1 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:22:01 ID:Azc
今から中身を掻き出して行きたい

http://i.imgur.com/3acpEsm.jpg
4 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:23:09 ID:29f
少なそう
2 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:22:16 ID:5uW
腹ン中パンパンだぜ
3 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:22:44 ID:7Hi
そこには大量の一円玉が!
今から中身を掻き出して行きたい
http://i.imgur.com/3acpEsm.jpg
500円貯金箱がパンパンになった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466328121/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466328121/
4 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:23:09 ID:29f
少なそう
2 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:22:16 ID:5uW
腹ン中パンパンだぜ
3 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:22:44 ID:7Hi
そこには大量の一円玉が!
8 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:24:03 ID:xIP
案外等身大かもしれな……いやなんでもない
10 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:24:49 ID:Szf
3万くらいかな
12 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:25:26 ID:GRu
何円玉いれたの?
13 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:26:45 ID:Azc
全部500円玉だ
めっちゃ出しにくい
リアルタイムだから遅くなるかも

http://i.imgur.com/Ng4qxY9.jpg
19 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:28:17 ID:Szf
>>13
意外とデカかった
結構な額になるな
20 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:30:39 ID:29f
>>19
これ
22 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:31:34 ID:Azc
四年ぐらいコツコツ貯めたんだ
貯金箱のおおきさはこんなもん

http://i.imgur.com/ohXQNvX.jpg
24 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:32:26 ID:cLs
思ったより大きかった5万程度と予想
25 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:32:28 ID:WPD
学生?社会人?
31 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:34:05 ID:Azc
38歳のおっさんだよ!
28 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:32:50 ID:r0F
85500
と予想
30 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:33:26 ID:WPM
15万くらいはいくだろ
33 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:34:20 ID:D1I
お前ら予想金額少なすぎ、100均にある小さめので同じく500円玉貯金してるけどそれでも10マン貯まるって書いてあるぞ
このサイズなら20万はあるはず
35 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:35:37 ID:Rbd
何に使おう
37 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:36:36 ID:Azc
たぶんカメラを買うよ
途中経過

http://i.imgur.com/sZkpdpr.jpg
39 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:38:05 ID:neF
いいねぇ
43 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:44:20 ID:Azc
指が痛え

http://i.imgur.com/Vp8sS6l.jpg
44 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:44:43 ID:29f
>>43
きったね
手袋しようと思わなかったのかよ
45 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:45:40 ID:5uW
>>43
つシトラスクリーン
46 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:47:22 ID:neF
まさに汚金
50 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:54:57 ID:Azc
全部出たわ
嫁が手を見て怒ってるわw
これから数えるぞ

http://i.imgur.com/N00DzZ0.jpg
52 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:56:24 ID:3AF
以下金額予想
80~100万か、それ以上
55 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:57:56 ID:Azc
まずは10万

http://i.imgur.com/496qSLK.jpg
56 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:58:43 ID:3AF
>>55
1柱何枚あるの?
60 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:59:19 ID:Azc
>>56
20枚!
1柱で1万だよ
59 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:59:17 ID:JF9
10万ってこのくらいなんだね
63 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:00:41 ID:S5o
後ろの防湿庫の中身が気になる
キャノン使いなのは何となくわかるけど
66 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:02:53 ID:Azc
>>63
興味持ってくれてありがと!
5D?、7D?、ロクヨン2型、70ー200f2.8だよ

http://i.imgur.com/3r2Q3qP.jpg
71 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:06:13 ID:j78
下手したら100万近くある?
74 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:08:15 ID:Azc
50万!まだまだあるぜ!

http://i.imgur.com/FxMaPgS.jpg
75 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:08:45 ID:5Q4
これは100万超えるな
76 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:09:03 ID:JF9
すげえ!!
( ゚д゚)
83 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:11:10 ID:Azc
嫁が腹をすかしてるから、ごはん食べてくるね!ごめん、すぐもどる
ウチの猫でも見ててちょーだい

http://i.imgur.com/GH5oLGp.jpg
84 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:11:46 ID:OHF
>>83
けしからんな
もっとくれ
82 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:11:06 ID:OHF
すげーな
相当重かったろ
87 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:13:56 ID:Azc
かわいいだろ!

