ビジネスTODAY富士通、国策スパコンに英社設計
頭脳部分に汎用技術 ポスト「京」使い勝手優先

2016/6/21付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 富士通は理化学研究所と共同開発するスーパーコンピューター(スパコン)の頭脳部分に半導体設計大手、英アーム・ホールディングスの基本設計を採用する。独自性にこだわってきたが、世界の技術や部品を活用する戦略へ転換する。スパコンでもパソコンのように技術の汎用化が進む可能性が出てきた。…

ビジネスTODAYをMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

電子版トップ

関連キーワード

ビジネスTODAY、富士通、CPU、理化学研究所、パソコン、ドイツ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/21 10:36
15,960.35 -4.95 -0.03%
NYダウ(ドル)
6/20 終値
17,804.87 +129.71 +0.73%
ドル(円)
6/21 10:15
103.93-94 -0.60円高 -0.57%
ユーロ(円)
6/21 10:16
117.79-84 -0.75円高 -0.63%
長期金利(%)
6/21 9:15
-0.150 ±0.000
NY原油(ドル)
6/20 終値
49.37 +1.39 +2.89%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報