■アニメ『くまみこ』最終回を視聴した人の感想
くまみこ最終回のキャラ描写
— マカロニandチーズ(日)東ニ45a (@macaronicheese0) 2016年6月19日
まち:幼児退行を引き起こし、都会の事も現代知識も忘れナツに依存する
ナツ:自分の望み通りのまちになった為「何も考えるな」と告げる。クズ。
よしお:まちの精神が崩壊しようと村の発展の為の生贄になって貰うと宣言。真性サイコパス
まさか「くまみこ」観てこんな感想いうハメになるとは思わなかったけど、最終回のラストで幼児退行してナツに依存するまちと、まちに依存されて幸せそうなナツの姿は本気でキツイ。精神崩壊系バッドエンド観てる気分だ
— マカロニandチーズ(日)東ニ45a (@macaronicheese0) 2016年6月19日
くまみこ最終回(第12話)を視聴。結局まちの心の闇は晴れず、それどころか、まちには市民に石を投げられた記憶が宿り、都会進出すら断念せざるを得なくなるし、サイコ野郎の良夫君は懲りないしでオブラートに包んではいますけど、これは掛け値なしのバッドエンドですよね(笑)。#kumamiko
— タカオ@6/26ファミ通フェス (@takao0205) 2016年6月19日
くまで村自体が精神病患者やよしおのようなサイコパスを多数収監するアサイラムでくまみこちゃんは特に重篤な患者なので全員から世話されてるという裏設定でも納得できてしまうくらいの狂気を感じる #kumamiko
— TFくそーす (@kokoroonduru) 2016年6月19日
くまみこ最終回、ナツのラストのセリフも相まって 分ると怖いBADENDみたいになっちゃってるのが…(ガクガク
— 猫ノ瀬はじめ3日目東ソ-46b (@nukotigura) 2016年6月19日
やばいでしょこれ
— く〜まる@聖戦クロ三葉イーバー迷いふり (@ut_cat) 2016年6月19日
ハッピーではないでしょこのエンド
コントの皮の下にいた狂気が最終回で顔をだしたよ
くまみこはホラーだよ#kumamiko
くまみこ 最終回
— タマオニ(りょりょしゃん) (@ryoryosyan) 2016年6月19日
まさかのバッドエンド
熊手村の呪いにより精神的病を負ったまち。その統失とも思える病は次第に悪化していき熊手村の悪魔ナツによる悪質な洗脳も合わさりまちは熊手村から逃れる術を失った。そんな内容に見えた作品軽くホラーです pic.twitter.com/qMayaPOMPJ
個人の感想ですが、くまみこはここ何年かのアニメの中でぶっちぎりの後味悪いバッドエンドなのではと思ってる。村の過疎化も主人公の成長も絶望しか見えないのですが。静かに滅んでいく村で閉鎖された価値観に閉じ込められたまま死に向かっていくキャラ達を想像して恐くなった。 #kumamiko
— 青雲スカイ (@SeiunSkyG) 2016年6月19日
↓
■アニメ『くまみこ』最終回の脚本を担当したのはピエール杉浦(杉浦理史)氏
ツイッターアカウントを突然削除
https://twitter.com/pierre_sugiura/
facebookの経歴でもくまみこを削除
ピエール 杉浦 | Facebook
以下、全文を読む
wikipediaからも謎の人物により「くまみこ」が削除
「杉浦理史」の版間の差分 - Wikipedia
IPアドレス「219.107.127.251」により削除されている
ちなみにこのIPアドレスは愛知県名古屋市からのアクセス
そしてピエール杉浦氏は愛知県岡崎市出身・・・。一体消したのは誰なのか
以下、全文を読む
うっわぁ・・・確かに酷い最終回だったけど、脚本家が逃亡って・・・
ツイ垢ごと消すってガチじゃねえか・・・
てかそこまで大炎上ってわけでもなかった気がするんだけど・・・
そんなに全力で逃亡するほどだったか・・・?むしろ火に油を注いでる気がするんだが・・・
くまみこ 1<くまみこ> (コミックフラッパー) 発売日:2014-02-04 メーカー:KADOKAWA / メディアファクトリー カテゴリ:eBooks セールスランク:441 Amazon.co.jp で詳細を見る |
TVアニメ「 くまみこ 」エンディングテーマ「 KUMAMIKO DANCING 」 発売日:2016-05-25 メーカー:メディアファクトリー カテゴリ:Music セールスランク:740 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:02 返信する
- 産気別
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:02 返信する
- 原作通りだろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:03 返信する
-
だってカミーユとエルガイムのオリビーを
足して2で割ったようなエンディングだもん
せっかくの原作8話分もクソアニオリ4話
で精神崩壊の材料にしか見えんくなった
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:03 返信する
- マンガはこんな終わりかた嫌だなぁ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:04 返信する
- 意外性を求めようとして失敗した例
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:04 返信する
-
言うほど酷かったか?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:04 返信する
- 『迷家』より酷い最終回だったのかwwwww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:04 返信する
- ワロ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:05 返信する
-
どう考えても炎上商法
酷い最終回だと話題だけが走って客を呼ぼうとしてるだけ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:05 返信する
- 4話で飽きた
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:05 返信する
-
消して逃亡するくらいなら、脚本家やめろやw
ある程度原作なぞってるって説明すりゃええだけやん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:05 返信する
- そういう演出でしょ。くっだらね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:05 返信する
- こち亀でみたぞこんな話
-
- 14 名前: 高田馬場 2016年06月21日 22:06 返信する
-
何で、そうまでして無かった事にしたのかが気になるわ。
仮にもプロとしてやってきて、ちょっとアカンって評価されただけで、全部無かった事にするかのような行為はどうなのと。
こうなっちゃうと、この人に仕事回そうと思う人は居なくなるんじゃないのかね。ちょっと、プロ意識低いんじゃないかね。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:06 返信する
- 原作はどうなの
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:06 返信する
- むしろ興味が湧いてきた
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:06 返信する
- いや、そもそも登場人物全員ガイジじゃん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:07 返信する
- ほんとに酷かったよあれ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:08 返信する
-
ちょい前の原作にないオリジナル話の回も異様に酷かった(つまらなかった)んだよなぁ
まぁぶっちゃけ元々原作自体も最初の数回だけで見事に尻すぼみになっていってるような作品だから合ってるっちゃあ合ってる
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:08 返信する
- 七話切りして正解だった
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:08 返信する
-
>>7
どっちにしろ番組が視聴者の期待する
方向とは全く別の方にいってしまったことが原因
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:08 返信する
- 原作者が超かわいそう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:08 返信する
-
あの狂気バッドエンドだからこそ面白いと思ったけどな、俺は
原作は知らんけど
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:09 返信する
-
ちょっと待ってよ録画したヤツまだ見てないんだけど
そんなに酷かったのかよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:09 返信する
-
そこまでか?
全話見てたけど、そこまでひどいと思わなかったな。
まあまあ面白かったしね。
全話見て時間返せと思ったのは、カゲプロだけですwww
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:10 返信する
- 原作通りなの?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:10 返信する
- 全部予定通りだよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:10 返信する
- アニオリやっても原作通りやっても批判とかどうすりゃいいんだよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:10 返信する
- ちょっと気になるじゃないか。どんな話なの?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:12 返信する
-
この脚本家自体がネット恐怖症じゃねぇかwww
>>15
原作は、人見知りを克服しようと努力している真っ最中なので自分は楽しみに追いかけてるよ。いまネットで公開されている回もそんなんだし
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:12 返信する
- ラストへ向かう9話くらいから怪しかったよな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:12 返信する
- 垢消しても何の意味もないだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:13 返信する
- 話題にならなきゃ円盤売れないから仕方ないね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:13 返信する
- これコミックの販売数にも影響出るだろ・・・自爆テロじゃんコレw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:13 返信する
- 8話で終われば良かったのに、日常ほのぼの系が一気に豹変してもうた。残念や。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:13 返信する
-
逃げなくてもいいだろ。こっから改善して次にどう繋げるかが大切なのに。
もう脚本家の人生捨てたも同然だろ。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:14 返信する
-
いや、酷かったよまさにbadendって感じで
けど逃亡するほどかと言われるとどうだろうな?
本人はそれほどひどいと思ったんじゃね?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:14 返信する
- ピエール杉浦ってばらかもんのアニメの脚本やってた人でしょ?あんなにばらかもん良かったのに残念だ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:14 返信する
- 薄い本買って満足
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:14 返信する
- もともと原作もアニメも糞つまんない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:14 返信する
-
今調べたらこのアニメの監督今回が初監督かよ
脚本家はばからもん以来2回目っぽい
まぁ原作者は御愁傷様だな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:14 返信する
- 気になった
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:14 返信する
- 原作通りなんだったら悪いのは原作じゃん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:15 返信する
- 本当にヤバイなら、脚本会議の時点で監督やプロデューサーが止めるんじゃないの?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:15 返信する
- コンテンツクラッシャー角川の呪い
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:15 返信する
-
アサイラムって何だよ
Disturbedのアルバムか?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:15 返信する
- いや原作通りですし逃げる必要ないねん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:15 返信する
- 最終回だからバッドエンドっぽく見えるけど最後のところは原作にも同じシーンあるよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:15 返信する
- 批判されて逃亡するくらいなら脚本家なんてやるなよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:15 返信する
-
最後がどうとかじゃない
アニオリが酷すぎたのが問題
最終回なんて死んだ目で見てたわ
10話あたりまではあんなに面白かったのに
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:15 返信する
- 逃亡するとか最悪の制作会社だな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:15 返信する
-
>>33
話題になってもこのタイプ事例で話題になると円盤は売れんよ。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:16 返信する
- 垢消しは逆効果
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:16 返信する
- 池田「岡崎を急襲すれば大慌てに違いない!」
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:16 返信する
- 話題作りだろ、ただのロリケモナーアニメだったし
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:16 返信する
-
そもそも響(間違ってたらすまん)が出てきた回で炎上したしね。
あの時のコメント酷かった。
「日常系アニメだと思ったのに、何でこんなキャラだすの?
作者は頭おかしいんじゃ無いの?」
こういう人はマジで怖いわwww
けいおんの律と澪の喧嘩回で発狂する人思い出したわ。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:16 返信する
- まだまだまちには都会は無理だなっていう前までの話と同じだったけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:17 返信する
-
アニオリ入れる糞制作会社はさっさと消えてくれ
原作の良さが全然なかった
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:17 返信する
-
アイヌを侮辱した作品と聞いて
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:17 返信する
-
原作通りナツがゆるキャラコンテストに出て優勝して終わるで良かったのにねぇ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:17 返信する
-
原作通りじゃん
それで叩かれるとか可哀想じゃね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:17 返信する
- 壊す気満々やったんやろなぁ・・・
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:17 返信する
-
原作読んでる俺は笑った
そっちかよ酷くなってるじゃねーかとw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:17 返信する
- 最期を原作どうりのbadend感でいくならせっかくアニオリなんだからアイドルを失敗させればいいのに。一応うまくいってからの石投げ妄想は本当に意味わからん。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:17 返信する
-
最終回がつまらんかったのは事実だけど、サイコパスとかバッドエンドとか重く受け止めている奴も大概なんだよなぁ
つまらんの一言で十分なのに
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:18 返信する
-
アイヌを侮辱した作品と聞いて
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:18 返信する
-
OVA付き単行本みたいなとかで補填とかないのかね?
今のアニメ制作ってホント出来次第で作品そのものを終わらせちゃう可能性あるから
ちょっとね……
まぁ作者が喜んでるならいいんだけど……
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:18 返信する
-
これ脚本家も心がアレな人なんじゃないの?
マチはそのまま脚本家その人なんだろう。
ツイ垢消して逃亡したのは、そのまんま都会から逃げたマチと同じ。
見えない誰かに石を投げられてると思って逃亡したのか。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:18 返信する
-
ばらかもんアニメの脚本の人なのか
あっちは特に問題なかったのに今回どうしてこんなことに
原作の漫画家、折角のアニメ化なのに可哀想だな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:18 返信する
- でもお前らまちちゃんが精神崩壊してアヘる薄い本が出たら買うんだろ?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:19 返信する
- 原作通りと全然ちゃうで
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:19 返信する
-
原作通りだけど
この回を最終回の最後に持ってくる構成ってどうなのよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:19 返信する
-
各所で騒ぎになってるけど相当酷かったんだな
切ってたから知らんかったわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:19 返信する
-
いや、最後のずんだモンブラン食ってる所のやり取りは基本原作通りだから。
アマゾン→インターネットサイトみたいな多少の変更はあるけどワードに対するリアクションは同じだから。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:19 返信する
-
ピエール杉浦はここまでするほどなのか?