http://i.imgur.com/bhPQj4M.jpg
貯金箱込みで20kg近くあったかな
90 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:16:21 ID:j78
500円玉の重さは7g
らしい
ってことは、5kgが貯金箱だとして15kg位500円玉か
100万超えるかもな
91 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:36:51 ID:Azc
お皿洗ったら再開するよ!
待たせてごめん!
93 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:38:27 ID:Gag
ちょうど今500円貯金箱開けた俺にタイムリーなスレ
95 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:45:14 ID:Azc
70万突破!

http://i.imgur.com/CylRksZ.jpg
96 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:46:06 ID:Azc
残りはこんだけ

http://i.imgur.com/mvEgtVX.jpg
99 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:49:31 ID:Cus
そういや500円玉どうやって集めたん?お釣り?
100 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:50:44 ID:Azc
>>99
お釣りと、臨時収入があったら、両替してまとめてブチ込んでたよ
104 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:53:06 ID:Cus
>>100なるほど
101 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:52:28 ID:Azc
100万円!

http://i.imgur.com/AhUTYHx.jpg
103 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:52:57 ID:JF9
しゅごい…
106 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:54:30 ID:QoH
今北産業
107 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:55:13 ID:H5c
>>106
おっさん
500円玉貯金開封
ねこかわいい
109 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:56:48 ID:neF
あのサイズでこんなにあるのかよ!たまげたなぁ
110 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:59:25 ID:Azc
終わったー!
116万1000円でした!
奥さんが欲しがってるサイフ買ってあげよう。

http://i.imgur.com/NDEvY4t.jpg
113 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:00:25 ID:neF
>>110
スゲー。毎日500円貯めたん?
117 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:03:16 ID:Azc
>>113
116万÷1460日として、1日794円って出たから、1日1枚以上だなー
120 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:05:08 ID:neF
>>117
努力を感じる!おいらも小銭貯金してるけどイッチ見習うわ。
115 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:02:06 ID:JF9

http://imgur.com/F77moVH.png
おめでとう
118 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:03:43 ID:QoH

http://i.imgur.com/oFskk2X.jpg
行こうぜ!
123 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:06:58 ID:FGY
貯金できるほどの収入がない……
124 :花見小路パオパオ◆uyWUOduI92V7:2016/06/19(日)20:07:34 ID:r4c
4年間娯楽とかにお金かけなかったの?
127 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:12:32 ID:Azc
>>124
娯楽はね、バードウォッチングと、撮影が趣味だから、あんまりお金かからないんだ。
この貯金も趣味みたいなもんだったし。
焼肉いいね!今日は冷奴とトマトと白メシだけだったわw
手の匂いチェックされてる

