• キッチン
  • 2016/6/20 05:00:04

メロンモッツァレラの作り方

メロンやスイカのシーズンになってきましたので、今日はメロンモッツァレラの作り方をご紹介します。

IMG_0093

メロンは前菜に度々、登場する果物。生ハムもあいますし、よく熟したメロンにポルトワインをかけるのもおすすめです。

食前にフルーツを食べると消化にもいいですし、果糖が血糖値を上昇させるため食べ過ぎを防ぐことができる、というメリットも。

IMG_0096

メロンは櫛型に切って、種とわたをとりのぞきます。

IMG_0098

適当な大きさにカットしましょう。

IMG_0097

お皿に上質なエキストラヴァージンオリーブを小さじ2分の1ほど塗ります。

IMG_0099

切ったメロンを並べていきます。

IMG_0100

モッツァレラチーズをカットします。スライスして二等分するくらいがいいでしょう。チーズをスライスする際には都度、ナイフをキッチンペーパーや布巾で拭くようにします。

IMG_0102

好きなだけ載せましょう。

IMG_0103

青いタッチを加えたいので青唐辛子をスライスします。青唐辛子は辛くない種類です。ピーマンでもOKです。

IMG_0104

スライスした青唐辛子で香りをプラスします。この薬味によって印象ががらっと変わりますね。

IMG_0105

オリーブオイルをもう少しかけましょう。

IMG_0106

味付けの塩を少し。フルール・ド・セルが使いやすいです。お好みでライムやレモンを絞っても印象が変わりますが、今日はそのままで。

IMG_0109

出来上がり。仕上げにバジルやミント、タイムやマジョラムなどのハーブを散らします。今回はコリアンダーの花を散らしました。他にメロンにはブルーチーズも合います。さらに食感を足すならラディッシュのスライスを添えます。日曜日のブランチにどうぞ。

Text : naoya

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して食育通信onlineは一切の責任を負いません。

ページ上部へ