- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- QJV97FCr 偉そうに解説してる命名研究家が読み仮名振られてるの最高にロック。「命名研究家の牧野恭仁雄(くにお)さん」
- shufuo もはや改名を容易にするしかないんじゃないだろうか。キラキラネームってつまるところ幼名だから。元服みたいなもんでおとなになったら自分で好きな名前つけられるようにしないとキツイよね。
- maruhik 命名研究家の方の名前が読めないことが話題になっているけど、むしろ自分の名前が読めないからこそそんなことをしているのでは。ところで命名研究家ってなんなんだ。
- ustar 問題は読みづらい名前の人が増えすぎてまったく個性的でなくなってきた事だと思う むしろ読みづらいので迷惑がられている
- stella_nf 牧野恭仁雄(くにお)さんは、自分の名前が正しく読まれてくれないから命名研究者になったんじゃないかという気がしてしまう。
- BigHopeClasic 津田左右吉に対する熱い風評被害。左右でサスケは個人的には許容できるが。
- You-me 「左右」でさすけはアリと思った(松岡洋右とかいるからねぇ、って考えればキラキラネームじゃないな)
- iww 恭仁雄 も読めなかった
- uchya_x 難読苗字のむちゃぶりがほとんど同じノリなので、最近の親がどうこうじゃなくて、元々日本人の漢字の使い方がフリーダムすぎるんじゃなかろうか?
- mahal 津田左右吉バカにされた古代史クラスタは、津田史学への賛否如何を問わず怒るべきであろう。「さすけ」も悪い読みではないしな。
- mtane0412 くにおありきの記事やめろ
- natu3kan 恭をクって読むのも読みとしてはないとは言わないけど珍しい読み方だよね。読み方を知らないと読めない名前の人は昔でもいたから>命名研究家の牧野恭仁雄(くにお)さん(72)
- moodyzfcd "牧野くにおの本とプロフィール" http://www.naduke.jp/profile.html "牧野恭仁雄 (まきのくにお=こういう読みにくい名前はとても人迷惑になりますヨ)" 記載してる資格が建築関係(のみ)
- mokmok1222 まともな友人もキラキラネームつけてるからなあ。 こればかりは親にならないとわからない。 おばさんパーマみたいに突然、天啓が訪れるんだろうか。
- kaiteki61 ITmediaも老人向けメディアに育ってきたな
- bornslippy 毎回初対面の人に読み方を確認される人生ってストレス溜まるんじゃないか
- fellfield 左右(さすけ)、円九(まるく)は良い名前だなと思った。
- amberjack115 見てるだけでイライラしてくるし不憫でならない
- usausamode 好きにしたらええとは思うが、珍名は特定されやすいから個人的に止めといた方が良いと思う。でも、名前で虐めるのはダメ絶対ダメ。旧姓が珍名だった人より。
- geopolitics お役所がコンピュータ化したとき無い漢字を一字あたりいくらみたいに特注したらしい。
- kettkett キラキラネームのプロスポーツ選手 早く世に出てこい
- yagaragi 産経は名前差別助長したいの?タイトルに「気味」つけてるのは、論拠が無いと記者もデスクも自覚してる証拠。分かった上でやってるのはクソ過ぎる。この記事の名付けこそ恥じるべきじゃね。
- came8244 くにお。。。
- hatayasan 個性って言葉、罪作りですね。
- raitu 時は来た
- koinobori 神奈川大学理学部 西本右子教授(分析化学)、筑波大学大学院図書館情報メディア研究科 吉田右子教授(図書館情報学)(いずれも「ゆうこ」さんだけど) そもそも人の名前って読めないこと前提でも問題なさそうだが
- mujou03 前から気になってたけど、漢字の読みを無視して当て字してるのがなぜ有効なの?
- meeyar 素直に読んでもらえない名前はことあるごとに訂正+正しく読み書きされないストレスマッハで名前そのものが嫌になる、という話を周囲で聞く。「個性」いうなら自分(親)の名前変えればいいのに。
- heibonga-1bandanya 純和風の顔して、キラキラしてるのはなんだかな。
- tama20 明治、大正生まれのばあさんにカタカナが多い時代だったように、平成生まれの名前だったなとわかるときが来るから時代性があっていいんじゃないー
- s1-thats-write 子どもの個性じゃなくて、親自身の個性が欲しくて付けてる気がするんだよね。友人らに「おしゃれな名前ねー」って言われたいがために。
- tamba4donato 昔はこれと違う意味ですごい命名あったと思うけど。真意はともかく例えば「捨松」とか。
- anzunoko 友達のおじいさんに満州良雄(ますらお)さんがいる。当然ながら1931年生れ。
- umeten 進撃のDQNネーム的杉ワロタ >来年あたりから本格的に大学に進学してくるらしい。学年によっては生徒の3割くらいは読めない
- nakaken88888888 まじめに考えたことがなかったけど、えんじぇるさんやえちゅーどさんのような英語の名前は、ローマ字で書くときどうしてるんだろう、と、この記事を読んで論文を書く場面を想像したら疑問が浮かんできた。
- udongerge 最終的には「ファーストネームなんて初見で読めなくても当然」になれば少しは楽になるんじゃないかな。
- REV 「寿限無、寿限無(略)長助」さんが爆誕し、「俺の名前を入れられないシステムが問題。直ちに回収し謝罪と賠償を」求め始めてからが本番
- harenoseimei エチュードは日本語に当てはめると練習曲だからなぁ。響きほどかっこよくはないのよね。
- chanmina 左右でさすけかっこいい
- yoh596 「読めないので、多くの人に迷惑をかけることにもなりますよ」真名がバレないようにする親心だと思ってたのだけどなぁ。
- pullphone
- pacha_09
- mtane0412 くにおありきの記事やめろ
- natu3kan 恭をクって読むのも読みとしてはないとは言わないけど珍しい読み方だよね。読み方を知らないと読めない名前の人は昔でもいたから>命名研究家の牧野恭仁雄(くにお)さん(72)