ばらかもん良かったし、ラジオも出てたろ。普通に某NHKで顔出ししてる時もあるだろ
監督がむしろなんか思わなかったのかってレベル
・・・いや・・・ばらかもん→はんだくんでなぜピエールを使わなかったかのほうが問題じゃ・・・
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:19 返信する
- 艦 こ れ ア ニ メ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:20 返信する
-
ホラーとか後味悪いって言っている奴は、不良の暴力描写やよしおのセクハラ描写にも激怒してそうだな
もう少し気軽に見れんの?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:20 返信する
- 三者三葉は常にゆるい展開で平和です
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:21 返信する
- 逃げるなら最初からそんな脚本書くなと
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:21 返信する
- コメント書いてる人たちに言いたいけども、幼児退行の所は原作どうりだからね(やらおんみたら画像あるから)。ただ脚本はそこをアニメでなぜ、しかも最終回にいれたんだ?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:21 返信する
-
Ζガンダムのラストっていう例えが的確すぎて草生えたわ
最後でやってしまいましたなあ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:21 返信する
-
>>72
これな。
石投げられるが夢でなく幻覚で更にまちの中じゃ事実として認識されて完全にグロッキー状態からのだから普通に精神崩壊エンドになってるんだよなぁ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:21 返信する
- 最終話から初回にループエンドて感じに観えたけどそんなに酷かったか?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:21 返信する
-
>>29
超ド田舎の娘がマチが都会に憧れて都会の学校に行きたいと言い出す
しかしやっていけないと思ったナツは都会に関するクイズや買い物など課題を出すってストーリー
マチの成長物語だと言っていたのに成長もしてないし目標も達成してない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:21 返信する
- 流石に経歴から削除ってあかん奴やないかいw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:22 返信する
-
つまらんというか見ててキツかったw
どういう風刺やメッセージ性を入れたくてあんな風にしたんだよw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:22 返信する
- 超絶興味無かったけど見てみるかな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:22 返信する
-
あと味悪いならまだいいけど
普通につまらんのが笑えない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:22 返信する
- 久々に・・・地獄少女 以上の酷さ・・・ Zガンダム LVの酷さか><
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:22 返信する
-
>>61
これが8とか9話になるなら問題もなかったけど、問題は最終回にこの話を持ってきたのが問題なんだよ、コミックは既刊6巻で完結しとらんしな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:22 返信する
-
原作にも都会の高校行きたくないって言い出す話はあるけど
それだけで終わりじゃないからなぁ
アニメが行きたくないって言っただけで終わったらそりゃ駄目だわ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:23 返信する
- 意図的に話題にして円盤売る為のただの炎上商法だろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:23 返信する
- 元がひどいから、、、
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:23 返信する
-
>>38
監督と脚本家の相性ががあるからね・・・
迷家のマリーも長井さんと組むとグッと良くなる
(あの花、鉄血、あすから)今回は悪かったんだろう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:23 返信する
- 消すほどの話じゃねえだろうに
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:23 返信する
- 乙女ゲームのバットエンドみたいな展開
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:24 返信する
-
>>52
ところが売れちゃうんだよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:24 返信する
-
>>30
って事は完全にアニメ側がやらかした作品なのか・・・
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:24 返信する
-
>>83
つーか内容を重く受け止めすぎている馬鹿が多すぎるのが問題
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:24 返信する
- やっぱ……カド○ワ系のアニメ化って……アレやなぁ……
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:24 返信する
- クマとサイコパスが何も知らん子供を騙して追い詰めて村に閉じ込めるアニメとか斬新杉内
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:25 返信する
- アニメ厨
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:25 返信する
-
くまみこは気持ち悪い要素満点だったからきった
普通の人があの漫画読んだら隔離村と思うよな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:25 返信する
-
ブラック入った軽いオチとして次の場面ですぐに何時もの調子に戻るなら成り立つものを
最終回に大オチにぶち込んでくるのが実に頭悪い空気読めないアホの所業
しかもシリアスめの展開のオチとして使ってるから更に救いようがない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:26 返信する
-
まち 統合失調症+幼児退行
かなり重度の精神障害だけどナツもよしおも問題にしていない。
この村こわすぎる
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:26 返信する
- これが…シュタインズゲートの選択か…
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:26 返信する
-
つーか途中から登場キャラ全員クズって分かり切ってたじゃねえか。
良夫は最初からセクハラ常習のクズ。
響は機嫌が悪くなるとすぐ暴力に走るヤンキー女。
ナツは一見マチの味方と見せかけて良夫とグルになってマチを辱めるクズ。
マチは何度嫌な目に遭ってもナツの甘言にすぐ騙される学習能力のない馬鹿。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:26 返信する
-
>>95
消すまでが計画通りってわかりやすいだろ・・一般人はひっかかるだろうが
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:26 返信する
- 消したからって無かったことにはならんのにな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:26 返信する
-
>>81
あれはちょいキチ主人公カミーユ
無責任な大人と無慈悲な現実でが壊れてくアニメだからいいけど
これにそれは求めてないわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:26 返信する
-
これって原作通りじゃなかったの?
原作読んでないから知らんが
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:26 返信する
- 原作レイプってれべるじゃねえぞ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:26 返信する
-
こういうのが好きな人もいるだろう
弾圧はいかん
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:27 返信する
-
こんなことしたら余計に立場悪くなるだろ
このアニメの脚本家、戦犯はピエール杉浦でしたって認めたようなもんだぞ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:27 返信する
-
>>105
1話見返してみ
この村最初から怖い
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:27 返信する
-
アニオリ酷いと言うが本質的な部分は原作の主旨からは外れてないんだよな。
ただ原作はその辺を上手くコーティングしてるというかオブラートに包んでる訳だけど。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:27 返信する
-
>>2
アニメ界の害悪
1位 ハーレム厨、俺嫁厨
2位 百合厨、日常系厨
3位 懐古厨
俺嫁厨は何百億円って儲かるから良いけど
日常系アニメのファンは声がデカいだけだしな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:27 返信する
- 1話以外まったく面白くなかった
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:27 返信する
- こんなの観ないけどバッドエンドだからダメっていう考え方は理解できない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:28 返信する
-
こんなの真ん中辺りに持ってきて
最終回は都会は憧れるけどやっぱ村が好きみたいなちょっといい感じの話にすれば波風立たないのになんでこれ最後にやって終わったのw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:28 返信する
-
>>7
迷い酷いのか消しとこ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:28 返信する
-
この話を持ってくるのはまだいい。
コレで終わったら、ロボアニメとかで主人公が一度負けて再起する前に「完」って出る感じ。
あ、最近あったわ良い例えが。アルドノアゼロが12話で終わった、みたいな。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:28 返信する
-
シャーロットや艦これでも最終回大炎上してたが、今回はそれとはまた
違ってるからな
最終回納得いかない!じゃなくて、最終回なにこれ、気持ち悪いだからな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:28 返信する
- ただつまらんだけだったのにここまで騒がれるのもおかしな話しだな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:28 返信する
-
途中で見なくなったけど最終回も結局荒れたのね・・・
まぁヤンキーの話で荒れ始めてから、色んな意味でヤバそうな雰囲気あったけど、
厄介な視聴者と原作レ〇パーで最悪の結末になったと
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:28 返信する
-
>>83
オタクループエンド大好きすぎ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:29 返信する
- クソアニメというなら迷家とカバネリを超えてみよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:29 返信する
- 消したらあかんわ。どんだけチキンなんだよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:29 返信する
-
脚本自身の精神の弱さをもろに投影してしまった結果、これが自然な展開だと脚本自身が陶酔していたと思われる。そして放映への反応を見て我に返ったんだろう。
自然な展開の一つの形式ではあるが、ひでえもんではあるからね。
同じ流れでもいいが、描写の優先度ちょっと変えつつ「とりあえずは一端脱落したがまだ挑戦はするんじゃないかな」程度の話にしておけば全く問題なかったろうに。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:29 返信する
-
まあ原作からのアレンジ分の全てが見事にヘボかったからなぁ
戦犯に見えてしまうのも無理ないかと
くまみこが面白い、って最初に言われていた理由を全く理解してない脚本だったわ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:29 返信する
-
なんのために、いや
何を表現するためにこれ作った。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:29 返信する
- 2,3話くらいがピークだった
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:30 返信する
-
そもそもストーリーらしいストーリーも無いし
最初から最後までグダグダ日常パートやって終わるだけやろ
作品の魅力がわからんと同時に、作者の気持ち悪い性癖がチラリと感じられて
何とも言えん感じ、日常ほのぼのと見せかけて、少し臭いナニコレって感じがした
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:30 返信する
-
>>83
>ループエンド
多分脚本家はそれ狙ってたんだと思うよ。
実際原作じゃ盛大に凹んでも次の話じゃまた都会へ行くって立ち直ってたりしてるし。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:30 返信する
- 原作にあった話とはいえ、例えるならマリア様がみてるのアニメの最終回がレイニーブルーだったようなもんだぞw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:30 返信する
-
「くまみこ」だけでおさまってくれたらいいけど、この脚本家、刀剣乱舞のアニメの脚本担当するらしいから、あちらのファンの間でも若干不安の声があがってるんだよなぁ
ていうかこれ脚本家だけが悪いの?監督は悪くないの?だってこの脚本家、ばらかもんの時は良かったじゃん
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:31 返信する
-
>>119
そもそもこれを本気でバッドエンドと捉えて後味悪いと思っている奴がいるのだろうか
大半はネタでバッドエンドやら精神崩壊とか言ってると思う
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:31 返信する
-
>>117
日常萌え系は評判がよければ安定して売れてる側面があって、
十分成り立っているんだが
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:31 返信する
-
「何も考えなくていい、成長なんてしなくていいんだ」って
思考は怖いよ、人間は退化しちゃうよっていうニートに対するメッセージなんだろこれ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:31 返信する
- あんま気にしなさんな^^;
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:31 返信する
-
>>123
一応それらは決着は納得はいかんものの
つけたからな、御都合主義だが
これは結局1話に、いやむしろ悪化すらしてるからな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:32 返信する
-
くまみこといいラブライブ1期終盤といいデレマス2期終盤といい艦これといい、お前等のメンタルもまちちゃん並すぎんだろ
俺レベルになると萌え系アニメのシリアスも楽しめちゃうね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:32 返信する
- 見てなかったけど、正解だったかな?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:32 返信する
- えーオリジナル脚本しといてウケ悪かったらボクノセイジャナーイして逃げるってマジなのか…
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:32 返信する
- 最終回だからって無理にシリアスを持ってこなくてもいいのに
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:33 返信する
-
メンタルうんぬんって言うか
あれを見せられて全く嫌悪感抱かない奴のがヤバイと思う
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:33 返信する
- ネットに一度でも名前がでればもう再起不能だろうから名前変えるだろうよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:33 返信する
- 原作通りじゃん
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:33 返信する
-
原作派だから見てなかったけどなんじゃこりゃ
こうやって変に弄られる事があるから好きな漫画のアニメはあまり見ないんだよなぁ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:33 返信する
- 気持ち悪い終わり方だと思ったけど、やっぱみんなもそう思ってたのねw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:33 返信する
-
>>133
オマエは黙ってろ。呼んでない。最初から間違って見てしまった迷子の視聴者だ
さっさと忘れろ。違うものをさっさと見に行け
自分が間違ったものを視た事を恥じてもう口を開くな
もう失敗するなよ!(応援)
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:34 返信する
-
最終回がどうとかいうより無駄なエロ推ししてたのが一番許せんわ
本当にセンス無い制作会社だわ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:34 返信する
- がっこうぐらしよりよっぽど怖かったよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:34 返信する
-
ヒイロがWガンダム自爆させて血まみれになったところとか、ガンダムXがカリスに負けて立ち上がる前でもうこれでいいんだってなって終わる感じだな。
話数的にはぴったりだが。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:34 返信する
- わざわざ叩くほどではないが残念な最終話だった
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:34 返信する
- そもそも原作完結してないんですけど…
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:34 返信する
-
日本ってハッピーエンド以外割と認めないとこあるよな。
洋ゲーやってりゃよく思うが最後ふわっとしたり投げたりして想像()させる
エンドが大半だけど日本のはしっかり終わらせてる。ただ狂気は感じた。
アニメ制作現場のな。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:35 返信する
-
>>127
カバネリはまだ最終回で逆転出来るかも知れないだろ!!
まあ望み薄いけどねwww
迷家は酷かったwwwUFC打ち切りにしたからWOWOW切るつもりだったのだが、とりあえず継続して見たけど最悪でした。
まあWOWOWは沈まぬ太陽面白いからいいけどねwww
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:35 返信する
- 原作通りってのは都合いいとこで人の発言切り抜いてお前そういったじゃんレベルの話だろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:35 返信する
-
>>146
普通は抱かんだろ
つまらんかっただけ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:36 返信する
-
マチちゃんのかわいさだけでよかったんだよな
バカめ・・・
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:36 返信する
-
>>136
一番悪いのは監督だよ。オリジナルの脚本書かせたのは監督なんだし
で、この脚本家は無い頭絞って、捻り出した酷い脚本は、正直、自分でも自身が無かったんじゃない?(即、垢消すメンタルだし)
それにGOサインだしたのも監督だから、監督が一番悪い
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:36 返信する
-
脚本家ばかり責められてるけどこういうエンドにした責任は監督にもあるんじゃないの?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:36 返信する
-
これみて何も思わなかったり、よかったねーとか言っちゃうようなら
サイコパスの素養がある
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:36 返信する
-
誰かと思ったらばらかもんのラジオで滑舌悪かった人か
ばらかもん良かっただけにこういうことで名前が残るの残念だな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:36 返信する
-
何で逃げたんだ
話題になったよやったね位に思っとけばいいのに
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:37 返信する
-
157
バッドエンドの名作なんかいくらでもあるだろw
これはバッドエンドの駄作だったから叩かれてるだけ
最後に変なもん見せるんじゃねーよ気持ちワリィってのは視聴者の当然の意見だろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:37 返信する
-
この作品って
そもそもクマとの関係を気持ち悪いと思ってしまったら
もう見れないよね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:37 返信する
-
まだ見てないから内容についてはなんとも言えないが
速攻で痕跡を消せるだけ消して逃亡するような奴の仕事がまともとは思えない
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:37 返信する
- 頭おかしいなとは思ったけどいちいち突撃すんのはいいかげんやめろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:37 返信する
-
オチだけ原作通りで、オチに至る過程はアニオリだぞ
オチの後に「私やっぱり都会に行きたい」って言い出すから活きるオチなのに、そこがないから精神崩壊だバッドエンドだって言われる内容になっちゃった
あと脚本家のTwitterは5年近く続けてた垢だし、くまみこの話題作りだけで消すってのはちょっとおかしい。まぁくまみこのせいで消したってのもおかしいと思うけどw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:38 返信する
-
ばらかもんの時系列めちゃくちゃにしてアニメかした奴かコイツ。
死んでよし。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:38 返信する
-
ヤンキーから殴られるシーンでなんやこれふざけんな思って
でも原作でもあるからまぁ不愉快やけどうーんッて思ってたら
10話からの3連チャンオリジナル話であーだめだこれって思いました 小並感
やっぱあんハピ♪って神だわ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:38 返信する
-
脳内変換でまわりを悪者にするまちはひでーなと思ったけど
まあいつもの話だしなって感じだったけどね。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:38 返信する
-
>>164
お前が一番ありそうだな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:38 返信する
-
ニコ動で右肩下がりで遂にふらいんぐうぃっちにランキングで抜かれてたな
キャラデザはすげーかわいかったんだがキャラがとことんウザかった
最終話まで物語に特に意味も成長も進展もなかったし、それなら1話のノリでずっとやるか日常系でいいじゃんって感じのアニメ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:39 返信する
-
>>59
アイヌなんて現住民族だろ
問題ある?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:39 返信する
-
>>29
しゃべる熊と世間を知らない田舎娘のハートフルコメディ
田舎娘が皆の勧めもあって都会にでようと村興し企画でご当地アイドルコンテストにでるも
熊の無自覚な嫉妬による願いが山の神に届き、田舎娘に石を投げられ田舎者と馬鹿にされたという幻覚、幻聴を見させてしまう(実際には起きていない)
その結果都会恐怖症になるも、周囲は全くアフターケアもせずめでたしめでたしと幕を閉じたという話
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:39 返信する
-
1話しか見てないけどギャグ演出のノリとしてだよな?
