1. まとめトップ
  2. ニュース・ゴシップ

初の選抜入り‥岡田奈々がAKB総選挙で明かした「機能性低血糖症」とは?

『第8回AKB48選抜総選挙』が開票され、岡田奈々さんが43318票を獲得し自己最高順位となる14位で初めて選抜入りを果たしました。そして、スピーチで休養理由を「機能性低血糖症」と告白しました。

更新日: 2016年06月19日

kyama77さん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
9 お気に入り 29224 view
お気に入り追加

●『第8回AKB48選抜総選挙』が開票

「AKB48選抜総選挙」は、シングルの選抜メンバーをファンによる投票で決定する年に1度のイベント。

●そんな中、岡田奈々さんが自己最高順位となる14位となった

1997年11月7日生まれ
神奈川県出身。T155。
趣味/アニメ鑑賞
AKB48チーム4副キャプテン。

AKB48の45thシングル(8月31日発売・タイトル未定)を歌う選抜メンバーをファン投票で決める『第8回AKB48選抜総選挙』が開票され、

・岡田さんは、宣言通り総選挙前に復帰した

岡田は5月28日、体調不良で休養することをグループの公式ブログで発表。

「総選挙の前には、絶対に戻ってこれるように頑張ります。それまで私を信じて少しの間待っていてください」とファンに復帰を誓っていたが、

宣言通り、きのう17日の『ミュージックステーション』から復帰し、ファンを安堵させた。

・そして、スピーチで休養理由を明らかにした

スピーチで休養理由を明らかにした。「口には出さなかったけど、どういう症状なのか皆さんは心配してくれていたと思います」と切り出した。

そして、「私は機能性低血糖症と診断されました。そこから摂食障害、過食、嘔吐(おうと)を繰り返すものです」と告白した。

「皆なかなか言えなくてすみません。嫌われちゃうんじゃないか?と考えていたけど、皆さんはいない間も信じて待っていてくれて、

目標の選抜まで引き上げてくれた。言わないといけないと思いました」とコメントした。

●岡田さんが患った「機能性低血糖症」とは?

機能性低血糖症は、1924年、米国のSeale Harrisによって指摘された疾患。

血糖の調節異常により、様々な身体、精神症状をひき起こす病気です。

・「血糖調節異常」の事を指す

糖からエネルギーを作る機能がうまく働かない状態のことを指します。現代では、この状態に知らない内になっている人が多くいるのです。

「低血糖」という漢字表記から、”血糖が低い状態” “糖尿病と相反する病気” と誤解されがちな病名だが、低血糖症は 『血糖調節異常』 の事を指す

・「機能性低血糖症」の主な症状

何となくやる気が起こらない・集中できない・よくアクビがでる・頭がスッキリしない ..... このようなことが、機能性低血糖症の初期症状といわれています。

1 2





お気に入り登録してくださった方ありがとうございます。
気になることやみなさまのお役に立てるようなまとめを作っていきたいと思います。



  • 話題の動画をまとめよう