「休日に人が来ないブログ」
そうです!うちのことですw
もうねぇ・・休日は色々試してみたんだけど、朝だろうと夜だろうと、いつ記事あげても全然ダメなんですよねうち。
朝に記事あげても、夕方まで2ブクマくらいで埋もれちゃうわ、夜書いたら書いたで、特に流入もなく終わるわで散々。
そこでおいらは開き直ったのです♪
はてなから人が来ないならば!!
手っ取り早く検索経由で人が来そうなネタを書いてしまおうと!! (悪魔に魂を売った瞬間ともいうw)
土曜は仕事だったこともあり「どうせ人も来ないし記事書くのや~めた!」てサボったんですね。
んで・・残業して22時過ぎに帰ってきてテレビみたら 「あ・・今日はAKB総選挙かぁ。おまけに新潟開催かよwww」 って初めて気が付きまして。
特にAKBに思い入れはないんですけど、季節の風物詩って事で順位やらメンバーコメントやらチェックしてから寝た訳です。
AKB48グループ オフィシャルカレンダー2016 ([カレンダー])
- 作者: 小学館
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/12/18
- メディア: カレンダー
- この商品を含むブログ (3件) を見る
そして翌日目が覚めて。
「なんか時事ネタないかなぁ?」って探そうと思った刹那!!!
「ああ・・自分が探したい情報こそが時事ネタなんじゃねぇ?」って事に気づきまして(笑)
情報かき集めて書いたのがこの記事。
はてな的にもSNS的にも、いわゆる「スベった記事」でございます。
思いは熱いうちに
AKBの記事を投下後、15年使い続けたキーボードを新調するために買い物に行き、帰ってきてから、あまりの打ちやすさに調子に乗って3000文字も書いてしまったのがこの記事。
完全に「買ってきて嬉しいので書いちゃった系」の独りよがり記事だったんですが、意外に好評でAKB記事の3倍ほどブクマがつく結果に。
休日でも人いるんだ・・・って気付かされた記事でした(笑)
そして昨日
日曜に2記事も書いてしまったので、ネタなかったんですね。 なんかネタないかな~?ってAnalyticsやらadsenceやら眺めてたら・・・。
いや・・・ネタ探すのにAnalyticsやAdSenseを眺めてる時点でかなり重度な症状な気もしますが(汗
以前はずした「おしゃれなシェアボタン」と「ブクマ数の関係性」なんてものに気づいてしまい書いたのがこの記事。
これも今まではウケが悪い部類だった「その後シリーズ」だった割には、そこそこブクマいただけまして。
「おしゃれなシェアボタン」に戻したせいなのかわかりませんが、一時の「深刻なブクマ不足」から開放される兆しが見えてきたのでした。
意外に息が長かった休日記事
そんなこんなで昨日。
SNS的にはスベったAKB記事もyahoo流入がなかなか。
キーボード記事も息が長く翌日も地味に伸び。
シェアボタン記事もそこそこアクセスを集めてくれたおかげで、当ブログの平常時の3倍程度のアクセスをいただけたのでありました♪
AKBとキーボード(KB)とシェアボタン(SB)の三本立ては強かったです(笑)
過去記事の流入もちょっと前までは「1記事あたり10PVくらい」だったんですが、この頃20PV後半とかになって来てますねぇ。
特に検索順位があがってる感はないんだけど、なんでだろ?
まとめ
今更言うのもあれですけど、「雑記ブログ」は楽しいよねw
色んな流れで「Google関係ブログ」みたいな体になっちゃってますけど、元々は「テーマとか決まってない雑記ブログ」だったわけですからね。
ちょいと初心に帰って「こだわりなく、つまみ食いしまくりブログ」に戻ってみてもいいかなぁなんて、思っております。
日和見最高~www