http://i.imgur.com/2TKzdD1.jpg
128 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:20:18 ID:QoH
>>127
かわE
132 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:30:07 ID:Xtd
>>127
ねこさんにもキャットタワーとか買ってやり
>>132
ネコさん、おもちゃ買ってあげようと思う
129 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:28:22 ID:Azc
みんなレスくれてありがとう。
初めてのスレ立てだったけど、楽しいもんだね!
130 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:28:55 ID:PUo
乙
今日からまた貯金始めるの?
131 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:29:03 ID:Xtd
風呂入ってる間に発表されてた
あの貯金箱に116万も入ってたってのもすごいな
134 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:35:54 ID:Azc
みんなのレスが嬉しいから頑張って返信する
>>130
うん、また明日から開始するよ。
今度はスタンダードな缶の貯金箱にするわ
出すのが大変だった
>>131
貯金箱を振って、中身をなるべく詰めてたんで、意外な程入ってたわ
136 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:39:23 ID:qeC
指が汚れただけで嫁が怒るとか皿洗いしてる所見ると財布だけじゃ済まない気がする・・・
138 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:58:59 ID:Azc
>>136
皿洗いは俺の担当なんだよー
共働きだから家事は分業制にしてる。
139 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:01:07 ID:WPD
皿洗いやるなら
いっそその金で5万円ぐらいだから食器洗浄機買えば?
すげぇ便利だし
たぶん手で洗うより洗剤も水道代も節約になる
汚れ水でさらっと落としてから突っ込んで洗剤の粉入れてスイッチ入れたら
1時間後にはピカピカになってるど
140 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:16:52 ID:Azc
食洗機、調べたけどいいね!買うわ!
教えてくれてありがとう
142 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:26:49 ID:UL4
食洗機はよく考えて買ってな
家族人数だと手洗いのほうが圧倒的に早いし確実
1時間待って、なにこれ、ってこともあるし
141 :ひき沼~盲目の悲しき心~:2016/06/19(日)21:21:10 ID:JJN
ええなあ
ちょっとでいいから分けてくれよ
今日知り合ったばかりだけど親友だろう?
70D MII欲しいんや……
143 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:37:51 ID:Azc
70D?もいいボディだな、何を撮るの?
これは最近撮ったカワセミ。
食洗機、次の休みに電気屋行って、決断するよ

http://i.imgur.com/J3DERc1.jpg
145 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:57:06 ID:qDL
全額を猫のために使うのが飼い主の王道
146 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:58:08 ID:QoH
>>145
んだんだ
148 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)22:07:28 ID:HXz
素直にすごい
しかしうちのネコの方がかわいい
149 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)22:07:41 ID:Azc
お前らほんとネコ好きだなw
みんな見てくれてありがとうなー
何買うか妄想しながら寝てくるわ!