シリアスでコレだったら作品潰しに来てるだろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:39 返信する
- 今期のダークホースってなに?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:39 返信する
-
なんでこう動画工房はロリかかせると生き生き可愛いくかけるのに
シナリオを怠るのか まるで意味がわからん
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:39 返信する
- こんなゴミクズ必死に擁護してる奴がいて草生える
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:40 返信する
- どうにかならんかったのかコレ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:40 返信する
-
>>170
最終回放送前に消したんやで
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:40 返信する
- 井上敏樹や米村正二のハートが本当鋼鉄だと再認識させられるぐらいのクソザコナメクジな脚本家だな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:40 返信する
-
>>172
原作と同じ展開にしてもつまらんとか、俺の考えたストーリーの方がいいとか
変に意識高そうだな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:40 返信する
-
もうマチちゃんいじめが増していって観るに見れなくなっていく鬱アニメだった
琴浦さんとはまた違う嫌な気持ちにするアニメだったぜ…
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:40 返信する
- お粗末より酷いエンディングは見たことない
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:40 返信する
- やっぱりごちうさだな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:40 返信する
-
最初の印象はすごい良かった。
世間知らずだけど好奇心の強いマチとおせっかいで心配性なナツ。
この印象のまま行ってくれれば相当好きだったんだが
良夫をはじめ、登場人物みんな若干サイコ入ってるっていうか
人が本気で嫌がってる横で平然としてるみたいな描写が多くなってみるのやめた。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:41 返信する
- 炎上商法やねんな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:41 返信する
-
10話:刑事の話
11話:ナツがゆるキャラコンテストで優勝する話
12話(最終回):マチがパソコン壊す話
これでよかったのに
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:41 返信する
- たかがアニメにここまで熱くなるなんて異常だぞ?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:41 返信する
-
>>117
(それってあなたが嫌いなアニメってだけじゃ・・・w)
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:42 返信する
-
つまらんだけならまだしもキャラが悉く好感持てないってのがなー
ヤンキー初出前まではめっちゃ面白いって言われてたのに何でこんなコトに…
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:42 返信する
-
>>188
あんな腐アニメと一緒にすんな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:42 返信する
-
漫画読んでないけど、どう考えてもまだ先がある終わり方だって分かるだろ
その辺汲み取れないで騒いでる奴マジで頭悪い
普通に面白かったよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:42 返信する
- 俺も マジか!?って驚愕した終わり方だったわ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:42 返信する
- 見てないけどそんなに酷いアニメなの?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:43 返信する
-
>>181
動画工房は単話の作画協力だけだぞ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:43 返信する
-
正直マチとナツがのんびり暮らすアニメでよかった
ちょっと退屈くらいでちょうどよかったというのに…
原作もアニメシナリオ担当も毒入れれば面白いと思っていれすぎや
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:43 返信する
-
最後辺りから違和感しかなかった。よしおって情の一つも無いと思う。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:43 返信する
-
>>162
まぁ監督と脚本家の相性もあるけど
一番はそこだよな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:43 返信する
-
マジで最終回は最近ないレベルで酷かった
全体としては良かったのにラストでぶち壊し
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:44 返信する
- こいつは刀剣乱舞アニメも楽しみになってきたなぁ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:44 返信する
-
最初の盛り上がりで、勘違いした監督が
2期の為に原作ストックを使うのを躊躇って、
オリジナル入れたら失敗したって感じかね。
もうないよ・・・(2期は)
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:44 返信する
- オブラートに包まない素の味を楽しむのも一興
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:44 返信する
-
>>201
俺もそう思う。
てか最初の一話見たときは絶対そういうアニメだと思ってた
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:44 返信する
- (´・ω・`) アニメの見れない静岡じゃあ関係の無いハナシだったわ・・・。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:45 返信する
-
茜屋まつり 2016年6月21日 4:13
くまみこの最終回叩いている連中って、脳細胞が全部で3個くらいしかないんだろうな。
茜屋まつり 2016年6月21日 4:15
世の中がどんどんクレーマー養護になってるのは、まとめが元凶としか思えないんだが。
擁護してる連中こんなんしかいないのか
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:45 返信する
-
変なオリジナルにするからこうなる
なめこ売りまで面白かったのに
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:45 返信する
-
原作はともかく次があるかわからないアニメなら終わり方はもうちょっと考えられたろうに…
後味の悪さがキツすぎる終わり方で勿体無かったなぁ
脚本家の件に関してはその後の行動から一切の擁護の必要感じないし消えてどうぞ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:45 返信する
- 今期は、ふらいんぐうぃっちがナンバーワン。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:45 返信する
-
>>197
同意。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:45 返信する
-
今はギャグでも暴力やらセクハラを許さんって言うやつが多いからなぁ
めんどくさい世の中だわ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:46 返信する
- 自分の作品の評価を背負えないなら転職しろw
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:46 返信する
- このアニメOPからひどいのに何を今更(鼻ほじ)
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:46 返信する
- なぜほのぼの日常路線で行かなかったのか
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:46 返信する
-
ん?まだ見てないけど仙台に行って「もう都会行くのやめる!」っていうのは原作どおりじゃね?
またその後に克己心が芽生える訳だけど、アニメしか見てない人は原作も見ないで批判してるの?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:47 返信する
-
せっかくの良い素材が...
調理方法さえ間違えなければもっと売れただろうに...
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:47 返信する
-
>>56
と言うより現実的には不良のコミュ下手は本来はあんなものだしな
アニメだからと言って変な幻想抱き過ぎが多いし、あと少し前にだがしかしの子と似てたせいか同じイメージ持たれ過ぎたんだろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:47 返信する
- またなんか存在しない炎上をでっちあげようとしてるのか
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:47 返信する
- 全部よしおのせい
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:47 返信する
-
>>186
過程が原作を無視してる上に原作はこの後ちゃんとフォローしてるからね
しょうがないね
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:48 返信する
-
いや続きがないわけないとかでなくね
一つの作品としてどうなのよこの終わりはって話であって
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:48 返信する
-
こんな扱いにされたファン可哀想
傍目には面白いんだけどなw
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:48 返信する
-
俺はあれでも好きだけどな、面白かったし地元映ってたし
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:48 返信する
- どういう脳みそしてたら後味悪いって感想が出てくるのか気になるわ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:48 返信する
- なんかイメージと違うと思って1話で切って正解だったようだ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:48 返信する
- あらてのステマか。よーやるわ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:49 返信する
-
KBS京都は今日が最終回なのにネタバレしやがって…
まあ、観てないのですけれども
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:49 返信する
- アニメ版ダイの大冒険でもこんな事あったからへーきへーき(おっさん並感想)
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:49 返信する
-
これだけ話題になったんだ!!
次は実写化だね!!
最近馬鹿みたいに実写化祭りだしwww
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:49 返信する
-
>>219
アニメを見たからといって原作を見ないといけないというルールはないし、アニメだけで完結する人も相当数いるだろう
そういう人にとって後味が悪すぎる
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:49 返信する
-
>>176
ロボットのネット無料視聴0で発狂した
俺は犬養に救われました
ありがとうございます、人外サイコー
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:49 返信する
-
>>221
現実はーとかじゃなく,意味もなく殴る蹴るはどんな漫画でも不愉快だろう
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:50 返信する
-
>>235
あ、さんつけ忘れた・・・
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:50 返信する
- 批判してる奴を攻撃するだけでドコが面白かったかを言う奴が居ない時点でお察しだよ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:50 返信する
- 面白くなかったかどうかであって、悪いかどうかではない
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:50 返信する
-
変わった日常系ギャグなのは確かなんだが…
個人的にはそれぞれの要素の扱いを間違うとこんなにも作品は糞になるんだなぁ、
といういい勉強になったわ
間違いなくオリジナル部分がやらかしてたのもわかりやすかった
なんだかんだいって作者にしか出せない間とか距離感があったんだなぁ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:51 返信する
-
>>234
原作を読め!読み込め!とは言わないけど、
その先の展開くらいは知っとくことすら出来ないのかなぁって
今時インターネットでそのくらい調べられるでしょ
アニメだけで物事完結するって人としてどーよ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:51 返信する
-
>>7
熊出村のほうがよっぽどナナキ村
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:51 返信する
-
>>219
アニメじゃその後を描いてないからね
ただの胸糞悪い回になってしまった
部分的に抜き出して叩かせるまとめブログみたいなやり方
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:51 返信する
-
jinは今期覇権とかホラ吹いてたけど一話からテンポ悪いしギャグはつまらないしで
地雷臭しかしなかったんだよなあ
この話聞くと切って正解だったと感じるわ
なんで持ち上げてたの?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:52 返信する
- 脚本がサイコパスだって自覚しちゃって慌てちゃった系?wwwww
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:52 返信する
- 艦これと良い勝負してる?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:52 返信する
- この最終回見て おもしろかったとかいう奴怖い
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:53 返信する
-
>>244
オマエは黙っとけよ
そういう話してないからw
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:53 返信する
- あの終わり方で不満って、何を期待してこのアニメ見てきたんだ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:53 返信する
- これはこれで祭りになって面白い。祭りと言えば来年はふらいんぐウィッチの聖地巡礼で弘前の桜祭りよろしく!
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:53 返信する
-
>>238
そもそも最終話を面白いと思っていた奴は少ないだろ
ただ後味がーとか言っているやつはアホなんだなぁと思うだけで
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:53 返信する
- ピエールといえばばらかもんと同じ脚本家だろ?信じられん…
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:53 返信する
-
>>236
響を擁護する訳では無いが、
昔から響の事を知ってる知り合いなのに、
苦手だからといってああいうそっけない態度取るまちにも
問題があると思うぞ。(なお原作は未読。間違ってたらスマン)
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:54 返信する
-
途中吹っ切れて神事やり切るシーンのあと、
皆から拍手喝采、大団円でよかったのでは…
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:54 返信する
-
えっ????
あれ最終回だったの?????
マジで????????????
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:54 返信する
-
>>219
アニメしかみてないし原作の先とかしったことかよ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:54 返信する
- 炎上の対策としてアカウントを消して逃げるってのは、火に油を注ぐまずい対応なんだがなあ。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:55 返信する
-
>>248
話の流れとかどうでもいいだろ
こんなクソアニメ持ち上げてご愁傷様だってjinに言いたいだけ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:55 返信する
-
いやこれで終わりじゃないのは当然なんだろうがね
じゃあ尚更なんであんな胸糞悪い終わり方させたのかってことだろ
適当にやっぱ都会行くよみたいなCでも入れれば満足だろうに
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:56 返信する
- 今期はふらいんぐうぃっちがあって良かった
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:57 返信する
-
>>254
中途半端に原作の流れに戻そうとしたんだろうな・・・・
この話が付け加えた部分だから
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:57 返信する
-
>>259
胸糞とか思うやつの方がすくねーからw
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:57 返信する
-
>>219
原作でマチが仙台に行ったことあったっけ?
6巻まで読んだけど無かったから、この後にあるんかね?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:57 返信する
- 5話だけ見て幸せになるのが正解
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:58 返信する
-
>>256みたいなのってアニメしか娯楽がないのかな
漫画すら読めないってもはや脳に障害かなにかあるとしかおもえない
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:58 返信する
-
なぜかAパーとしか録画出来てなかったので
ラスト見てないんだよな
ニコ生で見るしかないな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:58 返信する
-
>>218
日常に戻すための措置じゃねw
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:58 返信する
- 萌えとかいってて崖から突き落とされたアニメだったのか
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:58 返信する
- 放送前に逃亡ってすごいよな。完全にスケープゴートにされたみたいで哀れみを感じるものはある
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:58 返信する
-
3話までだったら今期屈指の出来
その後は右肩下がりだった
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:58 返信する
-
まあつくり手が好きに作ればいいよと思う
ただそれを批判しても別にいいだろと思う
今回はホントなにこれwって感じだったぞ
こんなのはじめて思ったかも知れない
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:58 返信する
- お前らの人生のがBADだろ。アニメで鬱になってる場合じゃないぞ頑張れ!
