- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
yogasa だいたい麻生の発言に全文読め厨がでてきたら全文読んでも繋がりがおかしいのがパターン……
-
scopedog 全文(http://www.asahi.com/articles/ASJ6L73FQJ6LIIPE01T.html)読んでも普通に暴言なのに、自民信者が曲解力を総動員して擁護してる滑稽さ。
-
akikonian 全文読んでもおかしいやん………
-
akutsu-koumi 自民信者「マスコミが捏造したぞ!ほら騒げ!」。参院選前は(工作活動が)大変です。麻生太郎の尻拭いって何回目になるんですかね。とりあえず、記事を読んでも暴言としか判断のしようがありませんでした。
-
poko_pen 批判する人達は全文読んでも批判した事を『否定』したくないから無駄さ。批判ありきの人達だから。ブコメに散見されてるが。
-
aya_momo これが失言じゃないとはずいぶん寛容ですね。というか、言っていいことと悪いことがわかっていないのか。
-
sandayuu こうやって「マスコミは自民の揚げ足をとりたがってる!」と息巻いてる人は、先日の増税公約破棄がろくすっぽマスコミで責められなかった事にどう整合性を取ってるんだろう?
-
Yoshitada 「歪曲」っつーか、何で市民の側が政治家の「真意」を努力して忖度してやらにゃならんのかっつー、根本的な問題がだな……。
-
blackdragon ニュアンスがやや違っているが、全文読んでもおかしな意見
-
haruhiwai18 、
-
usi4444 いつ死ぬかわからないというリスクを自己責任だと個人に押し付けてしまうと巨額の資産を貯め込む人が続出する。社会保障カットは経済停滞の要因。新自由主義の限界はもう見えている。
-
mgmg0141ghn もー。新聞もまとめサイトもいやになるわ。
-
sgo2 福祉が弱いから出費が滞ると言うなら、政府は社会保障費を増やす為に税金を上げますとしか言わない訳で。行動原理を踏まえて望ましい政策を引き出す要望をしないと、迷走を促すだけかと。
-
monochrome_K2
これは麻生さんの気付くところがおかしいのが原因。90歳で老後の心配をしないといけないのは何故か政治家の人は考えて欲しいと思う
-
yingze 胃ろう発言の時といい、麻生の発言は常に一貫してる。常に故意の誤読による印象操作に晒されている。綺麗事を言えば、老後不安も、胃ろうの費用も全額税金で賄ってやれば解決なんだろうが、そんな金無い。
-
mobam 全文読んだけど、金貯め込む事を批判したいなら普通に金持ちを叩けばいいのに、なぜか突然老人叩き始めるクソ文章だった
-
coper これまでの麻生太郎の「余計な一言」案件同様、弁護する側の理屈があさって過ぎ。注目を引き延ばすだけで逆効果。
-
Gl17 元発言は「福祉負担増える一方だし景気悪いし、庶民は万一思うと貯蓄崩せない」て話、そこを守銭奴みたく曲解する麻生氏こそ切り取り歪曲だよ。国民の生活不安に責任を持つ与党財務相という立場からすりゃ背任モノ。
-
ustam 歪曲して理解してるとかそういう話じゃなく、「年寄りは金を使え」という凡庸な提言を口悪く言って印象付けようとする品性の下劣さが非難されてるんだと思うけど、いつものように。
-
rti7743 "『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました。" なので意味は変わらないような。品のない冗談だなと。
-
anigoka 俺たちの麻生「歪曲だぞ、ちゃんと嫁!」「じゃぁもう一回読むわ」→「同じじゃねぇーか!」
-
timetrain 支持者に向かって冗談も言えないってのはどうかと思うぞ。ただ、おそらく日本中上から下までほとんどの世代が「カネがない、今後が心配」って言ってる。そりゃ景気悪くもなるわ
-
Baatarism
全体的には「高齢者はもっと金を使ってくれ」という趣旨のようだけど、だったら国も緊縮財政をやめてもっとお金を使うようにして下さい。麻生財務大臣殿。
-
