶苦茶な認識でどこから突っ込もうか頭が痛い
無題 Name 名無し 16/06/23(木)00:34:18 IP:125.55.*(dion.ne.jp) No.431876 del
大陸進出は希望者の帰還や故人の故郷への埋葬といった段階へシフト
台湾先住民族は就業問題で上海語を主とする状態なので民族語や風習が消えかねないことに危機感を抱いている
一つの中国とは双方でまあテキトーに解釈してお茶濁そうねという取り決め
ドビンボー国家から軍事費ドバーおっぱじめたからこれはどこまで戦争抑止効果あるかわからん状態
あと日米は中国と国交を樹立するために台湾を切りました
>台湾の漢人が「中共が崩壊するのを待てばあるいは・・・」という甘い幻想を捨てる
現実主義が度を過ぎてカネに汚くなるくらい現実主義です
無題 Name 名無し 16/06/23(木)01:33:01 IP:117.18.*(amigo2.ne.jp) No.431881 del
>No.431875
まあこれは放置でいいけど

>No.431876
ちょっと認識が古すぎる。311以降、アメリカは台湾に対する姿勢を明確に変えた。別に中華民国が国土防衛で強靭にする必要はないのは規定通りだけど、
すでに公然と在台湾米軍基地は補強されつつある。
中華民国と台湾が区別されつつあることに気をつけないといけない
無題 Name 名無し 16/06/23(木)04:41:11 IP:220.111.*(ocn.ne.jp) No.431886 del
>尖閣諸島は日本のものです台湾のものじゃありませんって宣言してくれたら技術協力できそう
台湾は士官レベルで大陸に進んで情報売ってるくらい軍隊としてもう終わってるんで論外
無題 Name 名無し 16/06/23(木)08:08:09 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.431891 del
>IP:117.18.*(amigo2.ne.jp)
お前、長々書いてるけどさ
主張を強く言ってるだけで、理由の説明が無いんだな。nttpcと変わらん

「××しないことには話にならない 」
「そうなって始めて××できる」
「××するのが肝要」
無題 Name 名無し 16/06/23(木)08:37:56 IP:117.18.*(amigo2.ne.jp) No.431894 del
>No.431891
自分は理由の説明を毎回しているとでも?w
言うそばからブーメランなんだよなぁ
なー Name なー 16/06/23(木)08:42:24 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.431895 del
なー
無題 Name 名無し 16/06/23(木)08:59:10 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp) No.431897 del
> IP:182.249.*(au-net.ne.jp)
こいつにレスしたら負け
黙々とdel
なー Name なー 16/06/23(木)09:56:19 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.431900 del
なー
無題 Name 名無し 16/06/23(木)14:03:47 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.431906 del
俺、優秀だから嫉妬するのは分かるよ。
無題 Name 名無し 16/06/23(木)16:15:38 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.431909 del
台湾が仮に一つの中国路線を完全放棄して台湾共和国にでもなったとしても中国側の台湾省を占領してる武装集団扱いってのは変わらない訳で・・・
結局中国を配慮するしないって話になるだけ
無題 Name 名無し 16/06/23(木)16:25:31 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp) No.431912 del
>中国側の台湾省を占領してる武装集団扱いってのは変わらない訳で・・・
逆でしょ? 台湾にしてみれば
大陸を不法占拠してる支那共産党
でしかないわけで
無題 Name 名無し 16/06/23(木)16:40:19 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.431913 del
>逆でしょ? 台湾にしてみれば
中共「中華民国の後継国家なので台湾(省)は当然俺のもの、国なんて認めないよ」
台湾「中華民国は滅んでませーん」
無題 Name 名無し 16/06/23(木)17:49:50 IP:2001:268.*(ipv6) No.431918 del
「一つの中国」とは上手い事言ったもんだよな。
まぁ、最近は台湾独立論も高まってるみたいだけど。
無題 Name No.431891 16/06/23(木)18:20:10 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.431922 del
No.431891 とNo.431906 は別人
>117.18.*(amigo2.ne.jp) No.431894 del
>No.431891 自分は理由の説明を毎回しているとで も?w
大体してると思うけど、解らない事があるならつっこんでくれよ
自分自身の意見は説明出来るからさ。

>言うそばからブーメランなんだよなぁ
うんうん。
で、これを言うことで、君が説明しないで済ます理由にはならないんだけど?
無題 Name 名無し 16/06/23(木)19:36:15 IP:211.3.*(odn.ad.jp) No.431930 del
外側と一緒に中の機材も買うと文句言うけど
外側自分のところで作って中身輸入とかだとパッとみわからないからな
無題 Name 名無し 16/06/23(木)21:45:48 IP:117.18.*(amigo2.ne.jp) No.431939 del
>大体してると思うけど、解らない事があるならつっこんでくれよ

いや別に、俺はオマエには興味ないし。知識もユーモアも無い、
揚げ足取りの噛みつきまくる犬と付き合うだけ時間の無駄w
無題 Name No.431891 16/06/24(金)07:36:25 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.431975 del
なるほど。
お前が俺に対するスタンスは解った。
でもその説明は「ブーメランだ!」なんて主張する前に言っとけよ(笑)

君がそういうスタンスだとしても
「amigoが主張たけして、説明しないで済ます理由にはならない」よ。

説明の必要性を理解できないなら
「お互いに主張だけする場合」
これで議論が成立するか考えてみるといい

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
- GazouBBS + futaba-