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:58 返信する
- 最終回だけでなく5話以降はイマイチだった。原作に忠実にやった方が良かったと思う。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:59 返信する
-
毎クール放送されるアニメ全話視聴するっていう生活を8年くらいしてるけど、こんな酷い最終回初めて。ふざけんな。
何が酷いって、まちちゃん可愛いだけで最終話まで引っ張っといて、最終話でまちちゃんの精神崩壊とか。頭わいてるだろ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:59 返信する
-
>>219
原作見てるけどあれはねーわ
コンテスト後の作画の表現もいかにも病的ですって感じで
異常なのは目に見て伝わるのに、周りの連中ガン無視で凄く不自然だったよ
これがナツが分かってて知らんふりして現状甘えてたのが胸糞悪すぎる
こいつが原因でもあるのに ヨシオのフォローもフォローになってなくてただの言い訳だったし
逆にこれで原作読もうって人に嫌悪感持たれるか心配
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 22:59 返信する
-
3話くらいまでは面白いじゃんって思ってた、
ヤンキー女が出てきた回あたりから何がしたいのかも分からない不快な部分が
多くなったような気がする。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:00 返信する
-
>>262
思考停止の村ひきもこりエンドがひどすぎるからこういう話になってんじゃないのか
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:00 返信する
-
痴漢にあったらとにかく逃げろ的なノリだろw
アニ豚は痴漢みたいなもんだろ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:00 返信する
-
アニメ界では脚本勝手に変えられたって話はよく聞いたりするからなぁ・・・
何とも言えんわ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:00 返信する
- 今期1位くまみこって言ってたじゃん、jin
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:00 返信する
- つか仙台って言うほど都会じゃなくね?
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:01 返信する
- 一秒も見てないけど熊がレギュラーなんだろ?そりゃ個性的な最終回になるんじゃね?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:01 返信する
-
せめて最後のCパートでやっぱり都会に行く宣言すればなw
考えなくて良いに繋げたら狂気だろw
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:01 返信する
- 別に擁護するわけじゃないが最終回以外のアニオリもずっとクソだったからな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:01 返信する
-
>>249
エロ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:01 返信する
-
>>265
無料で全話公開されてるとかならともかく買わないと読めないんだから原作は切り離しになる人が居てもしょうがないでしょ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:01 返信する
-
確かあのCM回もアニオリなんだっけ?
あれはまだ楽しめたのになんで最後はあんなにつまらなくしたのか
実力が無いなら原作通りやれと
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:01 返信する
-
>ちなみにこのIPアドレスは愛知県名古屋市からのアクセス
>そしてピエール杉浦氏は愛知県岡崎市出身
本人世田谷在住じゃねーか!
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:02 返信する
-
原作知ってるとやらかし部分が凄く面白い
日常小話でちょっとした失敗を繰り返す話で盛り上がりは特にない部分
まあ、そういう作品だから当然なんだが
そこを無理に最終回化しようとしたクロテスクな話
そういう話じゃねーだろw 何でマジになってんだよこいつら
原作の寝て飯食ったら元に戻るノリ投げ捨ててんなw
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:02 返信する
-
>>287
最終回のオチは原作まんまだぞ?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:02 返信する
- 俺も何もかも忘れてナツとモフモフすることだけ考えたいなぁ(´Д` )
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:02 返信する
-
正直概略だけなぞられてもね
自分なりに何が狙いだったのかぐらい考えて書き込んでくれ
ガイジ乙
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:02 返信する
-
まあ確かに酷かった
ナツのおかげで舞いのデモを成功させた後の「石を投げてやろう」の妄想でシメるとこことか
観てる側としては「ハァ?」
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:02 返信する
-
>>265
それはさすがにいいがかり
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:03 返信する
-
原作読んでないのを漫画すら読まないって
自分の都合のいいように曲解してる方が頭おかしいと思うけど
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:03 返信する
- 2期は村おこしに行き詰ったよしおと山神様の力で○器を取り戻したナツ、そしてキチガイ村民によるまちのエロアニメになります
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:04 返信する
-
怖いなぁ。ネットで叩かれるのが嫌だから、ネットから離れるのも叩かれるのかぁ。
ネットに触れた瞬間自由って無くなるんだなぁ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:04 返信する
-
>>290
勘違いするような場面を切り取って最終話にしただけじゃなくて?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:04 返信する
-
>>265
原作買わないといけないルールでもあんのかよwアスペかこいつ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:04 返信する
- 精神的に成長したら村出て行っちゃうからリセットするしかないんだよなあ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:04 返信する
- オチ自体は原作と一緒なのに変にシリアスぶっこんだからギャグですまなくなってるんだよなあ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:04 返信する
-
>>290
オチはなんとも思わんけど、過程がめちゃつまらんかったぞ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:06 返信する
-
>>299
横からだけどどういう解釈したのか意味わからん
ただ原作通りにしただけだよという意味のものなんじゃないの????
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:06 返信する
- 終始マチをいじめてて、マジ殴りするヤンキーがきた回を最後に見るの辞めたわ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:06 返信する
- この人はこのアニメとあわせてツイッター始めたの?前から?
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:06 返信する
-
>>298
成長しない主人公とかのび太かシンジ以来だな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:07 返信する
- 詳しくないから良く分からんけど、2期に続きます的な感じなんじゃないの?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:07 返信する
-
という過去のアニメってもとからこういうのじゃなかった?
外出たいけど出て行かないっていう
違うの?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:07 返信する
-
よしおは言うほどサイコパスか?
村人より村の存続を第一に考えてる残念なやつって感想
ヤンキーは典型的な不器用なタイプって感じ
むしろまちちゃんのがヤバい
どんだけ闇背負ってるんだよ…
アニオリでこれから村のために頑張るENDなら良かったのに
カミーユENDとはな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:07 返信する
-
>>304
見るのはやめたけど叩きはやめられないとか
もう何かしらの病気ですよそれ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:08 返信する
- 昔ビンチョウタンとかいう悲しげなアニメあったがあんな感じ?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:08 返信する
-
そもそも視聴者に気に入られるエンディングに
しなきゃいけないって言うのがおかしいんだけどな
嫌ならさっさと別のアニメを応援すれば良いだけの話
ゲームみたいに金払って買ってプレイして文句言っているなら話は別だけど
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:08 返信する
-
終わり方でいちいち調子にのるなアニオタが
目障りだから消えろカス
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:08 返信する
-
アニメオリジナル話入れたせいで原作と風味が変わってしまったって話なのに
原作読めって言ってる奴は結局アニメオリジナル話を否定してるって
気がついてないの?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:08 返信する
-
途中までアニオリだったんだけど原作ルートへの戻し方がまずかった
過程が変わってしまうとオチの原作シーンの1コマの印象も変わってしまう
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:09 返信する
-
>>299
何度読んでもなんでこういう怒り方してんのかわからんわw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:09 返信する
- 逃げるのはカッコ悪すぎる
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:09 返信する
-
大事件にしてからあのオチ出終わったアニメと、
しょうもない経験して心が折れてあのオチになったけどモフモフしたら次の日には元気はつらつの原作
オチの部分だけ一緒だからなんだよw
全くちげーよ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:09 返信する
- まっかわいかったし、いいや!
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:10 返信する
-
なんか大変そうだね。
原作の単行本なんか売れなくなるだろうね。
だ れ が せ き に ん と る ん だ ろ う ね ?
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:10 返信する
-
こんな1円の儲けにもならない面倒くさいアニオタを相手にしなきゃいけないとか
アニメ制作者って大変だな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:10 返信する
- もしかして、ふらいんぐうぃっちに食われたアニメの話してる?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:10 返信する
-
>>306
のび太でさえ、映画では成長してるじゃん
碇君でも結果は成長してるから
まちちゃんは一歩も前に進まず退行するという終わり方だから
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:10 返信する
- バッドエンドって言うけど、視聴者はどんな終わらせ方が良かったの?普通に皆で幸せに暮らしましたが良かったの?
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:10 返信する
-
>>320
あ、ごめんとりあえず3巻までポチったわ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:11 返信する
-
途中まではくまみこジョジョ魔女と東北3作品が熱いとかいわれてたのになぁ・・・
どうしてこうなった
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:11 返信する
-
そもそも文句言っているやつ買ってないだろ
くまみこ爆死なんだから アマランも死んでるだろ
最終回がよかったって展開であとから一巻がばく売れするなんてないからな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:11 返信する
-
やっぱりラストのまちは精神やられてるってみんな思ってたんだな…
あんな笑顔、それまで本編じゃ見せなかったもん
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:11 返信する
-
>>307
それならこんな酷評されない
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:11 返信する
-
最初ヤンキー回がやばいって聞いたときはどれぐらいやばいのかと見てみたけど、ただのギャグだった時は拍子抜けしたな
叩いているやつちと大げさすぎじゃね?って思ったわ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:11 返信する
-
>>309
女子中学生押し倒して服ひんむいたり、村のために他人の一生を犠牲にしようとするやつがまともだとでも?
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:11 返信する
- 脚本家が逃げるって凄いねw 君らやりすぎと違うか?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:11 返信する
-
ツイッター消したって時点で、やらかしたって自覚あるんだろうな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:11 返信する
-
すくなくともこんな精神異常者エンドで
一つの作品を終わらせるのはないわー
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:11 返信する
-
>>316
アニメ見るなら原作の粗筋もある程度知っとくべきだっていう意見の反論
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:12 返信する
-
まぁアニメオリジナルなんて叩かれて当然よ
脚本家が勝手に自己解釈して勝手に書いてるんだもん
原作者も関わってるけど割とそこらへん勝手にしてるんじゃなかろうか
でも原作者にも連絡があったはずだしこの人だけ叩かれるもの変な話だよね
よってくまみこ信者は総じてgm
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:12 返信する
-
>>324
都会は怖い…それでもこれから頑張る的な終わり方が無難
萌えホラーとか斬新過ぎるジャンルの開拓だったわ
次にまどマギみたいに新天地開拓出来そう
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:13 返信する
-
>>323
のび太は映画で成長してまたリセットかかるだろ?
まちも人前で神楽踊れるぐらい成長してリセットかかった
ただそれだけ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:13 返信する
-
>>323
成長して田舎を捨てることが成長かどうかは解からないんじゃないw
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:13 返信する
-
あの原作からどうすれば、こんな終わり方になるんだ…
うさぎドロップ読んだ時と同種のおぞましさを感じて鳥肌たったわ。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:13 返信する
- ピエール「こんな最終回にしたらみんな驚いてくれるやろなぁ…」
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:13 返信する
-
>>327
一応原作は買ったわ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:13 返信する
-
>>288
発狂して放送前に垢消し、実家帰省
などと邪推できており
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:14 返信する
-
原作ありのアニメ作品だろうが原作通りだろうがオリジナルだろうが
アニメ視聴者がイイというもの以外はダメ、なんだから仕方ない
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:14 返信する
- お前らこそ成長しろよwいつまでアニメ見てるんだバカw
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:14 返信する
-
これ、脚本じゃなくて監督演出の所為だろ
もともとくまみこってこういうギャグアニメだし、それを痛々しく演出しちゃって上手く見せられなかったのが一番の原因
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:14 返信する
- ラストシーンが原作と同だろうとそこに至るまでの流れが全然違うんだから、この最終回見て原作通りと言うのは違うんじゃないか
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:14 返信する
-
>>312
例えばドラクエの公式コミカライズの最終話で主人公メンバーが全滅して人類滅亡エンドなんてやったらどうなるよ?これはそういう話だろ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:14 返信する
- なに?成長とはなにかみたいな話したいの?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:14 返信する
-
>>338
リセットどころか1話よりも悪化してるんですがそれは
-
- 351 名前: 346 2016年06月21日 23:14 返信する
- ギャグアニメちゃう、ギャグ漫画
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:14 返信する
-
>>337
てかあれでホラーなのか?
不気味さもなんもなかったんだけど
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:15 返信する
- ツイッター消したってことはドヤ顔でご立派ブーメランなことを発掘されることを恐れたのかね?
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:15 返信する
-
>>343
妄想やべーなそれ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:15 返信する
- 俺はヨシオが「なんでナツは良くて俺はだめなんだ」とか言って着替え中のヒロイン押倒したところで怖くなってやめたわ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:15 返信する
- 自分の作品に責任もてないんならさっさと辞めた方が授受者両方にとって幸せだ。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:15 返信する
-
>>331
だからいつも響が変だって言ってたじゃないか。
おかしいことは言ってる本人も解った上で言っているのは理解してるでしょ
だって「最後はまちが決めること」としめくくられているじゃないか
まっ逃げる選択肢は無いがな。
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:15 返信する
-
単純にラスト3話あたりで詰まらなくなった、と言うか雰囲気が変わった?
原作読んでないから知らないけど、明らかにアニオリ展開になったなって分かるくらいの気持ち悪さだった
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:15 返信する
-
>>350
原作読むと分かるけど
あの後完全に1話の状態にほぼ戻る
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:16 返信する
- まち、ナツ、よしお。物語的には誰が一番悪いの?やっぱよしお?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:16 返信する
- 最終回迎えてくまみこ盛り上がってるねえ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:17 返信する
-
>>357
言われるまでマチが嫌がってることに気づかないんだぞ
真性だろ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:17 返信する
-
>>348
いやだから原作通りにしてるだけなんですがそれが・・・・・・
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:17 返信する
-
>>281
東北の中では都会だろ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:18 返信する
-
>>309
まちは村の生贄発言したのがいけなかったらしい
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:18 返信する
-
原作通りにひー子初登場で発狂してる連中が
アニオリガーアニオリガーって発狂しても説得力ないんだよなぁ
結局のところ「僕ちゃんを不快にさせた!むかつく!むかつく!」
なんだろ?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:19 返信する
-
やたら幼女まちの回想をするペドクマ→幼児退行洗脳
下着姿を見られて殴られたら「なんでナツなら良いんだ!?」と真顔で押し倒すキチガイ→サイコパス
隔離された村社会の闇を複線バッチリで描いた見事なサイコホラーだった
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:19 返信する
-
>>363
じゃあこのシーンで漫画も完結してんだな?
