鳥を愛して鳥と一緒の生活
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

鳥たちは愛する家族

小鳥たちは大事な愛する家族。

雁の愛に感動~。

6月22日(水)



熊本地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。

また、エクアドルの震災、心からお見舞い申し上げます。


f:id:happy-ok3:20160618184254j:plain



今年2月21日がお誕生日だった皆様、
遅ればせながらおめでとうございます。(#^.^#)

(ブログをお休みしていたのでごめんなさい)

f:id:happy-ok3:20160617135924j:plain






本日6月22日がお誕生日の皆様、
おめでとうございます。(#^.^#)


f:id:happy-ok3:20160617141648j:plain




f:id:happy-ok3:20160619175306j:plain



★★★★★★★★★★



震災関連を失礼します。

熊本で大雨・6人死亡(最新情報)
news.yahoo.co.jp


益城町の堤防が一部決壊(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp


雨で私道問題(最新情報)
bylines.news.yahoo.co.jp



f:id:happy-ok3:20160619175205j:plain



2か月経った今だからボランティアの手が必要。

募集詳細は、


熊本県災害ボランティアセンター」
☎096-342-8266
(9:00~17:00)

ボランティアのバス代1,000円に




しかし、まだ本格的な開通には多額のお金が必要です。
ご協力よろしくお願いいたします。↓

南阿蘇鉄道を復旧へ

義援金は●肥後銀行 高森支店

     普通1406905
  
     南阿蘇鉄道株式会社



熊本地震義援金
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html




★鳥たちの支援物資
万が一の時に備えて、普段からできること | Birds' Grooming Diary









★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

雁の愛に感動~。


雁(ガン)という鳥がいます。

カモ目カモ科の水鳥をさし、日本では宮城県の県鳥。(#^^#)
大きさはカモより大きく、ハクチョウより小さい。



現在の日本では、減少傾向にあるため、
雁猟は禁止され、保護鳥の対象となっています。



北海道宮島沼宮城県伊豆沼などに冬鳥として飛来。

雁の画像です。お好きなだけどうぞ。(#^^#)
image.search.yahoo.co.jp



雁にまつわる戦国時代初頭の
文明年間の時代(1469年~1486年)のお話しです。

この頃は、雁の猟は許されていました。


ある冬の初め、猟師が1羽のオスの雁を矢で
射止めたのですが、なぜかその雁には首がないのです。


不思議なことがあるなあ~と思ったのですが、
そのうち猟師もその事は忘れていきました。
 


年が明け、春が間近という日、
猟師はまた1羽の雁を射止めます。


今度は、痩せ細ったメスの雁。拾い上げると、自分の翼の下に、別の雁の首だけを抱えているのです。


「ああっ!そうだったのか!・・・」 


猟師は冬の初めに射貫いた、
首のない雄の雁のことを思い出しました。



「2羽は夫婦だったのだ。雁は相手が亡くなっても
思い続けると言う・・・。
わしの矢で射貫いた雄の雁はこの雁の夫。
その首を自分の翼の下で大切に温め続けていたとは。
悲しみのあまりに、こんなに痩せて
弱ってしまったのだろう。
それなのに、わしはその哀れなメスの雁の命まで、
奪ってしもうたのか・・・。」



f:id:happy-ok3:20160617173227j:plain



猟師は雁の夫婦の絆と愛情の深さに感動し、
申し訳さながこみ上げてきて、号泣しました。


その後は、弓と矢を折って仏門に入ります。

そして、雁を祀り、小さな菩提石(ぼだいせき)を建て、雁の夫婦に、お線香とお花を絶やさなかったそうです。
 




f:id:happy-ok3:20160619175813j:plain




これを聞いた里の篤志者(とくししゃ=慈善事業や
社会奉仕を熱心にしている徳のある人)がこの雁の
素晴らしい夫婦愛を伝え残そうと、寛延(かんえん)の
2年(1749年)に、牌石(ばいせき)を建てました。
 




f:id:happy-ok3:20160617174507j:plain





これが現在、大阪府四條畷消防署北側の空き地に
祀られている雁塚(がんづか)。

120センチほどの牌型石塔(ばいがたせきとう)の
正面に、「鴈塔」という文字が

左側面にいわれを記した165文字の漢字が刻まれて
雁の愛情の感動を物語っています。

雁の夫婦愛には脱帽です。




f:id:happy-ok3:20160620160854j:plain




f:id:happy-ok3:20160617174458j:plain




f:id:happy-ok3:20160619174810j:plain




f:id:happy-ok3:20160619174723j:plain




f:id:happy-ok3:20160619175844j:plain
「今日も、素敵な1日に!!!」

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!!!!


嬉しい時、悲しい時、言葉は力を届けてくれます。
下記の別ブログにて、「言葉」を紹介しています。

笑顔で★ハッピーな言葉の別ブログ

f:id:happy-ok3:20160418212518j:plain

f:id:happy-ok3:20141226213855j:plain f:id:happy-ok3:20150517124957j:plain


2014年12月6日から迷子中、せいちゃんです

せいちゃんのことは、近隣や色んな方々が協力してくださって、本当に感謝します。

迷い鳥ちゃんを探しておられる飼い主様、早く見つかりますように!

聖(せい)ちゃんも、応援してますよ~。

そしてお祈りしています!!!
f:id:happy-ok3:20141001142759j:plain
迷い鳥ちゃん、はやく、もどろうね~。



↓↓↓ぽちっと押して頂けたら励みになります。(#^.^#)

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村


id:s5jv39