- moodyzfcd "牧野くにおの本とプロフィール" http://www.naduke.jp/profile.html "牧野恭仁雄 (まきのくにお=こういう読みにくい名前はとても人迷惑になりますヨ)" 記載してる資格が建築関係(のみ)
- mokmok1222 まともな友人もキラキラネームつけてるからなあ。 こればかりは親にならないとわからない。 おばさんパーマみたいに突然、天啓が訪れるんだろうか。
- kaiteki61 ITmediaも老人向けメディアに育ってきたな
- bornslippy 毎回初対面の人に読み方を確認される人生ってストレス溜まるんじゃないか
- fellfield 左右(さすけ)、円九(まるく)は良い名前だなと思った。
- enna13
- amberjack115 見てるだけでイライラしてくるし不憫でならない
- adsty
- usausamode 好きにしたらええとは思うが、珍名は特定されやすいから個人的に止めといた方が良いと思う。でも、名前で虐めるのはダメ絶対ダメ。旧姓が珍名だった人より。
- geopolitics お役所がコンピュータ化したとき無い漢字を一字あたりいくらみたいに特注したらしい。
- Hamukoro
- rikuzen_gun
- kettkett キラキラネームのプロスポーツ選手 早く世に出てこい
- yagaragi 産経は名前差別助長したいの?タイトルに「気味」つけてるのは、論拠が無いと記者もデスクも自覚してる証拠。分かった上でやってるのはクソ過ぎる。この記事の名付けこそ恥じるべきじゃね。
- came8244 くにお。。。
- hatayasan 個性って言葉、罪作りですね。
- raitu 時は来た
- koinobori 神奈川大学理学部 西本右子教授(分析化学)、筑波大学大学院図書館情報メディア研究科 吉田右子教授(図書館情報学)(いずれも「ゆうこ」さんだけど) そもそも人の名前って読めないこと前提でも問題なさそうだが
- mujou03 前から気になってたけど、漢字の読みを無視して当て字してるのがなぜ有効なの?
- meeyar 素直に読んでもらえない名前はことあるごとに訂正+正しく読み書きされないストレスマッハで名前そのものが嫌になる、という話を周囲で聞く。「個性」いうなら自分(親)の名前変えればいいのに。
- heibonga-1bandanya 純和風の顔して、キラキラしてるのはなんだかな。
- soborin
- tama20 明治、大正生まれのばあさんにカタカナが多い時代だったように、平成生まれの名前だったなとわかるときが来るから時代性があっていいんじゃないー
- s1-thats-write 子どもの個性じゃなくて、親自身の個性が欲しくて付けてる気がするんだよね。友人らに「おしゃれな名前ねー」って言われたいがために。
- tamba4donato 昔はこれと違う意味ですごい命名あったと思うけど。真意はともかく例えば「捨松」とか。
- anzunoko 友達のおじいさんに満州良雄(ますらお)さんがいる。当然ながら1931年生れ。
最終更新: 2016/06/22 09:42
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 愛忠人、烈侍、左右――「キラキラネーム」の子供たちが...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/06/22 17:37
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 子供の名前が危ない (ベスト新書): 牧野 恭仁雄: 本
- 7 users
- 2012/02/26 18:01
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 読みにくい名前はなぜ増えたか (歴史文化ライブラリー 236): ...
- 3 users
- 2007/08/08 16:07
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 名づけの世相史 「個性的な名前」をフィールドワーク (文化人...
- 3 users
- 2009/11/05 19:34
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: キラキラネームの大研究 (新潮新書): 伊東 ひとみ: 本
- 3 users
- 2015/04/21 12:49
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
講談社「ViVi」通販サイト、不正アクセスで1万946人の個人情報流出 - ITmedia ...
- 7 users
- テクノロジー
- 2016/06/22 22:10
- www.itmedia.co.jp
- ITmedia News
-
「格安SIMに通話定額がないのはドコモのせい?」 ドコモ株主総会でも目立った...
- 4 users
- 政治と経済
- 2016/06/22 21:58
- www.itmedia.co.jp
- ITmedia Mobile 通信 business mobile
-
格安SIMに興味なし、理由は「大手キャリアを信頼」――ジャストシステムが調査...
- 3 users
- テクノロジー
- 2016/06/22 21:55
- www.itmedia.co.jp
- ITmedia Mobile mobile 通信
- もっと読む
おすすめカテゴリ - グルメ・レシピ
-
スパゲッティの茹で時間
-
ネットやレシピ本でパスタ料理の作り方を見ると大抵、 「茹で時間は袋に書いてある時間より1〜2分短めに」 と書いてあるけど、 じゃあ袋に書いてある茹で時間ってなんなの?
- 暮らし
- 2016/06/19 23:42
-
-
カレーにじゃがいもはいらない 味が田舎くさくなると言われる - 美女が書く笑...
- 暮らし
- 2016/06/21 15:39
-
ガッツリ系じゃないけど!食べて満足できる夜食の人気レシピ8選♪ | ギャザリー
- 暮らし
- 2016/06/21 10:25
- グルメ・レシピの人気エントリーをもっと読む