
▲(春イベント進んで)ないです。




▲艦隊からはぐれた3人。本日天気晴朗ナレドモ波高シ。
秋葉で見つけてきた素敵素材でたまにはこんな情景とかね。んーー時津風のfigmaが欲しい。
▲現地時間5月4日のMay the 4thに新商品ぶっこんでくる心憎いメーカーがこちら。僭越ながら私、GW期間中休みなしの仕事ぶっ続けで、
少々精神がおかしくなっております。
(GW中の僕)
精神が壊れているのであろうことか
VV HEROの受注開始タイミングを見誤る大ポカをする始末。色々コメントやメール等で質問してくださった方々、誤解を招く表現をしてしまい申し訳ありません(死んだ魚の眼)。
▲仕事終わりに帰宅して恐る恐るVVのページへ。前回のグラフレが文字通り瞬殺だったので、今回も同じかと思いきや……
あれ?
まだ買えるのだが??→その後5日の23時頃に売り切れ表示確認。お疲れ様でした。
で、今回散々悩んだ挙句、
VV HEROはスルーすることに決めました。理由は色々あるんですが、一番大きな理由は
「今は軽くて振り回し易くて尚且つカッコいいヒルトが欲しい」ってことと、GCSのカスタムオーダーが6月から始まるらしいとのこと。
あとHERO、高い。 GCSにカスタムオーダーするにしても、今回財布の蓄えを他にも使い回したいという理由もあり、経済的に踏み切れるのかという点がネック。でもどうせ買うなら自分の一番欲しい物にしたいし、それがよい物だったらまたシェアしていきたいっていうのはあるけれど、いつ気が変わるかはわからないよね…。
とは言え一度売り切れになったVV HEROですが、VV FLEXと同じなら今後追加受注が発生する確率は高いと思います。
これで次のepisode8でMark VIが出てきたらVV HERO買った人は大勝利だわ。そんなこんなでVV FLEXのレビューを上げて以降、最近は少し落ち着いていたライトセーバー関連の問い合わせがブワッとまた増えたので、再掲しておきます。ブログのコメントフォームだと細かく回答しにくいので、込み入った質問がある場合は、できれば下記メールアドレス宛てに質問を送ってくださいね。
HEROを買わない軟弱者への煽りもバッチ来いだゾ(ヤケクソ)ganbaruzoi1105☆gmail.com(☆部分を@マークに変換してください)
あと時々いるんですが、携帯キャリアでメール質問くださる方、僕から返信すると迷惑メールフィルターで弾かれるのか、エラーで返信できない人がいます。
メール送ったのにこいつ返信よこさねーぞと思われてる方、多分原因はそれです。 特にdocomoドメインの人に多い印象かなぁ。事前にPCからのメールを受け取れるように設定してくださいね。
まぁそれとは別に僕のプライベートがハチャメチャすぎて普通にメール確認できていない時もあるので、そこはもうアレです。
堪忍したってや!