« G7茨城・つくば科学技術大臣会合-1- | トップページ | 速報!警視庁マークX +M SUPER CHARGERを捕捉 »

2016年5月18日 (水)

G7茨城・つくば科学技術大臣会合-2-

前回からの続きです。
撮影チャンスを逃したくないのでできれば避けたかったのですが
あまり拒否して撮影が継続できなくなっても困るので
取り敢えず駐車場まで歩くことに…coldsweats01
駐車場までの道のりは、こちらがワントップの布陣に対して
向こうは5バックくらいの堅い守り(笑)いやぁ目立つ目立つsweat01

 

Dsc_0118

会場周辺の警戒に当る200系クラウンパトカー。
 

さて、駐車場に到着すると待ち構えていたのはこちら。

 

Dsc_0106

初撮となる茨城県警のティアナパトカー。
 
一応、車内検索の間は立会いの必要があったので
それが終わってから撮影させてもらいました。
あっ!もちろん何も出てきませんでしたよ(笑)
 

Dsc_0112

同車のリア。アンテナが増設されています。
これって昇降機のないパトカーですけど交取用に分類されるのかなthink
 
車内検索のあとは開放されるのかと思いきや
そうもいかず…sweat01
警察車両の駐車場案内するから会場には近付かないでね
みたいな雰囲気に(笑)
ということで会場の区画には立ち入らずに、以降はその外周で撮影に。
 

Dsc_0126

前を押さえられずorz
V35スカイラインレーダーパトカー。
以前、白バイ大会のときに撮影した車両です。
 

Dsc_0132

前回も登場したBMレガシィ警護車。
 

Dsc_0135

同個体ですが別アングルで。
 

Dsc_0144

 

Dsc_0154

純正ホイールではないキザシ。
 
この後、14時ごろには会場周辺の警備も解除となり警察車両も撤収が始まります。
 

Dsc_0156

会場をあとにするハイラックスサーフ警護車。
 

Dsc_0164

同車のリア。
 

Dsc_0172

こちらはPOLICE表記のないティアナパトカー。
 

Dsc_0177

POLICE表記の有無はどういった違いなのでしょう。
 

Dsc_0184

先ほどとは別個体のキザシ。
 

Dsc_0188

キザシにはクリアランスソナーは装備されていないようです。
ちなみにナンバープレートがちょっと曲がってますねcoldsweats01
 

Dsc_0204

撤収作業中の180系クラウンパトカー。
 

Dsc_0208

再び登場のティアナ。
 

Dsc_0215

こうしてみるとなかなかスポーティーなデザインでカッコいいですね。
 

Dsc_0229

土浦ナンバーのアテンザ覆面。
 

Dsc_0236

同車のリア。
 

Dsc_0239

前回とは別個体のV36スカイライン覆面です。
 

Dsc_0243

リアからの見た目はナンバー以外は全く同じ。
 

Dsc_0246

撤収するスイフト覆面。
 

Dsc_0251

こちらはパトカーの待機場所となっていた会場近隣の駐車場。
 

Dsc_0258

またまた別個体のティアナ。これもPOLICE表記がありません。
 

Dsc_0262

結局3台のティアナに遭遇することができました。
 

Dsc_0280

続いてはまたまたレアな車両。
オートカバー装備の170系クラウン交通覆面です。
 

Dsc_0286

同車のリア。TAアンテナにグレードエンブレム装備。
ディーラーステッカーが付きでさらにスモークフィルムと
なかなか秘匿性は高そうなのに怪しい仕様の1台。
 

Dsc_0295

機動隊の人員輸送車。
 

Dsc_0334

指揮官車とゲリラ対策車。
 

Dsc_0340

最後は中型の人員輸送車。
 
今回、G7ということで期待して行ってはみたものの
警備としてはそこまで大きなものではなかったようで
要人車列などには遭遇することはありませんでした。
 
最後に当日ご対応いただいた茨城県警のみなさま(全部で14~15人)
いろいろとお世話になりありがとうございましたm(_ _)m
 
 
ではpaper
 
 

|

« G7茨城・つくば科学技術大臣会合-1- | トップページ | 速報!警視庁マークX +M SUPER CHARGERを捕捉 »

コメント

こんにちは、いつもブログ拝見させていただいてます!茨城にいらっしゃっていたんですか!僕は、中学生なうえに当日大会だったのでつくばにいけませんでした・・・ ちなみにPOLICEマーキングは、この会合に先駆けて、本部自ら隊やつくば中央署などのパトカー二十数台に導入されたものです!今後県内全域に広がっていくそうです。僕の地元の筑西署では、未確認です。

投稿: 筑西1 | 2016年5月29日 (日) 11時37分

>筑西1さん、はじめましてヽ(´▽`)/

この日は天気が最悪でしたが横浜から行けそうな
G7はここしかなかったので頑張って行ってきましたsweat01
なるほど茨城のPOLICEマークはまだまだ増えるのですね。
神奈川は交通系のみ未だにPOLICEマークが入りません。
交通部のこだわりなのかも。
では、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

投稿: renon | 2016年6月 4日 (土) 14時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1663842/65554681

この記事へのトラックバック一覧です: G7茨城・つくば科学技術大臣会合-2-:

« G7茨城・つくば科学技術大臣会合-1- | トップページ | 速報!警視庁マークX +M SUPER CHARGERを捕捉 »