一部だけ切り取って原作通りだからとか言わんよな
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:19 返信する
- ネット通販からは原作通りなんだけどアニメオリジナルで二話もかけてまちを追い込んだせいで異常な雰囲気になった
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:19 返信する
-
>>363
その原作通りにたどり着くまでの過程がまずかったんだよ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:19 返信する
-
>>352
被害妄想で逃げ帰り考えるのをやめて森の奥で熊とイチャイチャ・・・ホラーやんけ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:20 返信する
- 第一話でなんか嫌な予感して見るのやめた俺凄くね?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:20 返信する
- 1話切りしたけど何?ひぐらしみたいになったの?
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:20 返信する
-
わたもての時も似たような気持になったなぁ
原作に近いんだけど、痛々しくしちゃってギャグになってない
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:21 返信する
-
>>366
ほんこれ
自分の思うくまみこと違うってだけで発狂してるからな
クレーマーの素質でもありそうだわ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:21 返信する
-
原作通りってフォロー何個も入れてる人居るけど
話しの大筋が原作通りでも変な所で改良加えてるのがダメって話じゃないの?
原作であった肝心なオチが無くなったりしてるんでしょ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:21 返信する
- RPGの主人公みたいな正義感溢れる熱血キャラが居ればまちを救えたかもね。終始気持ち悪いよしおとの対比にも成るし
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:21 返信する
-
アニメ見たことないからそっちには言及しないけど、
ハッピーエンド原理主義者みたいなのは昔からいるな
この手の連中の扇動には乗らないように
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:22 返信する
-
>>352
笑いながら思考停止でずっと村からでなくていいんだよーとか狂気でしかないだろ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:23 返信する
-
>>362
そこはアホだともううけどな。
でも自分は最初は乗せられただけでも、まち自信がやると言って村の人たちが協力して、まち自身も村の人も本番まで頑張ったのにそこを裏切ってしまうことはいいことなのだろうか?
ということも考えてしまう。なんでもかんでもチャラにはできんよ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:23 返信する
-
>>378
とりあえず見てから言ってくれ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:23 返信する
-
>>352
前半は萌え全開路線
後半に成長する機会あるのに主人公逃げてばっかで成長せずに最後は精神崩壊して引きこもりENDとかホラーやん…
限界集落に生きる村と合わせてさらに恐い…
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:23 返信する
- 2話で切って正解だったわ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:24 返信する
- ヤマカンを見習え。違うか。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:24 返信する
-
最近自分の行動の責任を負えない大人が顕著になってきたな。
自分で責任負えないから少しのクレームで謝罪したり逃亡したりする。
だったら最初からやるなよって思うわ。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:24 返信する
- だから日常枠はふらいんぐうぃっち一択だって言っただろ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:24 返信する
- アニオリからの失速感が半端無かったな
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:24 返信する
-
>>379
いやもとからそういう漫画だったろ
クマがしゃべってる時点でホラー
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:25 返信する
-
原作厨のガキが発狂しちゃって、脚本家に対して
脅迫とかいやがらせとか、しちゃったんだろ。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:25 返信する
-
>>374
まぁギャグ漫画のアニメ化は難しいとは思うな
漫画だと軽くすんでることでも色んなもん入るし
フラッシュアニメ版の斉木も寒いとかテンポ悪いイメージが強調されてたから、今度やるアニメ版が心配だわ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:25 返信する
-
これは脚本っつーか構成が悪いわ
原作既読組によると、確かに原作通りだけどその後マチは立ち直って「やっぱり都会に行きたい」ってなるらしいし
アニメの最終回を11話に回して12話の最終回でマチを立ち直らせればよかったのに
つーか炎上狙ってわざとバッドエンドにしたのかと思ったけど
脚本家が逃亡したってことは違うのか
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:25 返信する
- え?なにくまのプーさんってホラーだったのwwww
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:26 返信する
-
>>378
何でアニメの話してるとこに来てるの?
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:26 返信する
- 熊手村症候群
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:26 返信する
- これとまどかマギカ(アニメ版)だったらどっちの方が後味悪いの?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:27 返信する
-
>>379
そこまで重く受け止めんでも
あーあ精神崩壊しちゃったね程度の笑い話ですむやん
まあつまらんかったから笑いさえこみ上げてこなかったけど
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:27 返信する
-
くまみことカバネリとマヨイガの失速感が凄まじかった
キズナイーバーの右肩上がりは素晴らしい
最終話まで頑張ってくれ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:27 返信する
- そうですか
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:28 返信する
-
すまん マジレスするとみてない
というか見ているやつらもほとんど買ってないじゃん
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:28 返信する
-
俺の思う通りの終わりじゃなかったって暴れる君になってるのは論外だけど
脚本家として関わってたことを消すのはその作品やその作品好きな人達に対してめっちゃ失礼だぞ
感謝さしてたり楽しんでる人の声の方ちゃんと拾えよ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:28 返信する
-
ヒロインが被害妄想こじらせて精神崩壊して
村の生贄エンドとか全く笑えないんだよなぁ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:29 返信する
-
制作としてはみんな仲良く村で過ごすハッピーエンドのつもりなんだけど、描写のせいで被害妄想からの発狂エンドのように受け取れるていう落差よ
よしおに関しては無理矢理押さえ付けて服剥いだり、勝手に仕事押しけて放置、村起こしのための生け贄扱いを悪意なくやってしまうのだからサイコパスと呼ばれるわ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:29 返信する
-
アニオリなんかやらずに普通にほのかちゃんとかシルバニア回やれば良かったんだよ
話足りなかったわけでもないのに何考えてんだ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:29 返信する
-
ツイカスほんとオーバーなツイートしていいね稼ぎするの好きだよな
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:29 返信する
-
>>395
これを後味悪いなんていっている奴はほんとごく一部だと思うぞ
普通の人は「え?これで終わり?」程度にしか思っていない
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:30 返信する
-
え?おれは,やっぱり変わらないんだなw
という感じで微笑ましかったけれど?ww
深読みし過ぎなんじゃないの?ギャグアニメなのにwww
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:30 返信する
-
>>378
ならしねよ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:30 返信する
-
騒いでる奴の大半は明らかに見てないだろ
大騒ぎするほどの話じゃない。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:31 返信する
-
>>405
そだな、ちょっと2期感だして欲しかった
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:31 返信する
-
3話がピークだったなぁ。
ブルーレイの予約止めてよかったわ。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:31 返信する
- 良夫は別にしてもナツってあんな屑だったっけ?何か最終回だけキャラ変わりすぎじゃね?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:31 返信する
-
>>405
それあなたの感想ですよね?
何かそういうデータあるんですか?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:32 返信する
-
売名行為のためにわざと炎上するような脚本書いたんだろうね
ピエールには今後一切無視が1番聴くでしょう
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:32 返信する
- OPがクソだった記憶しかない
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:32 返信する
-
>>395
くまみこかな
落差が酷かったから
悪い意味で期待が裏切られた
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:32 返信する
-
ギャグアニメじゃねーよこれ全然笑えないし
気持ち悪い
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:32 返信する
- 別に酷くもなかったけど特別面白くもない終わり方だったな、こんなので騒いでるオッサンキッモ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:32 返信する
-
>>406
だよなぁ
深読みしているやつらの方がマチよりよっぽど被害妄想が激しいわな
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:33 返信する
-
>>373
いや、ギャグ落ち
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:33 返信する
-
>>406
全行に草生やしてんじゃねーよ気持ち悪い
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:33 返信する
- ヒロインが精神崩壊を起こした上に誰一人味方が居ない生贄エンドとかある意味まどマギ以上に最悪な結末だわ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:34 返信する
- てかこいつが逃亡してる時点で擁護もできないひどい脚本だったって証明してるんだよな.一番こいつが侮辱してるわ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:34 返信する
- このアニメほとんど話題にならなかったな
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:34 返信する
- 仙台に行くと決めたじてんでこうなると予想はなんとなくしてたけど
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:35 返信する
-
>>406
うざっ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:35 返信する
- 発狂してる奴のほうが異常だわな気持ち悪い
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:35 返信する
-
>>421
多分本気でこういう解釈している奴らが今回の騒ぎの原因なんだと思う
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:35 返信する
-
良い話じゃないかぁ
感動した!!
え?映画館でちゃんと観ましたよ?
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:36 返信する
-
>>421
崩壊じゃなくて逃避な
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:36 返信する
-
アニメは「石投げられた」って実際に投げられたのと妄想の区別がついていない
ようなセリフになってるとこが気になったくらいだな
原作だといつもの都会恐怖症が出たってくらいなんだが
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:36 返信する
- 追い詰めていくスタイルで
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:36 返信する
-
>>406
いや浅読みであの結論に達するだろ
俺はあなたが思ってるように解釈したけどああゆう解釈がでても不思議じゃない
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:36 返信する
- 後味の悪いバッドエンドでも原作基準でやるのとアニメオリジナルの展開を用意するのとではどちらの方が良いんだろうな?
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:36 返信する
-
>>423
なったぞ
クマが人襲ってるので話題になったし
アイドルがストーカーに襲われたのでイベント中止にしたので話題になったし
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:36 返信する
- 逃亡工作してる時点で騒がれてしかるべきだと思うけど
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:37 返信する
-
精神崩壊とか言ってる奴らwww
頭大丈夫か....
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:38 返信する
- そんなに原作準拠がいいなら、原作だけ読んでろよ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:38 返信する
-
ギャグも伝わらないって何か可哀想だな、オタクの深読みほど気持ち悪い行動ってないと実感させられました。
ありがとうございます。
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:38 返信する
- なめこの回のちびまる子みたいな作画と展開がちょっときつかった
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:39 返信する
-
え、どこがひどいの?
あちゃー、マチがニートになっちゃったかくらいの感覚しか無かったんだが
これはひどいwって笑いながら言うタイプの酷いならわかるんだが
ツイッターで妙な解釈してる一部の奴らをあつめて酷いって騒いでるだけなんちゃう?
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:39 返信する
- つーか仮にもアニメ最終回を任された脚本家なら炎上に対する見解をしっかりと述べるべきだよな。経歴からくまみこだけ削除したってのは最悪だと思う
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:39 返信する
-
最終回の前から被害妄想が酷かったしな
現実逃避して幼児退行して精神崩壊エンドとか闇が深すぎ
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:39 返信する
-
ユニクロ回は面白いと思ったけど次の回見忘れちゃって
まぁいっかとそのまま切ったけどこんな祭りになってるなら見ればよかったな
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:40 返信する
-
こんなストーリーになったのは監督のせいで、べつに脚本が悪いわけじゃないんだけどな
こんな作品にされて激怒したか、サイコストーリーにした主犯だったのか、消した理由はどっちなんだろうな
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:41 返信する
-
最終回のとらえ方はどうあれ、まちちゃんが可愛いこと以外は基本胸糞が悪くて
見てるのしんどいアニメだったよ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:42 返信する
- ピエールってテイルズの馬場みたいな奴だな
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:42 返信する
- 1話のノリを続けてれば4000はいっただろうに勿体ない
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:43 返信する
-
普通の人間の感性ではこれはギャグとは認識できないんだから
そりゃ伝わらないよ
サイコホラーエンドでギャグとか言われましてもね^^:
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:43 返信する
-
>>440
この脚本家の逃亡がひどさを物語ってるだろ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:43 返信する
- 胸糞とか後味悪いって言っている奴はマチに感情移入しすぎた連中じゃね
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:44 返信する
-
変なキャラ付けしてしまったせいで暴力ヤンキーが常識人に見えるほど狂人まみれになってしまった
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:44 返信する
-
前話で逃走しておいてからの投石処刑の妄想やったのはセンスないと思った
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:44 返信する
- ちょくちょくピエール書き込んでて草
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:44 返信する
-
この作品の原作とか話の内容は知らんが、
どうやって終わったのか簡単に説明してくれ。
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:44 返信する
- くまみこって漫画しか読んでないけどアニメはそんな酷い事になったのかwwww
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:45 返信する
-
ひぐらしとかよりも全然怖かったよ
なんか精神に来た
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:45 返信する
- よく分からんけど毛色の違う単発ストーリーを最終回に持ってきた感じ?
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:46 返信する
- ピエール杉浦…刀剣乱舞 花丸もめちゃくちゃにされるのかな
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:46 返信する
- よしおが投げられたのは石じゃなくて塩だと思うの。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:47 返信する
- 結局まちを大切に思っていた奴は誰も居なかったって事だろ。可哀想だが、まちは周りに恵まれなかったんだよ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:47 返信する
-
簡単に言うと
周りの登場人物が追いつめまくって主人公の女の子が完璧に精神崩壊して終わり
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:48 返信する
-
まーた糞脚本家が自己表現とか言って原作レイプしたのか
しかもほのぼの系で最悪のバッドエンド
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:48 返信する
-
>>450
あれで良夫とナツに共感しろって言われても無理があるわ。
そもそも感情移入なんてするなって言われたら人の勝手だろとしか言えんし。
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:48 返信する
-
>>454
かっぺのヒロインが都会行って被害妄想で都会怖いってなって田舎に帰って現実逃避して終了
毒にも薬にもならない話しだった
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:49 返信する
-
>>454
まちちゃんがご当地アイドルイベントに参加するため夢の仙台に行く。都会や村人以外は苦手なので怖くなってイベント会場から逃げる。イベント開始時刻までには帰って来て無事イベント参加する。この時に大勢の前で演技したため、なぜか投石される被害妄想を受ける。後日、村に帰り憧れの都会にはいかないことにする。精神を病み、考えることを放棄。村で生活する。
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:49 返信する
-
>>450
君がサイコパスなだけだよw
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:49 返信する
-
なぜ原作通りにやらないのか
うまい具合に最終回にもっていけないなら
原作者にアニメ用の最終回を書いてもらえっつーの
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:49 返信する
-
まあ、脚本家が逃亡してる時点でひどいラストだったと自覚してたんじゃないの?
