(´-`).。o(またお気に入りアプリの紹介だよ。
こんなに真面目ななんちゅの記事は珍しい、きっと明日には雑言ブログに戻ってる)
線画アナログ、色塗りデジタル派のなんちゅです!
今回紹介するアプリはこんな人向け。
- 絵はアナログで描く
- だけどスキャナ持ってない
- だからスマホの直撮りしか写せない
そんな人へ、スキャナアプリの勧め。
そう、スマホでスキャンできるのです。
その名は
CamScanner Free!!
「無料版」ですが十分過ぎる機能を持ってますヽ(・∀・)ノ
紹介してみる
(私の絵が写ってるので一部モザイクです 実際には最初に撮ったものがサムネイルになります)
まずトップはこんな画面です。
このまま下のカメラボタンからもスキャンできますが
そうすると絵がどんどん増えて困ります。
ので、新規ドキュメントをタッチしましょう!
(なお新規ドキュメントは最初の画面のカメラボタンで作成できます)
モザイク多くてごめんね。
左下に「追加」と書かれたカメラボタンがあるのでそれを押しましょう。
撮影〜保存まで
目の前にあるアナログ絵を写します。
え?こんな写し方でいいのかって?
自動で紙の端っこを認識し修正してくれるのでこのまま写しても大丈夫です。
こんな感じに。(この四隅の丸が紙の端っこ自動検出です。好きに動かせます。)
そしてこんな画面に移ります。
フィルタ?みたいなものがあります。
私は「増強・鮮明化」が好きなので良くそれを使っています(フィルタで一番消しカスや消し残しか消える。かも)。
そして絵が写っていた画面まで戻ります。
絵をタッチします。
するとこんな画面に行きます。
保存するには
右下の「…マーク」(もっと、と書かれてます)をタッチしましょう。
(もっとマシな翻訳は無かったのか)
右にある「アルバムへ」でアルバムに保存できます。
このアプリの欠点はパッと見保存方法が分かりづらい所ですね。
(このアプリは大事なところに限って日本語が変です まぁ慣れです)
そして、
保存できました!(リサイズしました)
アナログ線画読み込みとして
このアプリは白と青をクッキリと区別できるので
アナログ線画を読み込むのが最高に得意です!
線画アナログ色塗りデジタル派な人に使ってみて欲しいです。
まずは線画を用意し、撮影します。
フィルタは消しゴムや消し残しが一番消えてクッキリしてるフィルタを選びましょう。
そしてさっき紹介した手順で保存します。
パソコンで塗る場合は保存した後エバーノートやアイクラウドドライブにでも共有しましょう。
スマホで塗る場合は画像をお絵かきアプリで読み込みましょう。
白を透明にする機能がだいたいのお絵かきソフトにあるはずです。
自由に塗りましょう。
なんちゃって厚塗りです。
まとめ
スキャナが無くても、スマホでアナログ絵を綺麗に写せます。
スキャナは場所とるから…や、お金無いんだよ…という人はスキャナアプリを試してみて、っていうか便利
他にもスキャナアプリがあるので自分に合ったアプリを探してください!
それでは(・∀・)ノシ