btoy 高齢者をバカにしてるんじゃなくて逆だよ。高齢者ばかり見てるからこういう毒蝮とかきみまろリスペクトなじじばばイジリ芸になるんだよ。/これも世代間の断絶が為せる業なのかな。この炎上は少し興味深い。
-
makou 「麻生氏の発言を綾小路きみまろが言ったら?怒る?笑う?」
-
zheyang 90歳の人からすれば100歳は老後だと思うが。仮に「老後」という言葉がおかしいとしても、ただの言葉のあや。死ぬまでお金で不安になりたくないのは当たり前。
-
capstan 歪曲するTogetterまとめ
-
hazime2914 90のご老人の老後なるものの心配までせにゃならんとは思えん。何歳まで生きるつもりかは自由だが
-
yasunobuchan メディアも見る人もレベル上がれ
-
bitscreen 「全文読めと擁護される発言は全文読んでも普通におかしい」ってのはもはや様式美。まあ、そうやって庇う人間たちがどういう党派の人間かというのは一目瞭然なんだけど。それこそ擁護ありきの人たちですからねぇ。
-
giszk 綾小路きみまろとか毒蝮三太夫は大炎上になるな。
-
Caerleon0327 政治家が言ったらダメ。そして、あんたは金持ちのジジイだろってブーメラン
-
tuka8s 麻生氏は人気だなぁ。舛添氏とは大違い。一体どこに差があるんだろうね
-
dd369 中身読まなくても「マスゴミの切り取りガー」で騒いでるのが分かる。
-
kudoku この人って言いたい事は正しいけど言い方が悪いよね。
-
yoko-hirom 国の為に生き,国の為に死ぬべきとの前提の下では暴言では無い。それはネトウヨが勝手にすれば良い。為政者は国民のために働くべきと考えるサヨクに強要するな。まずネトウヨがカネ使え。若くても景気に貢献できる。
-
tamba4donato 全文見るとさらに前後の脈絡がなくなる不思議。あと普段から「歪曲」と言う人たちがなぜか全力で自分にとって良い(と思われる)解釈をする不思議。
-
sharow 「死の壁」を思い出した。
-
driving_hikkey 90歳の人に今後が心配と言わせるほど社会保障が糞なのにその責任を放棄している権力者を免罪してどうするんだ擁護しているカスどもは。
-
sisya これをおかしな発言ととるかそうでないかは人によるのだと思う。そもそも自分は麻生氏が高齢者をけなす性格ではないと思っているので暴言に見えない。「お金に対して過剰に不安がることは無い」という論旨に見える。
-
usi4444 いつ死ぬかわからないというリスクを自己責任だと個人に押し付けてしまうと巨額の資産を貯め込む人が続出する。社会保障カットは経済停滞の要因。新自由主義の限界はもう見えている。
-
m_uchino
-
gui1
-
mgmg0141ghn もー。新聞もまとめサイトもいやになるわ。
-
martaka
-
sgo2 福祉が弱いから出費が滞ると言うなら、政府は社会保障費を増やす為に税金を上げますとしか言わない訳で。行動原理を踏まえて望ましい政策を引き出す要望をしないと、迷走を促すだけかと。
-
monochrome_K2
これは麻生さんの気付くところがおかしいのが原因。90歳で老後の心配をしないといけないのは何故か政治家の人は考えて欲しいと思う
-
Hige2323
-
yingze 胃ろう発言の時といい、麻生の発言は常に一貫してる。常に故意の誤読による印象操作に晒されている。綺麗事を言えば、老後不安も、胃ろうの費用も全額税金で賄ってやれば解決なんだろうが、そんな金無い。
-
mobam 全文読んだけど、金貯め込む事を批判したいなら普通に金持ちを叩けばいいのに、なぜか突然老人叩き始めるクソ文章だった
-
coper これまでの麻生太郎の「余計な一言」案件同様、弁護する側の理屈があさって過ぎ。注目を引き延ばすだけで逆効果。
-
renato7
-
Gl17 元発言は「福祉負担増える一方だし景気悪いし、庶民は万一思うと貯蓄崩せない」て話、そこを守銭奴みたく曲解する麻生氏こそ切り取り歪曲だよ。国民の生活不安に責任を持つ与党財務相という立場からすりゃ背任モノ。
-
ustam 歪曲して理解してるとかそういう話じゃなく、「年寄りは金を使え」という凡庸な提言を口悪く言って印象付けようとする品性の下劣さが非難されてるんだと思うけど、いつものように。
