top.jpg






【東京センチメンタル】












1: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:43:28.54 ID:s8KFfdlo0
昭和歌謡の風景を巡る散歩コラム 『東京レコード散歩 昭和歌謡の風景をたずねて』

[株式会社東京ニュース通信社]

6月14日(火)発売

この度、雑誌「TVガイド」や「TV Bros.」を発行する、株式会社東京ニュース通信社は、6月14日(火)に『東京レコード散歩~昭和歌謡の風景をたずねて~』
鈴木啓之/著 を発行します。

http://www.jiji.com/jc/article?k=000000066.000006568&g=prt

おそらく1970年ごろ
 

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/f/7/f725183d2195ce7d010965a3cac2308bd3e839bc1466172786.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/a/4/a4f80f879f157b3ef0bc93bbc3a56fedb4b73c7f1466172786.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/0/7/07b173c87fb8165b8086ccd1886d3c219754b1da1466172786.jpg






8: フォーク攻撃(アラビア)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:49:26.95 ID:k9RChI+a0.net
祭りか?






7: 膝靭帯固め(高知県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:49:20.06 ID:bw4+9V2D0.net
人多すぎ






23: テキサスクローバーホールド(岩手県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:55:32.58 ID:84s96A5d0.net
昭和過ぎワロタ






115: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:43:01.58 ID:XpJkbM2R0.net
そして見事にみな黒髪






121: ブラディサンデー(岩手県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:47:38.96 ID:QPTPmPs00.net
>>1
2枚目白ワイシャツのリーマン率高杉w






192: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:53:58.88 ID:+ZFkEMZ90.net
女の人顔がすっきりしてて美人が多いな。






145: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:23:28.74 ID:0Evlcr650.net
浅草に下町としての活気があった頃か






147: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:24:32.49 ID:GxJCoZkd0.net
すごいな、活気が伝わってくる






13: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:51:23.66 ID:6QsY5KMo0.net
コカ・コーラ






9: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:50:00.67 ID:yLS4YH3a0.net
のがたホープ






11: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:50:37.46 ID:we9B+pxF0.net
背中掻いてwww






5: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:47:33.33 ID:UzYw27by0.net
背中掻いて頂戴が気になる








191: ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:53:29.63 ID:yN+DFWKc0.net
>>5
なかなか良い映画でっせ







150: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:28:17.78 ID:kaDmwURW0.net
>>5
女中と幽霊も気になる







233: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 23:11:45.72 ID:ygZm5YM40.net
>>5









だね
ちなみに、同時上映は
水戸黄門漫遊記 御用御用物語、かな






325: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 21:21:34.55 ID:F54LoM8F0.net
>>5
椎名林檎っぽい







315: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 18:25:47.29 ID:knrCOafM0.net
>>5
主演は財津一郎かな?






308: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 12:16:28.23 ID:slk4+V520.net
>>5
タケモトピアノで再生されて困る







14: スターダストプレス(埼玉県【18:35 埼玉県震度2】)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:52:09.00 ID:Y9NVmYpl0.net
女中となんて書いてあるのか気になって背中痒くなりそう






234: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 23:12:49.56 ID:ygZm5YM40.net
>>14
それで横の映画に繋がるのかw







21: 膝靭帯固め(高知県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:54:00.22 ID:bw4+9V2D0.net
>>14
女中と幽霊じゃね?
 

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/b/0/b038a1e494b6039064ea3b6252e6bc84ed069bed1466172834.jpg






131: 膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:58:00.76 ID:AHgP92zA0.net
>>21
すげーアンタ







35: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:00:46.76 ID:Y9NVmYpl0.net
>>21
それかwww
すげーなアンタ







162: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:51:21.25 ID:Sl3IEjqa0.net
>>21
スゲーよく見つけたな
この映画気になるわ~w







164: パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:51:33.76 ID:SUQ86ABp0.net
背中を掻いて頂戴な 1959年7月7日
おヤエの女中と幽霊 1959年7月12日
やくざ刑事 1970年5月23日
舶来仁義 カポネの舎弟1970年5月23日
それぞれ公開だから、二枚目の画像は1959年夏 三枚目は1970年の初夏にさしかかる頃みたいだね






16: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:52:38.06 ID:8HyBf9/c0.net
東京でも三本立てとか有ったのか