前半6話ぐらいまでは普通に面白かっただけに残念
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:50 返信する
-
>>462
意思を持って自己表現でやったならまぁ評価はしないが脚本家の仕事をしようとしたのだと判断する
あっさり逃亡する辺り、何も考えずこうしとけば面白いんじゃね?でやったような気もするんだよなぁ
ならもはやそれは仕事ですらない
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:50 返信する
-
ニートとニートを甘やかす親みたいな構図で寒気がした
よしおはサイコ、ヤンキーはヤンキー、クズ率高いモブ村人
やっぱ田舎ってゴミやわ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:50 返信する
-
>>466
いつまでサイコパス認定してんだよお前はw
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:51 返信する
-
久々に本当に酷い脚本をみたよ
ギルクラとか足下にも及ばん
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:51 返信する
-
>>471
サイコパスは黙っとけよ
怖いから君の文章
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:51 返信する
- 普通に都会暮らしを諦めて、助けに来てくれたナツの有難みを思い知っただけって考えれば別に
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:52 返信する
- 監督や脚本家のせいで炎上とは。ある意味ナツや良夫も被害者だよな
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:52 返信する
-
作者や制作のサド気質のサイコパスが受け付けなかった・・・
なんかべとッとして気持ち悪い
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:52 返信する
-
はいふり、マヨイガ、くまみこ
この3作品は今季の出落ち
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:53 返信する
-
監督として金貰っておいて逃げちゃいかんよ
プロなんだから
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:53 返信する
-
精神崩壊した主人公をおもしろおかしく描いてるからそれがまた怖いw
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:53 返信する
-
擁護してるやつはこいつが放送以前に逃亡してたこと知ってんのか
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:54 返信する
- 萌えキャラに酷いことするなっていう馬鹿が増えてきたのも事実
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:54 返信する
-
いいんじゃないの
求めてるもの出してブヒらせろってスタンスのアニオタが多すぎる
芸術性もへったくれもない今のアニメじゃ金が動いてること以外に誇れる要素が全くない
その金回りすら停滞気味だし…
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:54 返信する
-
映画漫画アニメゲーム全てのコンテンツに言える事だけど映像とかの技術は格段に進歩するけどシナリオだけはネタ切れで先細りになるんだよね
だから「飛び道具」に頼るしか能の無い脚本家ばっかりになる
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:55 返信する
-
原作者に申し訳ないと思わんのだろうか、、、
マジかわいそう
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:55 返信する
-
>>480
そもそも擁護している奴はほとんどいない気がするんだが
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:55 返信する
- こうやってオタが騒ぐ事で二期の可能性も無くなるんだがな
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:56 返信する
- ひぐらしやまどマギみたいな今後に救いのある展開は無いのかね?
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:56 返信する
- 終わりひどければ全て酷い。前にも黒ブh(ryでありましたねぇ・・・。
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:56 返信する
-
日常萌アニメとしてはクソ
サイコアニメとしては良作
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:56 返信する
- 原作と違うの?
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:57 返信する
-
結末に関しては原作のまんまだぞ
それをラストに持ってきたことならともかくその展開自体で脚本家叩くのは間違ってる
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:57 返信する
- 捉える人によってはZガンダム以上の衝撃を受けただろうな。
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:57 返信する
-
>>481
普通の人は見たくないよ頭おかしいお前と違って
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:58 返信する
-
アニオリを入れ過ぎ、演出下手過ぎ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:58 返信する
- そもそもあのクソみたいなOPでOK出した無能連中やぞ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:58 返信する
- お前らが騒げば騒ぐほどいい宣伝になる
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:59 返信する
-
>>491
原作を知っていて脳内補完してたら判りづらいかもだけど、アニメと原作じゃ
表現しているものがまるで違ってきてるからここまで叩かれてる
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:59 返信する
-
よしおにしてもナツにしてもアレをただのギャグ扱い
むしろまちの経験にもなってよかったでしょ位の感覚で脚本書いてるとしたら
脚本家けっこうなサイコパスだな
今更経歴から消したり丸わかりな嘘で体裁取り繕うってサイコパスそのもの
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:59 返信する
-
>>486
2期の有無はDVDの売り上げで決まる
で、オタク以外の誰がこのDVDを買うと?
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月21日 23:59 返信する
-
>>493
自分が少数派だからって必死やのぉw
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:00 返信する
-
8話くらいまでは面白かったけど
最後らへんはまちがどんどんおかしくなっていった
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:00 返信する
-
スタッフが消えたのは理由が定かでない以上別問題だし
作品自体は、すごい終わり方だね。で済む話じゃないの
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:00 返信する
-
>>490
石を投げられる妄想で都会行きを諦めるのもナツが喜ぶのも2人でダラダラしてるのも原作通りだよ
ただその後の話でナツはゆるキャラとして東京行って楽しんでるのとマチはまた都会の高校行きたいって行って1人で学校見学に行ってみるとかやってる
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:00 返信する
-
始めから最終回みたいな雰囲気でやってるならまだ良いけど、途中まで日常系の緩い作品だったものをねじ曲げるのはいかんわ
この件で最近のアニメは芸術性がどうとか言ってる奴はピントがずれすぎだ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:00 返信する
-
>>485
バットエンドでも問題ないだの原作通りだから問題ないだので溢れてるが
めくらかよ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:00 返信する
-
>>491
アニメオリジナル話は君の中では無かったことになってるの?
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:00 返信する
-
>>486
え?
これの二期見たいの?
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:01 返信する
- 脚本家って細かい台詞とか考えるだけで話全体の大きな流れってのは監督含め主要メンバーで打ち合わせして決めてるんじゃないの?
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:01 返信する
-
杉浦理史によって1つのアニメが潰されたのか
次はどのアニメを潰すのかな
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:01 返信する
-
原作通りなら、なんで逃亡するんだ?
原作を知らない、アニメだけ見てたやつに突撃でもされたのかね。
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:01 返信する
-
>>487
まどかもある意味投げやり最終回だったけどな
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:01 返信する
-
>>479
なんか酔拳2の本当のラスト思い出した
頭おかしくなってまともに喋れないのに周りはなんか冷静だしBGMはおちゃらけてるし
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:01 返信する
-
酒の密造、村おこしの事しか考えない鬼畜、女ヤンキー、その他etc…
改めて書いてみると浦安鉄筋家族っぽいなコレ。
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:02 返信する
-
>>505
全然溢れて無いんだけどw
お前の頭の中では溢れているかもなw
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:02 返信する
-
>>510
原作を知らない、アニメも見てない奴が突撃したんじゃない?
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:02 返信する
-
原作通りなんだが、原作はこの後の話からまた都会行きの努力を再スタートする
ここを最終回にもってきたのはホントにサイコ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:02 返信する
-
>>513
ベッキーもどき
カネに汚いBBAとかな
キャラは立ってたわ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:03 返信する
-
>>500
あーあ草生やしちゃって
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:03 返信する
- 1話からケモナー臭がなんか気持ち悪りいなと思ってたから他人事だけど、好きでずっと見てた人には同情する
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:03 返信する
- これを最後に持ってくるかね普通?
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:03 返信する
-
>>491
ラストに持ってきたことならともかくって一番そこが元凶だろ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:03 返信する
-
>>490
最後の方は大体原作通りだけど、アイドル部分はアニメ用に盛りまくってほぼオリジナルだね
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:03 返信する
-
笑ったわw依存して終わり
だけど続きは原作でって考えれば悪くないと思う
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:04 返信する
-
最終的にヤンキーがあの作品の良心だったな
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:04 返信する
-
そんな気になる最終回だったか?
あの狂気はくまみこらしいといえばらしいネタだったと思うぞ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:04 返信する
-
アニオリ入れても良かったけど、それなら再スタートのところまでいれとけよ
カミーユエンドはないわ…
くまみこちゃんが一番面白かったわ
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:04 返信する
-
3話ぐらいで見なくなったけど、正解だったのか。
まさかサイコホラーになるとは、あの時予想だにしなかったわ。
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:06 返信する
-
あれがくまみこらしさなら
原作ともども糞だな
脚本家は悪く無い経歴にくまみこ書き加えて戻ってこいや
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:06 返信する
-
原作 石を投げられる夢を見て怖くなった
アニメ 拍手喝采を罵倒と共に石を投げられていると被害妄想
都会行きたくないって言う結果は同じだけど過程が違うわ
投げられてもいない石に怯えてるのはさすがに病気にしか見えなかった
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:06 返信する
-
円盤におまけ1話で、マチが復活ハッピーエンド
売上アップ狙ってると予想してんだけど
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:06 返信する
- 台無しです
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:06 返信する
- 萌えからサイコホラーへの路村変更は内輪でなんか揉めたのか?
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:06 返信する
- まさかの分割2クールで熱い手のひら返しが見られ・・・る?
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:07 返信する
-
マチがテンパって声援を勘違いするのは原作通りなんでしょ?
マチとナツが別離したほうがバッドエンドだと思うんだけど
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:07 返信する
-
責任を明確にして欲しい
そいつが関わった作品は全部スルーするから
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:08 返信する
- 要はアニオタのキモ男が発狂してんだろ?
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:08 返信する
-
今日は、アニメ大丈夫だ 大雨降らねー
ジョジョ 三者三葉 中途半端
バクオン ラスト11分だけ見れた
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:08 返信する
-
おっぱい
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:09 返信する
- ばくおんはなんだかんだ面白かったわ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:09 返信する
-
>>514
たいして気にならないだのなんだの散々言われてんのに
間違えは認めような
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:09 返信する
-
この件に限らずちょっと気に入らない展開だとギャーギャー騒ぐ
ノイジーマイノリティは、ほんと害悪だわ。
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:09 返信する
-
>>534
その後、振り出し(また都会行きたい)をやらないからサイコだと言われてるんだよ。
散々アニオリやっておきながら尺が無いって言い訳もできんな。
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:10 返信する
- アニオタ自体マイノリティです
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:10 返信する
-
なんかどこで見たか忘れたけど
日本のオタはバッドエンドを嫌うからやりにくいみたいなの書いてたな
これは原作あってのやつだから批判もわからなくないけど
アレルギー強すぎじゃね?
昔の明るい内容の作品が多い時からどんどん、刺激の強い内容の作品が増えてきて
今はまた明るいものが求められる波が来てるのかな
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:11 返信する
-
>>536
つーより主人公ピンチの展開を受け付けられないみたいな豆腐メンタルが発狂してるだけ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:11 返信する
-
>>505
目暗も漢字で書けないのかよwww
プークスですわwwwwww
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:11 返信する
-
>>534
原作では小規模イベント後に石を投げられる「夢」を見て都会行かない言うので、
声援を妄想で勘違いするのはアニメオリジナル
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:11 返信する
-
>>536
ああ、面倒だから自殺しといてね
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:11 返信する
-
そんなストーリー作品でもないんだから
最終回手前まで面白いと思えたなら十分なのでは
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:12 返信する
-
>>548
通報してもいい
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:12 返信する
-
>>546
お,おう
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:12 返信する
-
>>545
障害は母親側から遺伝したの?
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:13 返信する
-
いや、1話の時点で十分気持ち悪かったぞ。
絵柄や雰囲気は可愛いが、物語、設定の根底部分が生理的に受け付けない感じがして、俺は1話で切った。
皆気付くの遅すぎないか?
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:13 返信する
-
京アニにでもやらしときゃ良かったんじゃね(小並
一応らき☆すたとかいう尺埋め漫画を
伝説のアニメAに昇華させた功績持ちだぞ。
今は何かアレみたいだが。
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:13 返信する
- いやいや原作を4話分も温存あいているので、2期が近いって事じゃないですか? アカ消しは炎上商法ですよきっと。
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:14 返信する
-
今見たけど全然酷くねえじゃん
何この記事のTwitterの感想は?
多感過ぎる小中高生が書いた感想なのか?
JINのこの記事自体が炎上を狙って煽ってるじゃねーか・・・・・
見てない奴は乗せられて騙されるな
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:14 返信する
-
よくもまーここまで酷くできるもんやわ
原作者とけんかでもしたんかな
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:14 返信する
- 脚本書いた時は良かったと思ってたらいざ映像になったの見たら血の気が引いたのかなと思った(こなみ
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:14 返信する
-
>>540
バッドが気にならないとかは擁護ですらないんだけど
何言ってんだこいつ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:15 返信する
- どんな理由あろうと逃亡するぐらいなら脚本家やめろよ。自分の責任すら放棄するような奴に、この先誰が仕事依頼するだろうか。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:15 返信する
-
>>548
通報しないからもっと遊ぼうぜ!みこオタ!
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:15 返信する
-
え???見たけどいつも通りだったけどねw
別にバッドエンドじゃないだろw
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:15 返信する
-
>>553
設定に色々な癖などがあるのはどんな作品でも同じ
それをどう調理していくのかが原作や監督、脚本といったスタッフの技量だよな
それを考えもせず切ったと自慢されても
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:16 返信する
-
カルト教団みたいな内容のアニメに感じたな
まちを洗脳していく流れは、なんだかなぁと思ったな
ナツは、麻原さんに見えましたな
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:17 返信する
-
この記事嘘っぱちだぞ
Twitterの感想滅茶苦茶大げさに書いてる
実際自分で見てみると、全然印象が変わるぞ
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:17 返信する
-
>>559
この後味悪いバットエンディングでも問題ない,気にならないってのは擁護以外の何物でもないと思うが大丈夫か
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:17 返信する
-
見てきたけど普通やんケ
石投げられてないし
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:18 返信する
-
最終回録画してるんだがまだ未視聴なんだよなぁ・・・・
よし! 俺は最終話を見ない!!
