- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
houyhnhm なんで古市を使い続けるのか皆目見当がつかない。
-
susahadeth52623 これは小沢一郎が正論、正論&正論。古市って前のハーフ劣化発言もだけど、人前で言っていいことと悪いことの区別もつかないのかね。
-
FUKAMACHI 「ハーフ劣化早い」発言で有名な古市氏、また盛大にやらかしてるな。今度はセクハラかよ。
-
shigeto2006 古市憲寿氏はもういい加減にしろよ…。こんな無礼な質問には小沢一郎ならずとも激怒するのが当然だが、自称社会学者のテレビタレントを使ってきたメディアには猛省してもらいたい。
-
yujing_musume 「若者」を演じるのもキツくなってきたね...
-
toronei なんで古市ってこれまで殴られてないのかは本気で分かんない。小沢一郎はむしろ殴ったほうが世間の好感度上がったやろw
-
takahasim 「不意に鋭い質問をする池上彰」みたいにやりたかったのだろうか。
-
YOMEISAN 古市さんの人柄については以前から問題があったと思うので、それを承知で起用したドワンゴにも責任があると思う。アグレッシブなのはいいけど、メディアとしてのレベルの低さは否めない
-
oktnzm 完全に頭おかしいやろ。ハーフ劣化といい品性が下劣で人間として問題がある。NHKはじめ各種メディアはさっさとパージするように。各位、メディアで見かけたら抗議しよう。
-
kuro_pp バカにしてる発言。敬えとまでは言わないが、司会として参加している以上、敬意を払うべきでは。
-
ofayoyuly 変わった質問するなー、なんの目的でしてるの?
-
tecepe ウェンツにもちゃんとした謝罪してないんでしょこいつ。
-
prdxa 川越シェフに似てるな
-
babi1234567890 みんなが言えないこと言える俺かっけーじゃ、石原慎太郎や橋下徹とかと同じじゃないですか
-
hobbling 一番聞くべきことは年齢的に政界を引退すべきって事だろう。
-
naonex この質問は、流石に失礼だと思います。
-
RazzMaTazz 若者の代表もいいけど、いい歳なんだから責任ある大人の対応しましょうね。
-
nonameblog 打たれ強い炎上芸人だから使いやすいんだろうけど、何の問題提起にもならないレベルの低いクソみたいな質問しか出来ないから起用する意味ないと思うけどねぇ。
-
fatpapa 元々この人は好きじゃないが、さきの少子化とセックス嫌い子供嫌いの質問への対応は良かったのに、これはなんとも痛すぎるフリと司会失格の謝罪。素人ネット座談会とは違うんだからコーディネーターは無理だろう。
-
chazuke 自分を「おばか」に見せることにかけてはぬきんでた能力を持つ古市氏。泣けるわ、、(涙)
-
kitano_ow2 いいよ!いいよ!紙渡して謝罪させるとか小沢サイドか運営の判断か知らんがダサすぎやろ。
-
locust0138 社会学者への風評被害が拡大中
-
y-mat2006 まあ、今の小沢さんにはろくな権力も残ってないので、古市さんのキャリアには傷はつかないんじゃないかな。
-
hfukuda58 再婚相手って自民党とか民主党とかそういうことじゃないのねw
-
mventura よく知らない人だけど、社会学者なのに何がセクハラにあたるのか分からないのは致命的な気がする。
-
interstella 無礼で不愉快極まりないし、そもそもぜんぜん面白くない。若輩と言うより子供
-
eo64air 相手に対する敬意が感じられない。これ、一発で干される事案だよ
-
inuda_one 渋々でもカンペを読むあたり小沢は怖くなくても、スタッフやメディアから干されることは怖いんだろうな.