19: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:53:36.92 ID:s8KFfdlo0.net
>>16
風営法で突っ込まれるまでは最近まであったらしい







44: 頭突き(庭)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:04:24.22 ID:2TooSj8i0.net
>>16
昔は五反田にあってよく観にいったよ






48: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:06:40.04 ID:+cfAHgYZ0.net
>>44
目黒川ぞえの五反田東映だな







26: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:57:52.96 ID:mjyLoAp30.net
なんか怖い
 

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/d/c/dc424d13027f2ad0891df2e4a874ced109ff88f11466172851.png






281: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 07:55:29.61 ID:SueUMtKY0.net
>>26
あれ?幸福の。。。







87: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:30:44.31 ID:gcs5Z2860.net
>>26
70年代にこんな人居たよ
今居たら浮いてる







33: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:59:39.12 ID:l6tui/3S0.net
今の技術で写真撮ったら見た目のイメージ違うんかな?






58: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:12:27.55 ID:0L4sfXzV0.net
映画館の手書きの看板好きだったなぁ






301: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 10:48:50.67 ID:VNvxYtXH0.net
>>58
俺は子供の頃、何故か手書きの看板が怖かった







65: ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:18:58.98 ID:RFwWF1150.net
>>58
こういうの
 

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/1/5/151fe0b4860053aa7f28b418383acae5b6cd518d1466172871.jpg






94: ファイヤーバードスプラッシュ(空)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:34:21.10 ID:FBYW5Psm0.net
>>65
これいいね







90: ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:33:12.76 ID:UkodQS2L0.net
>>65
最近の懐かしい物スレで度々これが貼られるけど、なんか本物みたいな宇宙映画だぞ!
光る刀を買うて欲しいと学校で言っていたのをナウなヤングなこの俺がついこの間の事のように
覚えているので昔のものとして貼られると傷つくんだぜ







78: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:26:29.66 ID:f0eJC3PZ0.net
映画の看板書いてた仕事って今はないんだろうなあ






15: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:52:13.73 ID:JMvkDv1i0.net
今より活気があって
幸せそうに見える






24: バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 18:56:49.67 ID:4F3iqxy10.net
今より皆んなずっとビンボーだったんだろ?
どうしてこうなったんだろな






46: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:05:23.44 ID:d5XpFP5h0.net
>>24
毎年給料が数割増
今より好きいに月賦で家電や車が買えたよ







149: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:25:44.18 ID:zi9NeKfh0.net
>>24
高度成長期だぞ?活気が違う
死にもの狂いで働いたが、そのぶん給料ももらえ、
誰もが夢を持てるやりがいがある時代






226: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 22:50:20.86 ID:knumL1fU0.net
>>24
何をもってビンボーといってるんだ?
前進しかなかった時代だし少なくとも心が貧乏じゃなかったのは確か








36: 垂直落下式DDT(三重県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:01:11.62 ID:6pyQDIcm0.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/6/b/6b87251d51d8e683cbc6ebeed75d029e263a894b1466172900.jpg






43: ジャンピングエルボーアタック(家)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:04:13.75 ID:9HFbvY4H0.net
>>36
ねじ式かな







140: 目潰し(沖縄県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:14:23.46 ID:3Mspjhob0.net
>>36
すごいわこれ、元ネタがあったんだ






185: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:38:18.34 ID:sbc6hiue0.net
>>36
ネジ式か千と千尋か
元がちゃんとあったとはびっくりだ







79: フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:26:43.86 ID:GXie+5qw0.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/3/f/3fa499a41bcaebbf86404ad528f18e995bdd1e1e1466172920.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/a/7/a7c58f01bf8eba4ec9518236d646e253640bcecc1466172920.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/9/e/9e01adab660815586aaa98f5aafcac7fe6f6a2641466172920.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/c/0/c01258d487e30b9b213fe2dcaa86d9293fd97c491466172920.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/9/6/960183600f38c06e00a62e23a9590235483bf6c51466172920.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/9/5/9500f0923fd795169fbc0c0b0feaed4047f5f34d1466172920.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/c/0/c0542ab4c9259f39d5cd08e9be17ecb0b3cb8b2d1466172920.jpg






167: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:05:44.00 ID:7Rg1d+gR0.net
>>79
1,2,3枚目は定番だが。
金鳥は小柳ルミ子じゃないとな。
それもゆかた姿のやつで。







