デキないオトコは「パワポ1枚」ですぐバレる

増殖する「外資系コンサル流」パワポのわな

デキない人のパワポ術とデキる人のパワポ術。そこには深い溝がありました(写真:kasto/PIXTA)

こんにちは。はたらく女性のかていきょうし、タブタカヒロです。

「はたらく女性のかていきょうし」として働く女性にお仕事コンサルタントをしていると、パワーポイント資料の作り方について教えてください!という相談を受けることがあります。

パワポが職場に浸透して、いろいろな場所でいろいろな方のパワポ資料を目にすることが増えました。パワポと言えばコンサルタントというイメージが強いですが、実はそのコンサル界では、仕事がデキるかデキないかは、その人が作ったパワポ1枚を見ればわかると言われています。

残念なパワポのあるある3パターン

この連載の記事はこちら

特に男性に多いのですが、自分はパワポが得意と思い込んで自慢のパワポをスクリーンに映したものの、何を言いたいのかさっぱりわからない残念なスライド。見てる側がめまいを覚えて、デキないオトコと認定される……というシーンを数多く目にしてきました。

パワポが普及した最近はレベルが上がってきたため、デキないオトコのパワポも変化を見せています。今回はデキないオトコをパワポ1枚で見分けるお作法と、デキるひとのパワポのお作法について考えます。

デキないオトコの残念なパワポは、大きく3つのパターンに分類されます。

・モジパワポ

・ハコパワポ

・サルパワポ

次ページサルパワポを解説しましょう
関連記事
Topic Board トピックボード
人気連載
Trend Library トレンドライブラリー
  • Facebook-

『週刊東洋経済』月額プラン新登場。今なら、1カ月無料。

Access Ranking
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!

※過去48時間以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※週間いいね数のランキングです。

トレンドウォッチ
市庁舎 倒壊危機

全国の3割弱の市庁舎が震度6強以上で倒壊する危険がある。財源が乏しく、教育施設の耐震化を優先で進めているためだ。災害時の防災拠点となる市庁舎。今、何をすべきかを問う。

  • 新刊
  • ランキング