-
fatmonger ブコメにもたまに香ばしいヤツがいるな…10年後この国大丈夫かな…
-
seiji_harada 無いのは悪意では無く、礼儀と常識。
-
Baatarism
やっぱり古市はダメか。
-
watatane 相手を怒らせて本音を引き出す、みたいな事をやりたかったんだろうけどさぁ。流石に場違いだし失礼だろ。
-
masahiro1977 古市氏の無意識にあらゆる人を小馬鹿にできる態度は毎回絶句。うちの叔母もこの古市が耐えきれなくて朝生見るのやめたくらいw
-
Matsuriame セックスを嫌悪していても少子化に問題意識を持っている人は立派。熟年離婚をバカにしたり再婚できたかどうかで人の価値を測る人はクズ。同じ人のことだけど両者は矛盾なく成り立つ。
-
backstar88 この人は蛭子能収と通じる何かを感じる
-
yu-kubo “その後、古市氏はスタッフから手渡された紙を見て、「読んだ方がいいのですか? 先ほど小沢代表に対しまして、大変失礼な発言をしました。発言を撤回して、心よりお詫び申し上げます」と述べた。”
-
ojoqljew 単に無礼。
-
imakita_corp 古市は底抜けかw
-
digitalglm 古市憲寿氏、小沢一郎氏を激怒させる「再婚相手は見つかった?」 ネット党首討論中に質問: 参院選(6月22日公示、7月10日投開票)を前に、6月19日夜、ハフポスト日本版などのネット企業10社による 「ネット党首討論」が開
-
komutan1 政治家の人柄を知りたいというのはすごく同意できるけど、再婚したかと人柄は関係ないよな。
-
sampaguita
-
ofayoyuly 変わった質問するなー、なんの目的でしてるの?
-
tecepe ウェンツにもちゃんとした謝罪してないんでしょこいつ。
-
prdxa 川越シェフに似てるな
-
motttey
-
babi1234567890 みんなが言えないこと言える俺かっけーじゃ、石原慎太郎や橋下徹とかと同じじゃないですか
-
hobbling 一番聞くべきことは年齢的に政界を引退すべきって事だろう。
-
naonex この質問は、流石に失礼だと思います。
-
RazzMaTazz 若者の代表もいいけど、いい歳なんだから責任ある大人の対応しましょうね。
-
netonlinejob
-
nonameblog 打たれ強い炎上芸人だから使いやすいんだろうけど、何の問題提起にもならないレベルの低いクソみたいな質問しか出来ないから起用する意味ないと思うけどねぇ。
-
fatpapa 元々この人は好きじゃないが、さきの少子化とセックス嫌い子供嫌いの質問への対応は良かったのに、これはなんとも痛すぎるフリと司会失格の謝罪。素人ネット座談会とは違うんだからコーディネーターは無理だろう。
-
chazuke 自分を「おばか」に見せることにかけてはぬきんでた能力を持つ古市氏。泣けるわ、、(涙)
-
kitano_ow2 いいよ!いいよ!紙渡して謝罪させるとか小沢サイドか運営の判断か知らんがダサすぎやろ。
-
locust0138 社会学者への風評被害が拡大中
-
y-mat2006 まあ、今の小沢さんにはろくな権力も残ってないので、古市さんのキャリアには傷はつかないんじゃないかな。
-
hfukuda58 再婚相手って自民党とか民主党とかそういうことじゃないのねw
-
wackunnpapa
-
mventura よく知らない人だけど、社会学者なのに何がセクハラにあたるのか分からないのは致命的な気がする。
-
interstella 無礼で不愉快極まりないし、そもそもぜんぜん面白くない。若輩と言うより子供
-
pachidouga
-
eo64air 相手に対する敬意が感じられない。これ、一発で干される事案だよ
-
inuda_one 渋々でもカンペを読むあたり小沢は怖くなくても、スタッフやメディアから干されることは怖いんだろうな.
-
fatmonger ブコメにもたまに香ばしいヤツがいるな…10年後この国大丈夫かな…
-
akanehara
-
seiji_harada 無いのは悪意では無く、礼儀と常識。
-
yuzuk45
-
gazi4
-
crater7
-
Baatarism
やっぱり古市はダメか。
最終更新: 2016/06/19 22:11
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 古市憲寿氏、小沢一郎氏を激怒させる「再婚相手は見つか...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/06/20 02:06
-
- b.hatena.ne.jp
- はてブ
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
2016年6月20日 - てけれっつのぱ!
- id:tekeretznopa
- 2016/06/20
関連エントリー
関連商品
-
保育園義務教育化 単行本 – 2015/7/1 古市 憲寿 (著)
- 7 users
- 2015/07/14 06:01
-
- www.amazon.co.jp
-
絶望の国の幸福な若者たち (講談社+α文庫)
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - Brexit
-
世の中の仕組みを知らない「下流」が英国のEU離脱を主張 離脱すれば英国にお...
-
- 政治と経済
- 2016/06/19 20:55
-
-
英EU離脱投票と労働者たち:暴走するワーキングクラスの怒り(ブレイディみかこ...
-
- 政治と経済
- 2016/06/17 12:02
-
-
[FT]英のEU離脱 その代償は :日本経済新聞
-
- 政治と経済
- 2016/06/19 12:16
-
- Brexitの人気エントリーをもっと読む