141: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:15:12.42 ID:u81KnLP+0.net
>>79
ボンカレーにそんなに肉入ってねぇ







196: ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:59:08.49 ID:vwfXCoxj0.net
>>79
由美かおるが時の流れに身を任せてないのが怖い
全然変わってねーじゃん







332: ネックハンギングツリー(沖縄県)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 22:30:23.76 ID:C1iEIbfq0.net
>>79
2枚目のボンカレーの看板は
沖縄では未だ現役のボンカレーのパッケージだ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/okinawashop-beian/rb-bon03.html?sc_e=afvc_shp_2439871






184: ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:38:13.20 ID:KLTOjxHS0.net
>>79
ちょっと違うけど車でローン環七リースって看板よくあったよな







99: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:35:53.53 ID:+8ZpedQ+0.net
田舎だと『こばた』の看板は良く見かける。






83: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:27:25.40 ID:p5VhLDX/0.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/f/5/f5e2747e52e5328d756c7b571639f050646c0c491466172986.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/e/4/e450209a5ba851e624b3152251b6342bf9d681361466172986.jpg

やってTRYは最後のこの今昔キャプ回収の為だけに見てる




※参考
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/a/e/aeccf2c750dab97028ef8ea0bc26e2808b0c5a121466173448.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/e/e/ee6f862ac66b97a6972f8465b4968ace5e96d4801466173448.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/3/8/383b76b52a9e276628c747de42bf4ffbb05b494e1466173448.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/8/e/8e62e79efcf443396fb6556ceb069a24ed302c421466173448.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/d/2/d266bdf128b3c0bd323ee208e1c8978c90e4e3a41466173448.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/d/7/d7c7e3931667af7939efb5373c279c462bb6cad91466173448.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/9/a/9a5a934a0359a5e89b9eccf81a96c3118354212a1466173448.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/b/d/bd977605f67ec98b9eebf86441d2d548c690a7111466173448.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/4/1/419d605bde7ddeb0dedf3199294737ef3fc9d1361466173448.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/b/1/b1411d6965c95e8497d5efa3b12bf484fce5130c1466173487.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/2/b/2b383b00036e3399539e5a7e022a5d79de9d131c1466173487.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/0/7/076c1b381d04c1ffcacc9bf57062e857e5e02b921466173487.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/5/4/542923b3312b6244cd45651500f413dcf1d762981466173487.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/3/0/30467e010d913b7055c438fe671b2c9cfce437c11466173487.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/5/f/5ff29dd6ad833f7f0bb0794de8b3334b49994eed1466173487.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/7/0/7064b31305e575c4e3fd3b0cc003ac8f14df95a31466173487.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/1/1/11bb096214333bce670fb3e787cc5e0d31b7dd671466173487.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/4/7/47225a1d0e8ba84b3cc17a43f549e35508e4603b1466173487.jpg






257: ローリングソバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 05:02:43.28 ID:swWbb4xAO.net
>>83
いい趣味だな







216: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 22:24:47.36 ID:bLI+AJsk0.net
>>83
おお、すごいな。これ。ほとんど同じじゃん







102: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:36:27.32 ID:L+t1519/0.net
テレビあっとランダムの昭和を振り返るコーナーが懐かしい






113: 足4の字固め(栃木県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:42:13.96 ID:wQXMJkQd0.net
>>102
NHKで深夜にやってた『MUSIC BOX』も凄く良かった。
懐メロと共に日本の昔の街並みが流れるやつ。















91: ファイナルカット(熊本県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:33:36.39 ID:csBs3IqG0.net
秋葉原で牛引いてるおっさんの画像






109: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:40:22.43 ID:MrQa+vl60.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/0/a/0a11ff070a1161a045cb6652841c5f9c846086031466173009.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/3/b/3b91195da90895c7ec9d5e85b7cd97c47179b2a01466173009.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/9/c/9cab0328a73780500aed08b9208d53cece83647a1466173009.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/c/8/c8cd3a1dcbd506c1c63f71ce7710d12311c1cf971466173009.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/5/3/5381170d605c0ed0e3149231aa870ad2484cd8f81466173009.jpg






151: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:30:18.70 ID:Eb7J6Aq+0.net
>>109
市場跡地







