政治アカデメイア

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

勢いづく「安倍・経産省内閣」の行き先
編集委員 清水真人

(1/3ページ)
2016/6/21 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 霞が関の各府省は21日までに幹部の異動を一斉に発令し、新体制に移行した。首相の安倍晋三が再登板して3年半。際立つのは財務省の地盤沈下と、アベノミクス成長戦略の推進を担う経産官僚の政権中枢への進出だ。このパワーバランスの変化は持続的なものか。勢いづく「経産省内閣」はどこへ行くのか。

 13日昼。首席首相秘書官の今井尚哉を、内閣官房参与の飯島勲が慰めていた。今井にあらぬ中傷の矛先を向ける内容の週刊誌の…

電子版トップビジネスリーダートップ

関連キーワード

飯島勲、今井尚哉、安倍晋三、小泉純一郎、竹中平蔵、安倍・経産省内閣、内閣、佐伯耕三、甘利明、菅義偉、嶋田隆、谷口智彦、菅原郁郎、長谷川栄一、宗像直子、経産省内閣、岸信介、柳瀬唯夫、新原浩朗、省、安倍晋太郎、リーマン・ペーパー、経済産業省、厚生労働省、内閣官房、財務省、通商産業省

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

政治アカデメイア 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

日本経済再生本部はアベノミクスの司令塔役を担う(初会合であいさつする安倍晋三首相、2013年1月、首相官邸)

勢いづく「安倍・経産省内閣」の行き先 [有料会員限定]

 霞が関の各府省は21日までに幹部の異動を一斉に発令し、新体制に移行した。首相の安倍晋三が再登板して3年半。際立つのは財務省の地盤沈下と、アベノミクス成長戦略の推進を担う経産官僚の政権中枢への進出だ。…続き (6/21)

安倍首相は国会会期末の記者会見で消費増税の延期を正式表明した(1日、首相官邸)

くすぶる「時差ダブル選」 年内解散の風やまず [有料会員限定]

 「頭の中を衆院解散がよぎったことは否定しない」。首相の安倍晋三は1日の記者会見で、夏の衆参同日選挙を考えたことを異例にも認めた。そもそも解散風を吹かせたのも安倍自身だ。公明党の反対や熊本地震の被災地…続き (6/7)

経済財政諮問会議であいさつする安倍首相(18日午後、首相官邸)

消費税を財源と言えぬ「一億総活躍」の不完全燃焼 [有料会員限定]

 首相の安倍晋三が最重要政策とする「ニッポン一億総活躍プラン」が固まった。人口1億人維持に向けた「希望出生率1.8」や「介護離職ゼロ」の目標は遠い。喫緊の対策に掲げたのは保育士や介護人材の待遇改善など…続き (5/24)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]