-
rti7743 "『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました。" なので意味は変わらないような。品のない冗談だなと。
-
anigoka 俺たちの麻生「歪曲だぞ、ちゃんと嫁!」「じゃぁもう一回読むわ」→「同じじゃねぇーか!」
-
timetrain 支持者に向かって冗談も言えないってのはどうかと思うぞ。ただ、おそらく日本中上から下までほとんどの世代が「カネがない、今後が心配」って言ってる。そりゃ景気悪くもなるわ
-
jackkytan
-
Baatarism
全体的には「高齢者はもっと金を使ってくれ」という趣旨のようだけど、だったら国も緊縮財政をやめてもっとお金を使うようにして下さい。麻生財務大臣殿。
-
btoy 高齢者をバカにしてるんじゃなくて逆だよ。高齢者ばかり見てるからこういう毒蝮とかきみまろリスペクトなじじばばイジリ芸になるんだよ。/これも世代間の断絶が為せる業なのかな。この炎上は少し興味深い。
-
boukoku_db
-
makou 「麻生氏の発言を綾小路きみまろが言ったら?怒る?笑う?」
-
zheyang 90歳の人からすれば100歳は老後だと思うが。仮に「老後」という言葉がおかしいとしても、ただの言葉のあや。死ぬまでお金で不安になりたくないのは当たり前。
-
capstan 歪曲するTogetterまとめ
-
sn_1054
-
hazime2914 90のご老人の老後なるものの心配までせにゃならんとは思えん。何歳まで生きるつもりかは自由だが
-
texlo
-
yasunobuchan メディアも見る人もレベル上がれ
-
bitscreen 「全文読めと擁護される発言は全文読んでも普通におかしい」ってのはもはや様式美。まあ、そうやって庇う人間たちがどういう党派の人間かというのは一目瞭然なんだけど。それこそ擁護ありきの人たちですからねぇ。
-
giszk 綾小路きみまろとか毒蝮三太夫は大炎上になるな。
最終更新: 2016/06/18 19:01
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 麻生氏発言。歪曲するマスコミと、記事を読む人、釣られ...
- 2 users
- テクノロジー
- 2016/06/19 07:23
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
麻生副総理の「ナチス発言」に関する雑感 - blechmusikの日記
-
【全文】麻生太郎氏「子ども産まないのが問題」は失言なのか? ノーカット書...
-
「櫻井よしこ氏 歪曲された麻生発言…舌を巻く天声人語子の想像力」:イザ!
関連商品
-
Amazon.co.jp: タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由 (ちく...
- 20 users
- 2012/01/15 13:23
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp:離脱・発言・忠誠―企業・組織・国家における衰退への反応MINER...
- 8 users
- 2006/06/14 20:25
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 広報・マスコミハンドブックPR手帳2016年版: : Book
- 1 user
- 2016/05/22 19:27
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - Brexit
-
英EU離脱投票と労働者たち:暴走するワーキングクラスの怒り(ブレイディみかこ...
-
- 政治と経済
- 2016/06/17 12:02
-
-
英議員銃撃、国民投票に影響か EU離脱めぐり世論過熱:朝日新聞デジタル
-
- 政治と経済
- 2016/06/17 05:54
-
- Brexitの人気エントリーをもっと読む