これできっとめっちゃハッピーだな
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:18 返信する
-
>>553
バカめ!一話の中盤CM行く前に切ったわ!
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:18 返信する
-
※454
都会に憧れ「都会に行きたい」と言っている村の巫子マチが地方アイドルとして仙台のコンテストに出る
↓
田舎コンプ拗らせて参加者の女の子達から「田舎者ウザー」と言われてると被害妄想発症し、イベント途中で逃亡
↓
マチの引率者のよしお(マチの従兄弟)と響(ヤンキー)が村にいるナツ(熊)に連絡取りつつマチを探す途中、よしおが「巫子を生け贄にして村を救ったって昔話あったろ?あれと同じように過疎化が進む村のためにもマチには地方アイドルになってもらって村おこししたい」と言ったため「マチの気持ちはどうなんだよ?!」と響激おこ
↓
マチがなんとかイベントに出て見事な神楽舞を披露。観客からの評価も上々なのに、マチは「田舎者は帰れ」と観客から石を投げられる被害妄想が再発して再び逃亡
↓
村に戻ったマチは「都会怖い」と都会トラウマになり、元々マチが都会に行くことに反対だったナツにも「都会に行かなくていいよ。ずっと村にいなよ。マチは何も考えなくてもいいよ」と言われたため「なにも、考えなくていい…?」と思考放棄
↓
今まで以上に機械に疎くなったマチ
ナツ「インターネットサイトで注文したんだよ」
マチ「インターネット斎藤さん?斎藤さんが全部届けるの大変じゃない?」
ナツ「いいんだよ。マチは考えなくていいんだよ」
マチ「ナツったら教えてよーあはははは」
ナツ「やめてよマチーあはははは」
こんな感じ
原作ではこの後マチは「やっぱり都会に行きたい」ってなるらしいから
そこまでやってればよかったのに
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:18 返信する
-
何が洗脳で何がバッドエンドだよw
嘘八百じゃねーか
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:19 返信する
-
>>570
なげえよ!一行でまとめろ!
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:20 返信する
- で、脚本家はなんで逃げたん?
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:20 返信する
-
>>566
そもそも後味悪いとかバッドエンドとか普通は思わないから
だから気にもしないってだけだろ
それが擁護になるとかどんな思考してんだよ
てか普通に最終話を面白いとかべた褒めしているやつなんてほとんどいないし
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:21 返信する
-
※572
マチはナツに言われた通り思考放棄し、ナツと一緒に村で暮らすことにしましたとさ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:22 返信する
-
原作読んでれば分かると思うが、アニオリ回はキャラの性格が違う。特によしお。
多分だが脚本家はパラパラとしか原作読んでない、もしくはそんな好きじゃないんじゃねーか?
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:22 返信する
-
>>559
擁護が多いと気づいたら今度はゴミみたいな反論てどうしようもないなお前ww
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:22 返信する
-
>>575
それお前の介錯のだろ?
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:22 返信する
- まちとヤンキーだけのんのんびよりに引っ越してほしい
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:23 返信する
-
>>567
本当に石投げられてるならそれは仙台ひでーw な笑い話で終わってたと思う
投げられてもないのに妄想が現実と区別できなくなって、完全依存に陥らされるのが怖いんだよなぁ
その後のオチも無かったし
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:23 返信する
- これ面白いとか言ってた奴の見る目のなさっぷり
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:24 返信する
-
村系でこういう展開は津山事件みたいな村のめんどくさい所に触れるから
似てるだけでホモビの餌食になるなら
限界集落にいる妖怪の餌食にでもなったのかな?
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:24 返信する
- 見てなくてよかった
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:24 返信する
-
この最終回に違和感覚えない奴は正直自分の正常を疑った方が良い
-
- 585 名前: 530 2016年06月22日 00:25 返信する
-
Boxはもとから OVA1話入れる予定なのね
回想話のようだけど、最終話でもそんなシーンあったから関係するかもな
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:25 返信する
-
※欄がループして草
「オチは原作通りだろ」ってコメしているヤツ、わざとだなw
前後が違うと意味は変わる
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:25 返信する
-
>>577
擁護だと思ったコメが擁護コメじゃないと気づいて発狂すかw
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:25 返信する
- 炎上露骨すぎ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:26 返信する
-
まちのキャラが池沼になりすぎ
可愛いでは済まされないキャラになりすぎた
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:26 返信する
-
※578
俺の解釈っつーか、アニメでナツが「なにも考えなくていいよ」って言ってマチもその通りにしちゃってるからなあ
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:26 返信する
- 気にはしないが円盤は買わないかな。
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:27 返信する
-
>>574
不愉快になるやつが多いと脚本家自身が思ったから逃亡したわけで..
案の定こうなってるし.擁護と称賛は全く別.誰も褒めてるなんて言ってない
頭悪すぎ
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:27 返信する
-
>>584
馬鹿げた深読みなんだよw
お前らみたいなのがやたら騒いで作品の幅を狭めてると気づけよ
アニメ業界にとって迷惑でしか無いよ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:27 返信する
-
くまみこ厨ってヤバイ奴多くないか?
何か怖いわー…
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:28 返信する
-
キチなお客様なんて捨て置いてもいいと思うのだがな
大抵は売り上げに貢献しない層だし
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:29 返信する
-
>>581
原作部分は面白い
話数入れ替え、意味不明なオリジナル演出など勝手にいじり回した部分がゴミ
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:29 返信する
-
ゲームでもアニメでもそうだけど気に入らないからって
製作者に突撃する馬鹿はホントなんとかならんものか
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:29 返信する
-
コレが鬱エンドだとか、洗脳だとか
そういう感想持つ奴って子供というか頭がおかしい奴だぞ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:30 返信する
-
>>597
多分誰も突撃してないぞ
糞仕事がOAされる前に逃亡してるから
まあその前から批判があったかもしれんが
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:30 返信する
-
>>594
↓
>>598
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:31 返信する
-
突然誰が壮絶な死をとげるとかとりあえず鬱展開ぶちこむのが面白いと思ってるのが最近の傾向やん
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:31 返信する
-
>>592
バッドがどうとかとかは脚本家を擁護するための言葉じゃないってことも分からんのか
バッドがどうのこうのっていっている奴らに対して向けられた言葉なんだけど
それすら理解できんとか
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:32 返信する
-
>>597
作品を見て気に入らないと突撃する連中を擁護する気は全く無い
ただ今回は放送前に脚本家が消えてたみたいで、判ってて逃げたと思われて叩かれてるっぽいししょうがないかなと思う
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:32 返信する
- まぁ確かにあれだったけど、そこまで言うほどかと思う。
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:32 返信する
-
570の書いてること通りならスゲー大袈裟にとらえてない?
くまさんの反対の理由にもよるんだろうけど
もともと反対してたところに
ダメージ受けて帰ってきたら
この流れでもおかしくないと思うんだけど
何でここで終わらせたんだよってのは
まぁわかるけど
幼児退行、洗脳、村に閉じ込めるとか大袈裟
むしろそういう事にして気持ち悪い作品として見たいだけなんじゃ?
ジブリの都市伝説みたいに
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:33 返信する
-
まあ、放送の間 ツィッターで萌え豚をさんざん釣ってきた制作だからな
憤慨豚がまた釣られんことを祈るよ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:33 返信する
-
騒ぎ過ぎだろ
全然ありきたりで普通4の内容だったぞ
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:34 返信する
-
ハッピー感が40%ぐらいのオチだから、高くも低くもない40は40という人が大半でも
高い数値だという人はおらず、低いとはっきり言っちゃう人しかいないから荒れてしまった
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:34 返信する
- さぁさぁ!お逃げなさい!巫女さん♪巫女さん♪
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:34 返信する
-
>>592
脚本逃亡とバッドエンド気にしないは全く結びつかない訳だが
だって普通はバッドエンドなんて思わないもの
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:35 返信する
-
原作者がアニメに対してコメント出したな
どうやら怒ってるみたいだわ
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:36 返信する
- まあ確かによしおの発言酷かったな
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:37 返信する
- これで、二期確定って情報が出てくれば掌返しあるんじゃね?
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:37 返信する
- 原作は100倍面白いからオススメ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:37 返信する
-
まあ、最終回普通だと思う人が円盤買ってくれるでしょ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:38 返信する
- つまらんの一言ですむのに後味悪いだのバッドエンドだのと無理やり結び付けているやつw
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:38 返信する
-
原作を絶対に再現しろ、とは誰も思ってないだろうけど
前半は原作再現→後半は中途半端に原作のシーンだけ使いつつ設定崩壊クソオリ話
なら最初から全部オリでやれっつー
こういうの別のアニメでもあったな…
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:38 返信する
- ついに原作者からアニメは駄目と認定されてしまったか
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:38 返信する
-
週を跨いだ割に漫画原作にしてはオチの部分に違和感があったけどコメ読んで納得した
過程が原作より長めに描かれてたのね
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:38 返信する
-
途中まではすごいいい感じだったが
後半になるにつれてネタ切れな感じだったし
サイコでホラーな BAD END で終わった
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:40 返信する
-
よしおの
村のために頑張ってもらう←分かる
だから生け贄になってもらう←は?
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:40 返信する
- ガチクズ
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:40 返信する
- モブも含めて誰も主人公の味方が居ないアニメって珍しいよな
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:41 返信する
-
炊飯器すらまともに使えないとかやばすぎて笑えないのとか色々とあったからな
こうなるのも自然だったろ
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:42 返信する
-
寝る前に急いで見てきたけど
なんというか胸糞悪いの一言に尽きるわなんだこれ
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:42 返信する
- まちを支えてくれる様なアニメオリジナルキャラを出したらそれはそれで炎上したのかね?
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:43 返信する
-
>>602
なんか擁護が多いの気付いて趣旨ずらしてるとこ悪いんだが俺は擁護全体の話をしてるわけで.因みにバッドがどうのこうの言ってるやつらに向ける発言てのは脚本に文句言うやつらに反論してるってことじゃねえの?擁護じゃねえか
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:45 返信する
-
「私は脚本をチェックするのは断りました
プロだから、お任せしました
なのでこんなことをいう資格はないですが
ないので原作ファンとして感想を言わせて貰えれば
よしおのあの発言は、酷いなあ
と思っています」
原作者がこんなこと言うぐらいから
よほどアニオリに対して切れてるんだや
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:45 返信する
- まさかがっこうぐらしよりも絶望するハメになるなんて
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:45 返信する
- 最終回はナツが某胸糞白兎やCVドラえもんのサイコ熊みたいに見えたわ
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:45 返信する
-
>>610
記事のタイトルにまでなってて言うのそれ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:45 返信する
- まちがナツの子供孕むなら許す
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:46 返信する
-
>>627
擁護コメですらないのを無理やり擁護コメにしようとしているようにしかみえない
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:46 返信する
-
脚本家「僕の方が面白いシナリオ書けるんだ!」
その結果がこれである
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:46 返信する
-
ベジータが風呂に入ってる時の
「ちょっと〜?」位許せなかった。
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:47 返信する
-
アイドルネタでゴリ押しし始めたくらいから面白くなくなったよね
田舎あるあるをやめたのは、企業の協力が思ったほど取れなかったのかな
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:47 返信する
- そもそも良夫の発言がおかしいよな。「村の為に頑張ってもらおう」がどうして生贄に繋がるのかが意味不明だし
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:47 返信する
-
>>634
ただのガイキチアムロやん
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:48 返信する
-
ヤバいと思ったから逃げてるんでしょw擁護してる奴あほかwww
擁護してるのって円盤売らないといけない販売元だろ?w
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:48 返信する
-
拍手喝采普通に受け取って帰宅して「うん でもいいの私都会の高校には行かない」
でよかったやろ
「嫌がってるだろ!」「生贄だから」「石投げられた」「何も考えなくていいんだよ」おわり
なんだこれ
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:50 返信する
-
ホラー演出の良い教材になるよこれはw
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:50 返信する
-
>>633
最終話面白いとか褒めたりしてるやついないし
って発言でだいたい頭の程度は知れたけどな
まあそう思うならそれでいんじゃね
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:50 返信する
-
本当、脚本家ツラしてる奴らは屑ばっかだなw
「わたしは脚本家です」って言えば、脚本家になるという謎職業だし
仕方ないか
映画監督と一緒w
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:51 返信する
-
「考えなくていいんだよ」
完全に独裁者かなんかの甘言
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:52 返信する
-
内部で色々あったんかなと思う
近年でもまれに見る酷さだったもの
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:52 返信する
-
>>642
日本語理解できないお前がやばいってのは十分分かったから
得意な妄想で頭の中で擁護してもらえ
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:53 返信する
-
脚本家が経歴から作品消すのってよくあることじゃなかったのか
最近も花田が経歴から艦これ消してたし
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:54 返信する
-
原作者がブログでコメントだしたな
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:55 返信する
-
一話目から変なオリジナルを一瞬挟んでて嫌な予感はしてたがその他はそつなく原作通りの仕事をこなしてて
原作ファンたちもそこまできにしてなかったし杞憂かと思ってしばらく目を離してたが
久々に動向を見たらこんなことになってたのかw なに、途中から徐々に頭に乗るタイプだったのか?w
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:57 返信する
- この脚本家ばらかもんやってた人か?
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:57 返信する
-
>>631
アフィブログのタイトルとか捏造や印象操作ばっかりだぞ
言ってもないこと付け足されるとか日常茶飯事だし
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:58 返信する
- 頑張って擁護してた人らどんな気持ち?今どんな気持ち?
