大地を守る会主催、夏の三浦・とうもろこし収獲交流会 参加者募集!

大地を守る会野菜提供元である、三浦の黒崎有機栽培研究会のみなさんと一緒に、とうもろこしを収獲します。
もぎたての「生のとうもろこし」を味わったことはありますか?
夏の潮風を感じて、収穫の喜びを感じるひとときをお楽しみください。
収穫の後には、海辺でスイカわりも開催予定です。この機会にぜひご家族にてご応募ください。

大地を守る会イベントレポート-2015はこちら
大地を守る会イベントレポート-2014はこちら

■イベント概要
大地を守る会野菜提供元である黒崎有機栽培研究会のみなさんと一緒に、とうもろこしを収獲します。
収穫したとうもろこしはお持ち帰りできます。(一人7本まで。※幼児は除く。) ※宅配(有料)可能
当日食事、飲料提供はありませんので、お弁当・水筒持参にてお願い致します。
大地を守る会主催の産地交流会になります。大地を守る会の野菜を体験できるイベントになりますのでこの機会にぜひご参加ください。
三浦でのこの産地交流会は、一年間のうちでも最も参加人数も多く、生産者の皆さんと会員さんが畑で交流できるまたとない機会です。

■開催日時
2016年7月30日(土)
※11時〜13時半を予定しています。
※雨天決行

■開催場所
神奈川県三浦市
アクセス:京浜急行線「三崎口駅」より徒歩20分
   ※駐車場がございませんので、自家用車での参加はできません。公共交通機関をご利用ください。

■参加費
大人(中学以上)2,500円(税込)
子供(3歳以上)1,500円(税込)
幼児(3歳未満):無料

■募集人数
20組(50名程度)

■当日持ち物
敷物(ビーチマット等) とうもろこしお持ち帰り袋、お弁当、水筒、日焼け対策グッズ(帽子、日傘、日避けテント等)、タオル、参加費

■応募受付期間
6月17日(金)〜28日(火)

■応募条件
・ローソンフレッシュにて6月27日時点で週イチ登録をされているお客様。もしくは、JCOMのお買いものサポートをご利用のお客様。
・ご家族で参加が可能な方(2〜5名)
・現地集合、現地解散となりますので現地までお越しいただける方(交通費はお客様負担にてお願いいたします。)
・当日の写真、感想(アンケート)が後日、ホームページまたは発行物に掲載されてもよい方
・弊社のプライバシーポリシーに同意できる方

■注意事項
※雨天の場合は、収穫のためレインコートをお願いします。
※荒天でなければ催行致します。中止の場合は、当日朝8:00までにメールにてご連絡致します。コールセンターもご準備しております。
※駐車場がございませんので、自家用車での参加はできません。公共交通機関をご利用ください。
※集合場所までの交通費、解散場所からの交通費は各自でご負担ください。
※現地で現金支払いとなります。お釣りのないようお持ちください。
※収穫体験に関しましては、原則的に危険を伴うような作業は発生いたしませんが、万が一発生した怪我等の事故について、
当社や主催会社では責任を負いかねますので、ご了承のうえご参加ください。
※幼児は、収穫したとうもろこしをお持ち帰りできません。ご家族で本数の管理をお願いします。
※大地を守る会の会員の方との合同となります。
※応募者が多い場合は抽選となります。

■応募者へのご連絡
7月1日(金)前後に応募条件を満たされた方(抽選の場合は、当選された方)に、当日の詳細をメールにてご連絡いたします。
応募者が多数の場合は、抽選となります。予めご了承ください。

必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。

メールアドレス [必須] 会員情報にご登録のメールアドレスをご入力ください。 会員情報にご登録以外のメールアドレスの場合、参加できない場合がございます

(確認用)

日中連絡のとれる連絡先 [必須]

大人の人数(中学生以上) [必須]

子供の人数 [必須]

幼児(3歳未満)の人数 [必須]

イベント概要や応募条件、注意事項についての同意 [必須]
写真やアンケートの掲載の同意 [必須] ※弊社サイト等に掲載する場合がございます。
プライバシーポリシーへの同意 [必須] http://fresh.lawson.jp/privacy
大地を守る会に一言