トップ > お知らせ・メンテナンス一覧 > お知らせ詳細

 

お知らせ

[16/06/07] 【続報・再掲】6月23日(木)英国の国民投票に伴う注意事項について

いつも【DMM FX】ならびに【DMM CFD】をご利用いただき、誠にありがとうございます。

既に報道されている通り、英国において、同国の欧州連合(EU)離脱の賛否を問う国民投票が
6月23日(木)に予定されており、市場参加者の注目が集まっております。

投票前後には、急激なレート変動やスプレッドが大幅に拡大する可能性があります。
特に以下の事項に関して、ご注意ください。

■スプレッドの拡大について
急激な相場変動時においては、カバー先金融機関の取引レートのスプレッドが大幅に拡大
することが予想され、その場合、当社が配信する取引レートのスプレッドおいてもやむを
得ず平常時に比べ拡大したスプレッドを配信させていただくことがあります。
特に、対英ポンド通貨ペアおよび対ユーロ通貨ペアの提示スプレッドにおいては、大きく
拡大する可能性がございます。

■レート配信の一時停止について
カバー先金融機関からのレート配信がない場合やレートの提示が困難と当社が判断した
場合等には、レート配信を一時停止し、受注を行わない場合があります。

■逆指値注文について
逆指値注文はお客様が指定された注文レートでの約定を保証するものではなく、注文
レートに到達した際に、原則として、その時の最新レートにて約定します。
そのため、注文レートから大幅にレートが乖離した場合、お客様が意図しない損失を
被る可能性があります。

■指値注文について
指値注文は、原則として、お客様の指定されたレートにて約定します。(週明けの
マーケットオープン時を除く)
注文レートに到達した際のレートが大幅に乖離した場合においても、お客様が指定
された注文レートにて約定します。

■ロスカットについて
急激な相場変動時には、本来のロスカット水準を大幅に下回りロスカットが執行
される可能性があり、お預けいただいた証拠金の額以上の損失が発生することが
あります。また、流動性の低下に伴い、ロスカットの執行に通常以上の時間を
要する可能性があります。

■両建取引について
両建ての状態であってもスプレッドの拡大により、買建玉・売建玉双方の評価損が
増大して、証拠金維持率の低下によりロスカットになる可能性があります。

■受注について
当社は原則として、電話注文は承っておりません。お客様自身にて取引ツールより
行っていただく必要があります。

■6月27日(月)のオープンレートについて
翌週月曜日(27日朝7時00分)のオープンレートは、前週末(25日朝5時50分)のクローズ
レートに対し、大きく乖離して配信される可能性があります。
オープンレートから約定処理が行われますので、逆指値注文を発注していた場合は
注文レートから乖離したレートで約定され、ロスカットは基準を下回るレートで
強制決済が執行されるため、預託した証拠金以上の損失が発生する可能性があります。

お客様におかれましては、お取引やポジション管理に十分にご注意くださいますよう
お願い申し上げます。

2016年06月07日09時26分

お知らせ・メンテナンス一覧へ

スピード口座開設

会員ログイン
DMM FX/CFD

税金と確定申告について

2016年度よりマイナンバー制度がスタートします

マンガでわかる!取引までの流れ!

FX

CFD

DMMのツールいろいろ

Android版 DMMFX Trade

プレミアチャート

クイック入金 380の金融期間でご利用可能!

開催中のキャンペーン

取引応援ポイントサービス

よくあるご質問 Q&A

DMMFX Twitter

海外無登録業者とのFX取引にご注意ください

投資詐欺にご用心!

マイナンバー社会保障・税番号制度

金融商品取引法/商品先物取引法に基づく表示
【当社の概要】
商号等:株式会社DMM.com証券
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1629号 商品先物取引業者
加入協会等:日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会 日本商品先物取引協会 日本投資者保護基金
【投資にかかる手数料、リスク等について】
弊社のホームページに記載の商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。
また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあり、預入金額以上の損失が生じる場合もあります。
WEBサイトに掲載された各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、当サイトの当該商品等の契約締結前交付書面、または当サイトの「重要事項の説明」に記載されておりますので、当該ページをよくお読みいただき、お取引の最終決定は、お客様のご自身の判断と責任で行ってください。
リスク・手数料などの重要事項の説明ページへ
FX・CFDはDMM.com証券


SSLとは?

Pマーク