http://i.imgur.com/txYQBQ4.jpg
案外等身大かもしれな……いやなんでもない
10 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:24:49 ID:Szf
3万くらいかな
12 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:25:26 ID:GRu
何円玉いれたの?
13 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:26:45 ID:Azc
全部500円玉だ
めっちゃ出しにくい
リアルタイムだから遅くなるかも
http://i.imgur.com/Ng4qxY9.jpg
19 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:28:17 ID:Szf
>>13
意外とデカかった
結構な額になるな
20 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:30:39 ID:29f
>>19
これ
22 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:31:34 ID:Azc
四年ぐらいコツコツ貯めたんだ
貯金箱のおおきさはこんなもん
http://i.imgur.com/ohXQNvX.jpg
24 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:32:26 ID:cLs
思ったより大きかった5万程度と予想
25 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:32:28 ID:WPD
学生?社会人?
31 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:34:05 ID:Azc
38歳のおっさんだよ!
28 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:32:50 ID:r0F
85500
と予想
30 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:33:26 ID:WPM
15万くらいはいくだろ
33 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:34:20 ID:D1I
お前ら予想金額少なすぎ、100均にある小さめので同じく500円玉貯金してるけどそれでも10マン貯まるって書いてあるぞ
このサイズなら20万はあるはず
35 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:35:37 ID:Rbd
何に使おう
37 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:36:36 ID:Azc
たぶんカメラを買うよ
途中経過
http://i.imgur.com/sZkpdpr.jpg
39 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:38:05 ID:neF
いいねぇ
43 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:44:20 ID:Azc
指が痛え
http://i.imgur.com/Vp8sS6l.jpg
44 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:44:43 ID:29f
>>43
きったね
手袋しようと思わなかったのかよ
45 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:45:40 ID:5uW
>>43
つシトラスクリーン
46 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:47:22 ID:neF
まさに汚金
50 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:54:57 ID:Azc
全部出たわ
嫁が手を見て怒ってるわw
これから数えるぞ
http://i.imgur.com/N00DzZ0.jpg
52 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:56:24 ID:3AF
以下金額予想
80~100万か、それ以上
55 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:57:56 ID:Azc
まずは10万
http://i.imgur.com/496qSLK.jpg
56 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:58:43 ID:3AF
>>55
1柱何枚あるの?
60 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:59:19 ID:Azc
>>56
20枚!
1柱で1万だよ
59 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)18:59:17 ID:JF9
10万ってこのくらいなんだね
63 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:00:41 ID:S5o
後ろの防湿庫の中身が気になる
キャノン使いなのは何となくわかるけど
66 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:02:53 ID:Azc
>>63
興味持ってくれてありがと!
5D?、7D?、ロクヨン2型、70ー200f2.8だよ
http://i.imgur.com/3r2Q3qP.jpg
71 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:06:13 ID:j78
下手したら100万近くある?
74 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:08:15 ID:Azc
50万!まだまだあるぜ!
http://i.imgur.com/FxMaPgS.jpg
75 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:08:45 ID:5Q4
これは100万超えるな
76 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:09:03 ID:JF9
すげえ!!
( ゚д゚)
83 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:11:10 ID:Azc
嫁が腹をすかしてるから、ごはん食べてくるね!ごめん、すぐもどる
ウチの猫でも見ててちょーだい
http://i.imgur.com/GH5oLGp.jpg
84 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:11:46 ID:OHF
>>83
けしからんな
もっとくれ
