読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ポジ熊の人生記

好きなことを、見てもらえる情報にして発信する、そんなブログを目指しています。

ブログはPV多ければ収益も多いというのは間違いなのか?

ブログ ブログ-お金

PVの割に収益多くね!?

「PVの割に収益多くね!?」っていうサイトをよく見るので、率直な思いを。

PVの割に収益多いね?

何もPVを基準としたマウンティングをしかけるつもりは毛頭なく、単純に他所で見かける記事で「○○PVで○万円でしたぁ~」という記述を見るにあたり「あれ、僕のサイトではありえない収益だな」って感じるところがあるだけ。まずはそのことについて記載する。

 

具体的には「3万PVで5万円の収益でした♪」というものを見た場合。ここで僕の頭の中は一瞬「??」で覆いつくされる。なんでじゃ、おおよそ1万PVあたり1500円程度の収益になるんちゃう?

 

こんな思考に陥るのは「クリック報酬型広告に依存したサイト」の管理者あるあるなのではないか。というのも、アドセンスでいうと、貼り方をどんなに頑張っても、いいところRPM(1000PV当たりの収益)は200円程度だろうし、だとすれば3万PVだったら快調時で6000円のはずじゃん、なんでそんなに多いのさ!?

 

他サイトの収益が多く見える理由

①AmazonやA8など他の誓約報酬型アフィリエイト収益がある

何もクリック報酬型のみで稼いでるサイトだけではなく、むしろ多額の収益を発生させているサイトはAmazonやA8など成約報酬型のアフィリエイトで稼いでる場合の方が多いわけで。 

 

当サイトでは未だにその分野で成功を収めようという気はさらさらなく、ただ書きたいことを書きまくってきてくれる人とマッチングしたクリック報酬を得ようという惰性的な運営しかしておらず、嫉妬心を掻き立てるのは構わんが、妥当な結果でもあるのだ。

 

②クリック報酬型広告でも高額案件が多い

例を挙げればクレジットカードなど金融系か。端的には1クリック当たりの報酬額が違ってくるのである。金融系の記事を書いてそこに集客すれば、連動型の広告は自然と金融系になる。しかも閲覧ユーザーとマッチングが上手くいっているものだから、クリック率も高い。

 

雑記ブログはこのように専門性を持ってマネタイズするには分が悪いと言われているが、それもそうだろう。PVを増やすことは可能だが、広告とユーザーをマッチングさせる趣向を凝らすほど一貫性を持っていない。

 

③凄い貼り方をしている

・・・いやいや、貼り方なんてサイトを偵察すればいくらでも判明してしまうわけで、マル秘な技を持っているとは思えない。考えられるとすれば、そのサイトでクリック率が異常に上がる配置を「発見した」ケースだろう。

 

アドセンスその他クリック報酬型の広告にあっては、実は貼り方に正解はない。過去にアドセンスの貼り方について論じた記事をUPしてきたが、正直なところ、クリック率を上げる配置は各サイトによってまちまちだ。

 

当サイトも今の貼り方でとりあえずは落ち着いているが、もしかすると試行錯誤すれば倍のクリック率になる配置があるのかもしれない。けどそこまでモチベーションは高くない、僕はRPM150円で良いです。

 

クリック報酬型依存サイトの生きる道

知り合いのブロガーが「月に20万円いった!PVは月20万!」とか言ってるのを聞くと、もはやそういう人たちはブロガーじゃなくてアフィリエイターなんだと思う。だって、月に20万PVでどうやって20万円も稼ぐのか、皆目見当もつかん。もう、貼り方がどうとかそういうレベルじゃないじゃん。背中を追いかけるには不適だ、もう、あんたらはアフィリエイターなんだよ。どうかブログでたらふく飯を食ってくれ!!

 

さて、卑屈になったところで、我ら「クリック報酬型広告依存型ブロガー」の生きる道を示したいと思う。その道はただ1つ、「PVを増やすしかない!」別にやけくそになっているわけではない、本当にこう思う。我らにとってPVの増加はすなわち収益の増加を意味する。もし、PVに比しない分不相応な収益を発生させたいなら、いますぐダーマ神殿にでも行ってブロガーからアフィリエイターへ転職したほうがいい。当然、LV1からのスタートだが、適性があればそれなりのPVでそれなりの収益を得られるだろう。

 

では、そんな創意工夫を凝らすことの難しい我ら野武士の如きブロガーはどうすればよいのか、くどいようだがPVを増やすしかないんだよ。100万PVになれば、アドセンスその他で20万円にはなるだろうから、とりあえずそこらへんを目指せばいいんじゃないの?月に20万円あれば、取るに足るには十分な足場を築けているわけだし。ともかく、今のままで収益だけをコンスタントに上げたいなら、物を売るしかない!もし、そういった道に0からでも学びたいという意欲があるのなら、どうか進んでくれ!

 

結論

忘れてた、結論を書く!

 

「ブログはPV多ければ収益も多い」は間違いか?

 

答えは「否!」

 

ただし、少ないPVでも収益を発生させている管理人は多数存在し、そのような方々はすでに転職を済ませている可能性がある。今回のお題で「否」と自信を持って当てはめることができるのは、われらPV棍棒戦士のみである。

 

広告