初期データ

まずは味方となるメンバーの能力から紹介していきましょう

名前 強靭 敏捷 知性 敬遠 精神 感性
ティア・ウェル
プリムローズ・ウェスト
ルピナス・ローファル
ラッシュ・ターラン 10
ランディ
アイン・フォン・グローリア
グレイ・ナリッジ 11
ホーク・シルバリー 11
マンティス・スカウト 16 14 10 12
リプリット・アビサール 10 11
フェイス・グロース 19 17 19 18 16 17

紫以外はそれぞれの属性を現してます、紫は騎士を示してます。

前提から行くと、一周目であることラッシュ、ランディ、リプリット、マンティスは初めから居ません。フェイスは初めからいて鬼神のごとき強さを誇りますが、他が育たなくなります。自然と、残るメンバーで最適な組み合わせを考えないといけないのですが
グレイ×プリムは能力的に似ているので固めておいた方がいいでしょう。能力が似ているといいことはあとは説明するとして、、ランディ×リプリット、ラッシュ×マンティスもこうしておいたほうがいいかと。

で、ですがこのゲームの能力でもっとも重要なのは相性です。相性は上がりやすく、戦闘能力が全般的に上がっていきます。
で、ペアが似通った能力がいいのはどうしてかというと、このゲームは全能力20で頭打ちなんですが、すぐに打ちます。マンティスなんて、強靭が4あがれば終わりです。ルピナスとくませると、、マンティスは20で頭打ちなのに、ルピナスの方をあげていかなければならない、というのは経験点の無駄ですから。(育成アイテムも同様)

育成していく
ここではType_RやQ・Revolutionをつかってそれぞれの専用機を使っていく方向で成長させていきましょう。

ティアの場合
彼女の専用機はアルシオン。詳しい説明はデータ編で行うとして、この機体を生かすには敏捷>精神>強靭>敬遠>知性>感性のじゅんでいくせいしたほうがいいでしょう。

プリムの場合
彼女の専用機はイグニス。コメントしやすいといえばしやすいが強靭敏捷を中心にあげていくしかない。魔術もそれなりに、あくまでそれなりに使えるので、知性精神をそこそこあげておけば大丈夫。

ルピナスの場合
彼女の専用機はエリアール。知性+精神で魔術、感性を鍛え上げて遠距離攻撃と敵発見に専念。よゆうがあるなら筋力を

ラッシュの場合
の専用機はティフォーネ。知性+敬遠+精神で、法術、魔術両方つかえるように。

ランディの場合
彼女の専用機はディバウラー。欠点が少ないので、全体的に能力を上げていくのが吉と思われる。

まとめ
一部を除いて専用機は全然使えない(笑)趣味でどうぞっ

一つ前に戻る もどる 次へ進む