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:58 返信する
-
>>647
twitter爆破して自分のサイトだけじゃなくwikipediaまで編集して消すって
相当な怯えぶりだぞ
それで隠しきれると思ってる知能の低さも相当なもんだ
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 00:58 返信する
- よしおがアスペだったってだけだろw
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:00 返信する
-
ハナからホラーじゃん。
そもそも原作者は女同士のイジメとかネタにするような女だし。
それをマチが可愛いって理由だけで視聴してたお前らが馬鹿すぎただけ。
そもそもナツが何故しゃべれるのか疑問を持たないのは何でなの?
サイコとかホラーとか言う前にまずそこにつっこむべきだよね??
そしてそれを受け入れられたなら何を見ようが受け入れられるよ。
>>1
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:01 返信する
-
んーーーーー
ぶっちゃけ3話くらいで初見だったんだがその時点でよしおってのが気持ち悪く見えたし、クマもなに中学生の女に甘えてんだキモって思ったからな〜
けっきょく5話くらいで切ったわ
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:01 返信する
-
>>649
漫画は女作者だからか何か特定のジャンルに寄らない変な独特な雰囲気があるけど
アニメの演出はワンパターンにエロか鬱を強調するだけだったな
最初から方向性は何か違ったし、どんどんキャラが壊れていった
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:03 返信する
-
>>570
ほー、これでバッドエンドなの?
別に普通じゃないの?
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:03 返信する
-
原作者がアニメに対して切れてるということは
明らかにアニオリでやっちゃいけないことをやったということだな
原作通りとか馬鹿なこと言った奴はどこ行った?
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:03 返信する
-
最後まで見たけどそんな酷かったか?
外に出たくても出られない田舎者がまちに己を重ねて文句言ってるだけじゃねえの?
田舎で幸せに暮らせるならそれでいいじゃん
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:04 返信する
-
>>464
バッドエンドと言う程では無さそうだね。
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:05 返信する
-
ガチで精神崩壊エンドだったからな
何を考えてこんな終わり方にしたのか
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:06 返信する
-
>>465
精神を病みって所がヤバそうだケドね。
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:06 返信する
- 任天堂スレみたいなコメントの量だね。
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:06 返信する
-
>>651
いやそれは分かるけどもあまりにもひどい印象操作は毎回多くのやつが指摘すんだろ.あながち間違いじゃないからそういう意見で荒れないんだろ
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:06 返信する
- 原作者も苦言を呈してますぞwwwwww
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:08 返信する
-
>>658
>>661
印象操作はもっとうまくやれよヘタクソ
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:09 返信する
- 原作を読んでみようと思えるアニメでした()
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:11 返信する
-
いつか都会に出たらこんな事もあるかもよって教えてくれてるんじゃね?
大学行ったって馴染めなくて1〜2年で帰る人とか居るじゃない?
親や友達捨てて来る気構えが無いと都会は怖いよ
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:11 返信する
-
失敗するのはアレとしても経歴から消すとか
もう仕事こねーんじゃね?
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:12 返信する
-
>>663
精神を病みってところはそこまで重く考えないほうがいいぞw
本当にただのギャグ描写だからw
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:13 返信する
-
>>667
これが糖質か
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:14 返信する
-
かわいいから見ようかと思ってたけど
スルーして正解だったな
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:14 返信する
- マチは完全にSADだろ
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:15 返信する
-
>>671
ただのギャグ描写に成りえてないから騒ぎになってるんだよなぁ
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:17 返信する
-
騒がれるほど酷いかと思ったが普通だったわ。少なくともバッドエンドじゃないしサイコホラーに失礼な記事タイトルで誤解を狙いすぎ
残念脚本だが逃げるほどダメでもないのに逃げて油そそいでどうするねん
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:19 返信する
-
これ、ちーちゃんは足りない枠だと思ってる
アニメ化はちょっと早かった
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:19 返信する
-
>>675
ただ単純に出来が悪くてつまらなかったから叩かれてるんだろ
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:20 返信する
-
原作通りだから問題ないとか言ってる奴は
原作者が問題視してるのにそこは無視すんの?
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:21 返信する
-
>>678
ただ出来が悪いとかつまらないだけなら炎上するアニメがまだごろごろあると思うんですがそれは
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:22 返信する
-
>>667
質問に答えてくれたので
返しただけだよ?
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:22 返信する
-
今の萌アニメは可愛い絵で可愛い声出してりゃ
イイみたいに思ってたが、皆しっかり観てるんだね。
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:23 返信する
-
>>628
原作のジャンル的にコンスタントにオチを考えないといけないタイプの漫画だし物語の起承転結にはかなり気を使ってるんじゃないか?
訳の分からないアニオリで間延びさせた挙句キャラにひどいこと言わせた結果尺が足りなくなりオチの有るか無いかで判断が分かれそうな部分が削られたらそりゃいい気分にはならんだろう
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:24 返信する
- 原作者のコメントが、まるで小中学生のような語彙と文体なんだけど、そうなってしまうほどに憤慨してるってことなのか?w
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:25 返信する
- 脚本家は監督には逆らえないからなぁ
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:26 返信する
-
アドベンチャータイムみたいに、
内容が無い様なストーリーだったら
こんな事にはならなかったのに。
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:28 返信する
-
>>680
期待のアニメだったのと、アニオリぶっこんだ上に出来の悪さが最悪クラスだったってことだろ
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:28 返信する
-
>>682
しっかり観てるっていうか不快なもの胸糞なもの救いがないものは観たくないっていうか
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:30 返信する
-
>>684
単芝も同レベルだと思うよ
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:36 返信する
-
普通アニメ→舞台で克服して拍手喝采を体感!一回り成長するマチ
コレ→舞台は上手く行ったのに被害妄想?が発動!さらに引きこもる(2期への伏線?)
俺は最終回しか見てないからわからないけど、
キレてる奴はそれだけマチに感情移入してたって事だよ(多分)
普通枠で作っとけば円盤も馬鹿売れしてたのに、なんか勿体無いアニメだなぁ。
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:41 返信する
-
>>688
そうなんだよね。意外なのはそれがワガママみたいに一部で言われてる事。
人として当然の心理だと思うし、文句を言うのも当たり前。
鬱展開やバットエンドでもオタクだろうと一般人だろうと筋が通ってて伏線あって面白ければ納得してくれる。
今回は唐突であまりにも原作を歪めた展開だったから。
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:47 返信する
- もう来週には忘れて話題にならないんだからもういいよ
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:47 返信する
- サラエボ!
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:50 返信する
- 隠そうとしたら喜んで穿り返してくるのにアホなやつやね
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:51 返信する
-
のんのんみたいな日常系だと思われちゃったから不満かってるんだろうな
そもそも最初の方の描写も結構キツいのがあったと思うが
ヤンキーが出てきたあたりから萌え豚のトラウマにヒットしてきて騒がれ始めた感じ
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:51 返信する
-
アニメ化する時は原作者に相談とかしないのかな?
任せたとは言われても、原作とは違う事しちゃ
アカンのでは?
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:52 返信する
- 胸糞にしなきゃ売れないんだろ、買うお前らが悪い
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:55 返信する
-
気になったから、今度DVD買お。
はい。炎上商法にまんまと乗せられます。
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:56 返信する
-
マチ役の人がかわいそう
絶対に許さない
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 01:59 返信する
-
>>696
ドラゴンボールGTというのがありましてね・・
あれは鳥山ノータッチ。ロイヤリティもらえればいい。
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:02 返信する
- どんだけ逃げたいんだよww
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:06 返信する
-
まどマギやがっこうぐらしのマネしちゃった感じか・・
邪道は稀にヒットするけど、爆死する率のが高いんだなぁ・・
のんのんみたいにひたすら王道(まったり)を貫き通した方が安定するのに、
変に欲張っちゃった感じか・・
てか脚本家逃亡って何wツイッターなんて放置しとけばええやんw
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:10 返信する
- なんだピエール、こんなところにいたのかw
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:13 返信する
-
原作通りといわれるが、これは原作にあったエピソードを切り貼りして別物のホラーにしてしまったんだぞ
何の救いもないし、見ている側も原作者も、そして関わった人達も誰も得してない
脚本も悪いが、監督が一番ダメだろ
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:16 返信する
-
大袈裟だわな
成功してラストでケチついて責任感じたんかな
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:16 返信する
-
実際最終回は真顔で見るしかなかったからな…www
しかしここまでしてたとは思わんかったぞ
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:26 返信する
- 脚本家叩いてるけどこの脚本を許可したのも監督なんだが
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:29 返信する
- 原作者の声明が出た途端アニメ擁護してたアホが潮が引くように居なくなったなwww
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:33 返信する
-
荒れるほどでもない。
つかお前絡んでくんなjin
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:47 返信する
-
>>58
ここ数年こんな制作会社しかない。
アニメ業界お先真っ暗やで。
業界に身を投じてる自分ワロエナイ。どうしよ
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:53 返信する
- だから原作の完結してないマンガをアニメ化するのは嫌なんだよなあ。
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:56 返信する
-
なんかトトロを無理矢理ホラーにしたがる奴等と同じ臭いがする
あのセリフは酷い?いいえそういうこと言いそうな奴と思ってたので特に何も思わないです
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:57 返信する
-
>>702
俺はそういう鬱作品は大っ嫌いだが、
そういう成功例があると粗製濫造されるのは理解できる、
でも原作壊してまでやると批判の方が多くなるのは普通分かるはずなんだがな、
上からの指示か独自判断かわからんけど、結果的にマーケティング大失敗。
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 02:57 返信する
-
そもそも原作がオチがない日常漫画の垂れ流しなのにアニメ化しちゃったのが悪い
オチつけず終わる勇気を持つべきだった
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:02 返信する
-
>>710
ヒロアカは原作ファンの友人が
「原作の言葉がほぼ変えられてない上に演出が昇華されてて見てて楽しい」って言ってた、
俺も数年ぶりにドハマリしたアニメだ、
そういう素直な作品作りをするところを応援したい。
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:05 返信する
- Twitter垢は削除したけどFacebookは退会しないあたりクズさが窺える
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:06 返信する
-
名前変えて今後も脚本の仕事続けるんだろうな
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:17 返信する
-
>仮にもプロとしてやってきて、ちょっとアカンって評価されただけで、全部無かった事にするかのような行為はどうなのと。
そりゃ脚本家として輝かしいキャリアを持ってるからね
深夜アニメごときの脚本でケチがつくなんて我慢できないだろ
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:18 返信する
-
*94
鉄血とか最悪のゴミ、あの花自己啓発の糞
お前のような奴が糞マリーを育てたのか
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:19 返信する
-
別に逃げる程の内容じゃないだろ
むしろぬるいもんばっかのアニメに一石投じて良い
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:22 返信する
-
つーか批判されるのが怖いビビりが表現者になるなよ
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:35 返信する
-
まぁ純粋なアニメ畑(というかオタク界隈)の人間じゃないから
はたから見てた炎上やらなにやらを知った上で何か起こる前に
早々に逃げたって事だろうけど今後アニメ中心に活動するわけじゃないなら
正しい判断だったのかもな。ヲタは炎上大好きだけど直接殴れる対象がいないと
冷めるの早いし
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:46 返信する
-
>>718
自分でwikipe編集して消したという、馬鹿丸出しの結果が永遠にネットで晒され続けるんだけど
記述消せば無かったことになるって原始人か小学生かよ
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:48 返信する
-
>>117
いやいや、そこに一番いるべき声オタがいない
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:50 返信する
-
>>5
今の話数の少ないアニメでやろうとすると相当難しくなる。
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:51 返信する
-
ストーリーがどうのよりもただただよしおが怖かった
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:53 返信する
-
>>704
そうだね。
これ監督の問題だよな。
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 03:57 返信する
-
元々ブラックユーモアが中心の作品なんじゃねえの?
炎上商法の一環にしか見えんのだが
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 04:01 返信する
-
何で脚本家叩いてるのね?
これはPと監督の問題だろ?
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 04:11 返信する
-
3歩進んで2歩下がる、を繰り返してゆるくゆっくり登場人物が成長していく話を
2歩下がり切ったところでぶった切ってオチを付ければおかしくもなるわな
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 04:13 返信する
-
まあ正直酷かったよ
CM回のアニオリまでいい感じに来ていたものをアニオリやってぶち壊したってかんじ
正直この脚本家才能ないよ
ばからもんのようなアニメならハマってたのかもしれないけど・・
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 04:19 返信する
-
こんなに影響がきてたのか
問題作になりそう
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 04:20 返信する
-
>>1
炎上商法
基地外アンチを煽ってるだけ
この程度で騒ぐ事じゃないし
解釈次第で良いENDと言える
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 04:38 返信する
-
原作者も自分の仕事をそれらしい理由付けで放棄しておきながら
火の粉がかかりそうだからって脚本家をいけにえにするとか正に
よしおそのものじゃないかw
んで、気に入らないからって村八状態にするお前らは村の住人そのもの
脚本家は逃亡って子供かw
原作者、脚本家、ファン全部ひっくるめてこのアニメの最終回にふさわしいよ。
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 04:44 返信する
-
>>733
ここにもピエール杉浦が湧いてるのかww
JINよ、『アニメ刀剣乱舞の脚本家ピエール杉浦、くまみこ最終回炎上騒動で逃走』って書く方が、アクセス数が伸びるんじゃないか?
アニメ刀剣乱舞でも炎上したら、更にアクセス数稼げる記事が増えるしなw
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 04:45 返信する
-
いまだアニメみて発狂とかいい年こいてなにしてるやら。
ゲームやれよクズ共。
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 04:50 返信する
-
>>730
原作にある内容らしいしそれならこのあとに3歩進めてから終わらせたほうが絶対よかったね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。