82 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:11:06 ID:OHF
すげーな
相当重かったろ
87 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:13:56 ID:Azc
かわいいだろ!
http://i.imgur.com/bhPQj4M.jpg
貯金箱込みで20kg近くあったかな
90 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:16:21 ID:j78
500円玉の重さは7g
らしい
ってことは、5kgが貯金箱だとして15kg位500円玉か
100万超えるかもな
91 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:36:51 ID:Azc
お皿洗ったら再開するよ!
待たせてごめん!
93 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:38:27 ID:Gag
ちょうど今500円貯金箱開けた俺にタイムリーなスレ
95 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:45:14 ID:Azc
70万突破!
http://i.imgur.com/CylRksZ.jpg
96 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:46:06 ID:Azc
残りはこんだけ
http://i.imgur.com/mvEgtVX.jpg
99 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:49:31 ID:Cus
そういや500円玉どうやって集めたん?お釣り?
100 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:50:44 ID:Azc
>>99
お釣りと、臨時収入があったら、両替してまとめてブチ込んでたよ
104 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:53:06 ID:Cus
>>100なるほど
101 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:52:28 ID:Azc
100万円!
http://i.imgur.com/AhUTYHx.jpg
103 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:52:57 ID:JF9
しゅごい…
106 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:54:30 ID:QoH
今北産業
107 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:55:13 ID:H5c
>>106
おっさん
500円玉貯金開封
ねこかわいい
109 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:56:48 ID:neF
あのサイズでこんなにあるのかよ!たまげたなぁ
110 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)19:59:25 ID:Azc
終わったー!
116万1000円でした!
奥さんが欲しがってるサイフ買ってあげよう。
http://i.imgur.com/NDEvY4t.jpg
113 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:00:25 ID:neF
>>110
スゲー。毎日500円貯めたん?
117 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:03:16 ID:Azc
>>113
116万÷1460日として、1日794円って出たから、1日1枚以上だなー
120 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:05:08 ID:neF
>>117
努力を感じる!おいらも小銭貯金してるけどイッチ見習うわ。
115 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:02:06 ID:JF9
http://imgur.com/F77moVH.png
おめでとう
118 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:03:43 ID:QoH
http://i.imgur.com/oFskk2X.jpg
行こうぜ!
123 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:06:58 ID:FGY
貯金できるほどの収入がない……
124 :花見小路パオパオ◆uyWUOduI92V7:2016/06/19(日)20:07:34 ID:r4c
4年間娯楽とかにお金かけなかったの?
127 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:12:32 ID:Azc
>>124
娯楽はね、バードウォッチングと、撮影が趣味だから、あんまりお金かからないんだ。
この貯金も趣味みたいなもんだったし。
焼肉いいね!今日は冷奴とトマトと白メシだけだったわw
手の匂いチェックされてる
http://i.imgur.com/2TKzdD1.jpg
128 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:20:18 ID:QoH
>>127
かわE
132 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:30:07 ID:Xtd
>>127
ねこさんにもキャットタワーとか買ってやり
>>132
ネコさん、おもちゃ買ってあげようと思う
129 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:28:22 ID:Azc
みんなレスくれてありがとう。
初めてのスレ立てだったけど、楽しいもんだね!
130 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:28:55 ID:PUo
乙
今日からまた貯金始めるの?
131 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:29:03 ID:Xtd
風呂入ってる間に発表されてた
あの貯金箱に116万も入ってたってのもすごいな
134 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:35:54 ID:Azc
みんなのレスが嬉しいから頑張って返信する
>>130
うん、また明日から開始するよ。
今度はスタンダードな缶の貯金箱にするわ
出すのが大変だった
>>131
貯金箱を振って、中身をなるべく詰めてたんで、意外な程入ってたわ
136 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:39:23 ID:qeC
