速報 > 国際 > 記事

難民最多6530万人 15年、シリア内戦など影響

2016/6/20 14:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 【ジュネーブ=原克彦】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は20日、紛争や迫害で居住地を離れた世界の難民・避難民が2015年に6530万人になったと発表した。シリア内戦や中東・アフリカでの過激派組織の台頭で前年から580万人増え、第2次大戦後の最多を更新した。難民が向かう欧州は対応に苦慮し、英国で欧州連合(EU)離脱派が勢いづく一因にもなっている。

 国を逃れた難民の出身地はシリアが最多で、アフ…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

国連難民高等弁務官事務所、EU、英国、ヨーロッパ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/20 大引
15,965.30 +365.64 +2.34%
NYダウ(ドル)
6/17 終値
17,675.16 -57.94 -0.32%
ドル(円)
6/20 17:56
104.52-53 +0.28円安 +0.26%
ユーロ(円)
6/20 17:56
118.57-61 +1.33円安 +1.13%
長期金利(%)
6/20 15:34
-0.150 +0.005
NY原油(ドル)
6/17 終値
47.98 +1.77 +3.83%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報