177: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:27:38.12 ID:vFCFz6TA0.net
>>109
3枚目 良い写真だなー
保存した






217: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 22:26:55.66 ID:Zn0oS0mp0.net
>>109
この駐車場停めたことある







227: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 22:51:56.65 ID:Vb9C+4Rh0.net
>>109
いいな昔の秋葉原。
90年代がサイコー









133: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:04:55.93 ID:aacfLpe10.net
>>109
秋葉原デパートの1階入口横の実演販売見るのが好きだったわ






172: フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:21:34.49 ID:GXie+5qw0.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/8/f/8f96fc775919ade91451e5106ea3eae216db7cff1466173072.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/2/1/215c6063fbca91c34b24c5444ca4373bda73564a1466173072.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/1/a/1a89a13dad3e4280f8191539067d4a8786d64cad1466173072.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/6/e/6efaf2faa7af4f2e0c481a05e860e17552635d281466173072.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/2/b/2b642887d030b8e70dee15e9db7a3c96b1954a821466173072.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/8/b/8b15ff17638edfb9c858d217886340ed63d023f61466173072.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/7/d/7d5e637b322035c65c18445134c6ca7411065da81466173072.jpg






215: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 22:23:18.89 ID:mwxGT91S0.net
1985年頃沖縄
 

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/d/5/d55cd593dc15dabc2a8ee08ab34f1776ce699c211466173126.jpg






143: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:18:06.43 ID:jSiW0W9G0.net
おしゃれだし統一されている






174: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:23:03.27 ID:hixMNpSM0.net
いまよりデザインが画一的なんだよ
だから統一感があるように見える






258: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 06:36:03.64 ID:QApW9Nqh0.net
昭和て活気があって楽しそうやね






254: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 03:59:24.77 ID:/NA/sOYg0.net
懐かしむにはいいけど今この時代にいったらすぐ飽きると思うよ






272: スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 07:24:38.65 ID:W4m916dg0.net
今の方が比べ物にならないほど楽ではあるが
ネットが普及する前の方が生きてて楽しかった
RPGで武器に興味を持って図書館や書店をはしごして
知らない街まで行って刀剣について調べたり
日常に冒険があった






309: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 12:42:36.72 ID:M1B1BZDZ0.net
>>272
合理的で効果的な社会は
そこに住む人間に豊かさを
提供出来るのだろうか

寄り道わき道などの余裕が
より愉しさを演出すると思う







314: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 18:19:56.20 ID:bJaUYQqs0.net
70年代の日本の景観がやっぱ俺の原風景






316: キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 18:43:58.91 ID:ezDHlV/D0.net
>>314
何年生まれ?
俺1969生まれののオッサンだけどネットで見る記憶に無い1960年代の街並みに郷愁を覚える







291: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 09:10:31.43 ID:jIOpWHfF0.net
70年代の新宿はブレードランナーに似た雰囲気だったね。
雨の日のガード下とかゴールデン街だとか雑然としてた。
今もそれほど違わないとは思うが、無秩序の中で解放された
気分にはなったな。







319: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 19:07:50.81 ID:gD3sT59/0.net
昔はトイレが汚かったな駅、公共のトイレとか
家でもボットン便所とか
汲み取りやが来るとわかるw
昔は離れのトイレだったから夜は怖いよ
昔、ばぁさんの住んでた家が離れで夜に行けなかったな






161: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 20:49:34.60 ID:g+kLZIhC0.net
アメ横の風景懐かしい。
お墓まいりいって、伊豆栄で鰻くって、アメ横で買い物して
ニキの菓子でおかしかってもらって神田まで歩いて帰った子供時代。







97: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 19:34:48.13 ID:nV5bhx5o0.net
死んだ親父がたまの休みに連れて行ってくれる場所が昔の浅草だった
なんか泣けて来る







328: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/17(金) 21:27:24.20 ID:/Due4CEm0.net
昭和の街並みを歩いてアイスキヤンデーを買ったりしてみたい






182: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:37:48.06 ID:8We7ziH80.net
懐かしい。猥雑だけど、こっちの方が落ち着く。






189: 32文ロケット砲(岡山県)@\(^o^)/ :2016/06/16(木) 21:52:32.66 ID:mwxGT91S0.net
祭の屋台を思い起こすんじゃね






タイポさんぽ改 路上の文字観察


New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466070208/