指が汚れただけで嫁が怒るとか皿洗いしてる所見ると財布だけじゃ済まない気がする・・・
138 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)20:58:59 ID:Azc
>>136
皿洗いは俺の担当なんだよー
共働きだから家事は分業制にしてる。
139 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:01:07 ID:WPD
皿洗いやるなら
いっそその金で5万円ぐらいだから食器洗浄機買えば?
すげぇ便利だし
たぶん手で洗うより洗剤も水道代も節約になる
汚れ水でさらっと落としてから突っ込んで洗剤の粉入れてスイッチ入れたら
1時間後にはピカピカになってるど
140 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:16:52 ID:Azc
食洗機、調べたけどいいね!買うわ!
教えてくれてありがとう
142 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:26:49 ID:UL4
食洗機はよく考えて買ってな
家族人数だと手洗いのほうが圧倒的に早いし確実
1時間待って、なにこれ、ってこともあるし
141 :ひき沼~盲目の悲しき心~:2016/06/19(日)21:21:10 ID:JJN
ええなあ
ちょっとでいいから分けてくれよ
今日知り合ったばかりだけど親友だろう?
70D MII欲しいんや……
143 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:37:51 ID:Azc
70D?もいいボディだな、何を撮るの?
これは最近撮ったカワセミ。
食洗機、次の休みに電気屋行って、決断するよ
http://i.imgur.com/J3DERc1.jpg
145 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:57:06 ID:qDL
全額を猫のために使うのが飼い主の王道
146 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)21:58:08 ID:QoH
>>145
んだんだ
148 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)22:07:28 ID:HXz
素直にすごい
しかしうちのネコの方がかわいい
149 :名無しさん@おーぷん:2016/06/19(日)22:07:41 ID:Azc
お前らほんとネコ好きだなw
みんな見てくれてありがとうなー
何買うか妄想しながら寝てくるわ!
http://i.imgur.com/txYQBQ4.jpg
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
おかずないやんけ!
500円って侮れないのな
俺にはできないw
( ´ ω ` )
いいなーでかいカメラ
給料を使い切るような生活じゃなければ普通に貯蓄できる額だ
年間数万~十数万は使ってるだろ
お金を貯めたいなら使わなければ良いだけだろ
お金貯まってもネット銀行でポチるだけだから
1000万とかでも全然実感無いんだよなあ
中国語だかなんか...こわっ!!
それくらいしないとお釣りで500円が来ることってそう多くないから、こんなに貯まらないだろうけど。
だから、俺は500円だけでなく100円も貯めてる。100円なら大抵お釣りで何枚か来るからな。
ちっさい貯金箱でもいっぱいにすると10万くらいになってる。
お勧め。
トマトと冷奴ってなんだよ・・・料理位したらどうだ>>1の嫁よ・・・
またやろうかな。
因みに換金は手数料掛かるからATMの空いてる時間帯狙って入金するんやで。
なら手数料掛からん。
お前のゴミみたいな発想のほうが理解できない・・・
金が欲しければ投資すればいいだけ貯金?www
頭おかしいやろwwお前が使ってる日本円が不動の価値だとでも思ってるのか?www
お金を含めた物の価値はね常に流動的なんだよ?知ってる?
人形?
うちの猫は猫は猫でも招き猫じゃないけど。
今月、障害者手帳を申請したレベルなんで。
お金を貯めるって大事だね。
今は借金で暮らしています。
…でいいのかな?
こういうの根気よくできる人尊敬する。
あと、ねこかわいい
つかこれ郵便局で売ってる貯金箱じゃね?
他にもアップルグリーンとか薄紫とかあってキレイなんだよな
いい趣味してやがる(´・ω・`)
機材買い足せば勿論大きな出費にはなるけどな。
フィルムの頃と比べると、いい時代になった。
すげー
そっちのが気になるわ
8万円くらいだった(*´・д・)
思ってたよりも多かったわ
それからATMで引き出せばええ
揚げ句貯めた金には利子すらつかんしwww
・油汚れがほとんど落ちない
・使った後は乾燥必須
・一度にあまり入らない
こまめに掃除する人ならいいんだろうけど
座布団の上にいるんだよ、同じ鮮やかなオレンジ色のさ
郵便局で貰ったんだって
うちに帰ったら貯金箱。
でかい本ちゃんに移すときに洗っておくと気持ち悪くない。
うちはマキエサバッカンに入ってる同じく100万円超え。
たまーになんかの記念500円硬貨が交じるんだよね。
もらったときにはわからない。
10代の頃に10万缶でやったわ。
100万以上とかすごいな!
しかしすごい額
自分で貯金箱買うと、とても白けてしまう
リツイートされて速攻消しててワロタ
1束でいいからくれ
美味しいけど白飯のお供にはならないよねぇ。
現実的な予測が出来ないのは無能の証、付き合いたくないよな
あと食洗機なんて不潔で使えない無駄な物をまだ欲しがる情弱がいて驚いた
自分で買うのはヤダーwwww
普通に天引きの方が早くない?
まぁ楽しんでやれるなら貯金箱でも良いけどさ
最近鳥見てると、バードウォッチングってのも面白いもんかも知れんなと思うよ
しかし100万越えるってすげえ
楽しみながら貯金できるこういうのの方がいい時代かもね
ソースは俺
そこまで貯まる前に自分なら使ってしまいそうだから
見習おうっと
効率悪いかもしれないけど、ちょっとずつ貯まってってだんだん重くなって、音がしなくなって… ってのが楽しいのよ… 一回やってみるとハマるよ
海賊の銀貨みたいで好き
でも500円玉つくるのに何かもの買わないと出ないから、普通に貯金したほうがいいんだけどねw
買い物した後に500円でるけど、毎日買い物するわけじゃないからな…。
100万こえるのはすごいな継続は力なり
これは自分には真似できないや100円均一の小さいやつ想像してたw
カメラ本体よりレンズの方がアホ高い。食器洗浄機はやめとけー。
足を閉じてるカワセミが可愛いw
嫁さんと猫とこの貯金箱のある瞬間を持てる男はそういないぞ。
ご本人も奥様も人柄良さそうだし猫かわいいし羨ましいのう
せめてみそ汁があれば…
さっそく真似するやつ出そう
小さい調査でも500円貯金は意外と貯まる
前にATMでやったらすんごい時間掛かった
500円玉なんかもっての他
見習わないといけないわ
バイト代が余らんのや
目に見えるニッケル硬貨貯金は確かに楽しい
銅貨などは年に一度コンビニに引き取ってもらう
手元に9桁あるようっPする?
結局散財するんじゃ意味ないような気も
何より銀行に持っていくのが恥ずかしい
いい旦那だね。
奥さん幸せ者。
猫かわいい
何年の500円玉は製造数が少ないから貴重で~とかあったよね
まあこの量じゃ調べる労力に見合うかは謎だけど…
コメントする