どうも!たかゆきです!
今日は、秋葉原で行われた聖闘士星矢30周年展の後に昼食として食べたうどん屋さんの紹介をしたいと思います。
聖闘士星矢30周年展の記事はこちらです。
秋葉原UDXの2階にあるアキバ・スクエアの出口がいくつあるかわからないのですが、聖闘士星矢30周年展の出口を出るとすぐに右手にある伊吹や製麺です。
僕の大好きな丸亀製麺と比べてみたいっていうのと一緒に行った2人の同意もあり入ることにしました。
僕が丸亀製麺に行った時の食レポはこちら
伊吹や製麺のオススメトッピング!
お店の前にチョークでの手書きの看板がありました!
トッピングのオススメの紹介みたいです。
NO.1はかしわ天!
丸亀製麺に行ったら高確率でつまむトッピングの一つです。
あとは半熟たまご天とイカ天が好きですw
食券を購入
伊吹や製麺では丸亀製麺と違って、店の前にある販売機で食券を買って店員さんに渡します。
さーて、ビールも飲みたいなー!(時間はまだ13時w)と食券販売機にいくと・・・
ない(´・ω・`)
ビールの食券がないいいいいい!!って 言ってたら
店員「店内でお伺いしますよー」
まじかあああああ!!(*´ω`*)
ということでとりあえず、うどんとトッピングの食券を購入!
暑かったのかな?
冷たいうどんが食べたくてぶっかけうどんの大盛とオススメトッピングのかしわ天(*´ω`*)
そして、テーブルについて生ビールを注文\(^o^)/
注文後着席
まず、席に着いたらすぐに生ビールが来ました!
カンパーイ!!
美味かったー!w
と同時くらいに、おうどんも到着!
食券渡してから大体3分くらいしか経ってないと思います。
実物がこちら!
なんか写真だと小振りに見えますが結構、量が多いです(; ・`д・´)
大盛じゃなくてよかったw
かしわ天は丸亀製麺のように棒状のごつごつした感じではなく平べったい物でした。
うどんを食す!
まずは、うどんを食すぞ!
ということでぶっかけうどんを食べます。
食べた時の感想としては・・・
良かったところ
・丸亀製麺に負けないくらいのコシがあって食べごたえがある!
良くなかったところ
・冷を頼んだのにそんなに冷じゃない・・・むしろぬるいくらい
ちゃんと冷たいのを出してくれたらもっといいのに!w
そしてオススメNo.1だった、かしわ天は...めちゃくちゃ美味しい!w
このかしわ天は、ケンタッキーに近いかな?
ジューシーで、風味がよくて満点です!
まとめ
ということで、軽く書いていきましたが、全国のおうどんファンの皆さま参考になったでしょうか?
僕の大好きな丸亀製麺と比べると、
うどんは丸亀製麺、かしわ天は伊吹や製麺 って感じですw
この伊吹や製麺は、そんなに店舗数は多くないみたいで、この秋葉原のお店以外には東京ビッグサイトと埼玉に1件と群馬に1件あるようです。
是非、興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか!?