産経ニュース

【シャープ株主総会 まとめ読み】「こんなザマになったのはあなたたちのせいだ!」…3時間23分、怒りの声が続出した様子を詳報8本で振り返る

ニュース プレミアム

記事詳細

更新

【シャープ株主総会 まとめ読み】
「こんなザマになったのはあなたたちのせいだ!」…3時間23分、怒りの声が続出した様子を詳報8本で振り返る

株主からの質問に対応するシャープの高橋興三社長=23日午前、大阪市西区(前川純一郎撮影) 株主からの質問に対応するシャープの高橋興三社長=23日午前、大阪市西区(前川純一郎撮影)

 経営再建中のシャープは23日、大阪市内で株主総会を開き、鴻海(ホンハイ)精密工業の子会社となる議案が賛成多数で提案通り承認されました。鴻海は月内にも3888億円を出資し、シャープ株の66%を取得。国内大手電機メーカーが初めて外資の傘下に入り、立て直しを図ることになります。新経営陣の選任や本社の大阪市から堺市への移転なども決議しました。

 シャープの高橋興三社長は冒頭で「株主の期待に応えられず誠に申し訳ない。深くおわび申し上げる」と述べ、業績悪化を謝罪。「鴻海との戦略提携で再生と成長に向けた取り組みを加速させる」と理解を求めましたが、株主からは「なぜこんなに赤字が続いているのか」、「経営能力がゼロだ」といった経営責任を問う厳しい発言が相次ぎ、高橋社長は謝罪に追われました。鴻海の出資完了後に高橋社長らが退任。鴻海グループの戴正呉(たい・せいご)副総裁が新社長に就きます。総会は過去最長だった昨年と同じ3時間23分で終了しました。

 産経ニュースでは「シャープ株主総会」と題し、8本の詳報を掲載しています。下記からご覧ください。

★【シャープ株主総会(1)】「従業員に甘く、株主見ていない!」厳しい声、高橋社長陳謝「4年間無配当申し訳ない」 シャープ株主総会始まる

★【シャープ株主総会(2)】「グローバル競争に勝ち抜くために」鴻海傘下入りに理解求める 「AIoT」家電で展開

★【シャープ株主総会(3)】「こんなザマになったのはあなたたちのせいだ!」 株主発言に拍手起こる

★【シャープ株主総会(4)】「製品買いたくない」3割に「落ち込み出てない」 「鴻海への偶発的債務通知、時間差が発生してしまった」

★【シャープ株主総会(5)】「産業革新機構でなくてよかった」「高齢者向けの戦略を」 シャープファンの株主から激励も

★【シャープ株主総会(6)】「信賞必罰は役員から!」返上「賞与じゃない!社外から来た5人の役員報酬や」「鴻海会長1人に負けては…」 株主反発続く

★【シャープ株主総会(7)】人材流出に懸念「一定期間の制限かけられないか、納得いかない」「デジタル復活望めるのか」

★【シャープ株主総会(8)完】液晶売却条項「出資完了へ全力」に「早く!全額や」疑念続出…質問打ち切られ最長3時間23分終了

「ニュース」のランキング