愛宕山(あたごやま) 登山(924m)
900mと歩きごたえのある愛宕山
山頂からは京都の街並みが見下ろすことができ、
下山後は京都屈指の観光地「嵐山」で温泉に食べ歩きと、お楽しみがいっぱい
全国各地に「愛宕山」と名の付く山がありますが、
ここには愛宕神社の総本社があります
- 愛宕山(あたごやま) 登山(924m)
- 愛宕山 アクセス 電車
- 阪急嵐山駅 コンビニ
- 愛宕山 地図
- 愛宕山 登山 ルート
- 愛宕山 トイレ
- 清滝駅~バス時刻(復路)
- 愛宕山 登山 危険
- 愛宕山 登山 温泉
- 嵐山駅 近くのグルメ
愛宕山 アクセス 電車
●往路
駅名 | 料金 | 駅名 |
---|---|---|
(阪急)梅田 | 400円 | (阪急)嵐山 |
(バス停)嵐山 | 230円 | (バス停)清滝 |
梅田~桂~阪急嵐山~清滝
計630円 往復1260円
※片道の目安時間 約1時間20分(バス乗車時間、約15分)
阪急嵐山駅 コンビニ
駅前にコンビニがあります 買い物はここで済ませておきましょう
愛宕山 地図
こちらに簡単な、地図があります
詳細な地図はこちらへ
愛宕山 登山 ルート
①スタート地点/ 愛宕神社二の鳥居
~10分 ■
②東海自然歩道分岐
~10分 ■
③水場
~10分 ■
④月輪寺登山口
~100分 ■
⑤展望広場
~5分 ■
⑥愛宕山
~5分 ■
⑦愛宕神社社務所
~5分 ■
⑧黒門
~10分 ■
⑨花売り場
~5分 ■
⑩ツツジ尾根方面分岐
~40分 ■
⑪お助け水
~5分 ■
⑫ゴール地点/ 愛宕神社二の鳥居
計3時間 35分 8.13㌔
愛宕山 トイレ
登山口、山頂付近にトイレがあります
清滝駅~バス時刻(復路)
時刻 | 平日 | 土曜 | 日祝 |
---|---|---|---|
13 | 00.34 | 00.33 | 00.33 |
14 | 00.34 | 00.33 | 00.33 |
15 | 00.34 | 00.33 | 00.33 |
16 | 00.20.34 | 00.33 | 00.33 |
17 | 00.20.35 | 00.20.34 | 00.20.34 |
18 | 00.20.38 | 00.20.38 | 00.20.38 |
19 | 00.20 | 00.20 | 00.20 |
20 | 00 | 00 | 00 |
約15分
愛宕山 登山 危険
道標も正確、登山道もしっかりしていますが、
悲しいことに、遭難事故が発生しています
主な原因は道迷いからによる遭難です
京都府警による報告
毎年約25人が遭難
(毎年約25人が山で遭難し、うち約2人が死亡)
60歳以上の方が多い
60歳以上の方が約5割(138人中68人)、亡くなっているのは全員60歳以上
ほとんどが、「山道から外れたこと」が原因で遭難(全体の約9割)
発生の多い山
24人(うち死亡3人)
13人
5人
愛宕山 登山 温泉
嵐山温泉風風(ふふ)の湯
嵐山(阪急線)駅出口から徒歩約1分
大人1000/1200円
【公式】京都 嵐山温泉 湯浴み処 風風の湯(ふふのゆ) / 京都 ホテル 宿泊情報 ホテスパ - HOTESPA.net
嵐山駅 近くのグルメ
格調高い懐石料理から、京野菜を使ったフレンチ そばなど多くのグルメスポットが
ありますが、登山帰りではなかなか寄れないのが残念です(笑)
京福線嵐山駅近くには、多くのおすすめスポットがあります
新八茶屋
国際ジェラードコンクール受賞のジェラード専門店
ジェラートシングル 350円~
人気の、桜餅 抹茶浮島 嵯峨豆腐 ジェラード
丹波黒豆きなこ
みるく
空 (ソーダとマシュマロ)
バナナ
チョコレート
イチゴミルククッキー
スイカ など
関連ランキング:アイスクリーム | 嵐山駅(京福)、嵐電嵯峨駅、嵐山駅(阪急)
アリンコ京都嵐山本店
ロールケーキ専門店 なかでも抹茶ロールはお土産にぴったりです
抹茶の苦味に生クリームの甘さが美味しいです
また、食べ歩きにうれしいサンドサイズもあります
アリンコサンド
キャラメル
宇治抹茶
カスタードショコラ
いちご オレンジ バナナ
白玉あずき 和栗のモンブランなど
関連ランキング:ケーキ | 嵐山駅(京福)、嵐電嵯峨駅、トロッコ嵯峨駅
嵐山さくらもち稲
わらびもちが美味しいと人気の甘味処
おすすめはわらびもちパフェ
きな粉,抹茶粉、豆乳アイスと、絶品わらびもち
ミニサイズ650円もあります
ほうじ茶パフェ
冷やしぜんざい
さくらパフェ
抹茶白玉金時
抹茶あんみつ など