宮沢賢治イーハトーブ館ミヤザワケンジイーハトーブカン
★マイページ会員に新規会員登録するとスポットをお気に入りに追加できます。マイページ詳細はこちら
連絡先名 | 宮沢賢治イーハトーブ館 |
---|---|
所在地 | 〒025-0014 岩手県花巻市高松1-1-1 |
利用時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 12月28日~1月1日 |
入場料金 | 無料 |
電話番号 | 0198-31-2116 |
FAX番号 | 0198-31-2132 |
ホームページ | あり(ホームページを見る) |
関連カテゴリ:
ルート1: 新花巻駅 → 【バス2分】 賢治記念館バス停 → 【徒歩3分】 宮沢賢治イーハトーブ館
ルート2: 花巻南IC → 【車15分】 宮沢賢治イーハトーブ館
近隣交通情報 閉じる
駅/インター | 距離 | 方法 | 所要時間 |
---|---|---|---|
新花巻駅 (周辺へ地図移動) | 1.4km | 車・タクシー | 2分 |
自転車 | 6分 | ||
徒歩 | 27分 | ||
似内駅 (周辺へ地図移動) | 2.3km | 車・タクシー | 3分 |
自転車 | 10分 | ||
徒歩 | 46分 | ||
花巻空港IC (周辺へ地図移動) | 2.5km | 車・タクシー | 3分 |
自転車 | 11分 | ||
徒歩 | 50分 | ||
小山田駅 (周辺へ地図移動) | 2.9km | 車・タクシー | 4分 |
自転車 | 13分 | ||
徒歩 | 57分 | ||
いわて花巻空港 (周辺へ地図移動) | 4.4km | 車・タクシー | 6分 |
自転車 | 20分 |
近隣観光地情報 閉じる
観光地 | 距離 | 方法 | 所要時間 |
---|---|---|---|
花巻市のぼたん園 (地図移動) | 0.0km | 車・タクシー | 0分 |
自転車 | 0分 | ||
徒歩 | 0分 | ||
ポランの広場(南斜・日時計花壇) (地図移動) | 0.1km | 車・タクシー | 0分 |
自転車 | 0分 | ||
徒歩 | 1分 | ||
山猫軒 (地図移動) | 0.3km | 車・タクシー | 0分 |
自転車 | 1分 | ||
徒歩 | 5分 | ||
木偶乃坊こけし (地図移動) | 0.2km | 車・タクシー | 0分 |
自転車 | 1分 | ||
徒歩 | 4分 | ||
花巻傘(和傘)滝田工芸 (地図移動) | 0.3km | 車・タクシー | 0分 |
自転車 | 1分 | ||
徒歩 | 5分 |
宮沢賢治
稗貫郡川口村(現・花巻市)出身。文学・教育・農業・地質学・宗教など、数々の分野で才能を発揮した。盛岡高等農林学校(現・岩手大学農学部)に首席で入学し地質調査研究を行ない、卒業後は農学校や羅須地人会で農民の教育・指導にあたった。文学面では心象スケッチ(詩集)「春と修羅」、童話集「注文の多い料理店」などを刊行。日蓮宗の熱心な信者でもあり、作品にもその宗教的な思想が見られる。郷土岩手をこよなく愛し、理想郷と位置づけ『イーハトーブ』と呼んだ。県内あちこちに足を運んでいたため、歌碑や詩碑などが点在している。昭和8年、急性肺炎でこの世を去った。命日の9月21日に賢治祭が開かれている。
ゆかりの地・関連スポット
- ・桜情報2016 NEW
- ・いわての湯っこ&スキー場特集 '15-'16
- ・冬のイベント&グルメ特集 ’15-’16
- ・紅葉&日帰り温泉特集 2015
- ・釜石 橋野鉄鉱山の旅特集
- ・2015いわて夏特集
- ・桜情報2015
- ・いわてのお酒&冬のグルメ特集’14-’15
- ・いわての湯っこ&スキー場特集 '14-'15
- ・冬のイベント特集’14-’15
- ・紅葉&日帰り温泉特集 2014
- ・2014いわて夏特集
- ・桜情報2014
- ・民話の里 遠野特集
- ・いわての湯っこ&スキー場特集 '13-'14
- ・紅葉&日帰り温泉特集 2013
- ・盛岡街歩き特集
- ・2013いわて夏特集
- ・いわて三陸ジオサイトVol.2
- ・「北三陸、北いわてを訪ねる」特集
- ・「いわて・南三陸」特集2013
- ・桜情報2013
- ・いわての湯っこ&スキー場特集 '12-'13
- ・いわて三陸ジオサイト特集
- ・いわて牛・いわて短角和牛特集
- ・紅葉&日帰り温泉特集 2012
- ・2012夏岩手のアウトドア&グルメ特集
- ・「いわて・南三陸」特集
- ・「HOME 愛しの座敷わらし」特集
- ・桜情報2012
- ・「いわて・三陸」特集
- ・世界遺産平泉特集
- ・桜情報2011
- ・100周年記念特集 2010
- ・桜情報 2010
- ・冬の楽しみ2 2010
- ・冬の楽しみ1 2010
- ・早池峰神楽特集
- ・海特集 2009
- ・ドライブ特集 2009
- ・いわての山特集 2008
- ・旅の達人のおすすめ
観光情報をさがす