情報システムのトピックス-PR-
不完全な暗号通貨
「暗号通貨ファンド『The DAO』から数十億円分が流出」を公開しています。先週末に起こった、暗号通貨Etherの流出事件について解説したものです。
Etherは、Bitcoinと同じようにブロックチェーンの技術を使っていますが、技術的な欠陥を残したままでした。いわば不完全な暗号通貨だったわけです。
何が不完全だったためにEther流出したのか。さらには、FinTechを含め、流出事件がこれからどういった影響をもたらすのか。予測するには正確にブロックチェーンを理解することが不可欠です。
「破壊と創造を生み出すブロックチェーン」、あるいは「FinTech中核技術、『ブロックチェーン』完全解説」といった連載をご一読いただければと思います。
連載新着記事一覧へ >>
- サムスンが自分で使うためにクラウド会社を買収 (2016/06/17)
- ソフトで自動車が一新される時代 (2016/06/16)
- 標的型攻撃、恐るべし (2016/06/15)
- MSのLinkedIn買収、iOS 10発表、JTBの謝罪会見 (2016/06/14)