6月16日、ファーウェイ・ジャパンはLTE通信に対応したSIMロックフリーの7インチタブレット「MediaPad T2 7.0 Pro」を発表しました。
MediaPad T2 7.0 Proの市場想定価格は24,980円(税別)で全国の大手家電量販店やネット通販で2016年7月8日(金)に販売が開始されます。なお予約受け付けは既に開始されているようです。
MediaPad T2 7.0 Pro の特徴
- 7型タブレットで画面の解像度はWUXGA (1920 x 1200)と高解像度
- LTE通信対応(SIMロックフリー) ※音声通話にも対応
- OSはAndroid 5.1 (Lollipop)
- 本体の厚みが8.2mm、重量は250gと薄型で軽量
- 4,360mAhの大容量バッテリー搭載で外出先でも安心
- 側面に指紋認証センサーを搭載
- 処理能力の高いオクタコア(8コア)のCPU(SoC)Snapdragon 615を搭載
- 視力保護機能でブルーライトカットが可能 (Eye Care Mode)
- 周囲の明るさに合わせて自動で画面の明るさ等を調整
- 色味や明るさを自動で最適化
- NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクのプラチナバンド(LTE)に対応
- カラバリは「ホワイト、ブルー、ゴールド」の3種類
通信 (電波)
MediaPad T2 7.0 ProはLTE通信にも対応していて、しかも大手キャリア全てのプラチナバンドに対応しています。日本で発売されるSIMフリーのモデルは大抵NTTドコモとソフトバンクにのみ対応ですが、MediaPad T2 7.0 ProはKDDI(au)のプラチナバンド(LTE)とWiMax 2+にも対応しています。これならどのキャリアの回線でも安心して使えますね。
※3G (W-CDMA)通信にも対応していてNTTドコモとソフトバンクのプラチナバンドに対応しています。3Gに関してはKDDI(au)には対応していませんのでご注意ください。
指紋認証センサー
背面の所に指紋センサーがあります。
ディスプレイ機能
ファーウェイ独自の機能により画像は鮮やかに表示され、また目を保護する機能Eye Care Modeによりブルーライトカットも可能です。そして屋外等でタブレットを使用する際には周りの明るさに合わせ自動でバックライト輝度とコントラストを調整してくれます。
各アングル
MediaPad T2 7.0 Pro スペック表
メーカー名 | HUAWEI |
---|---|
モデル名 | MediaPad T2 7.0 Pro |
OS | Android 5.1 / Emotion UI 3.1 |
ディスプレイ | 7インチ / 解像度 WUXGA (1920 x 1200) IPS液晶 |
CPU(SoC) | Qualcomm Snapdragon 615 MSM8939 [ (64bit) 1.5GHz/1.0GHz (オクタコア) ] |
メインメモリ | 2GB |
内蔵ストレージ | 16GB |
カメラ (メイン/サブ) | 1300万画素 / 500万画素 |
バッテリー容量 | 4360mAh |
サイズ | 187.4 x 105.8 x 8.2mm |
重さ | 250g |
通信 (LTE) | FDD-LTE: B1/B3/B8/B19/B26/B28 TD-LTE: B41 |
通信 (3G) | B1/B6/B8/B19 |
無線LAN | IEEE802.11 b/g/n (2.4GHz) |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
microSD | microSD対応 |
SIMサイズ | nanoSIM |
カラバリ | ホワイト / ブルー / ゴールド |
その他 | 指紋認証センサー (側面) |
所感
MediaPad T2 7.0 ProはSIMロックフリーでLTE通信に対応している所がいいですね。これなら外出先でどこにいても自由にインターネットへの接続ができます。そして7インチの画面の解像度もWUXGA(1920 x 1200)と高く、画像も綺麗に表示されそうです。
またSnapdargon 615(オクタコア)を搭載していてメモリが2GBあるので複数のアプリを起動しても快適に動作しそうです。
※ちなみに同社から販売中のHUAWEI GR5もSnapdragon 615を搭載しメモリは2GB積んでいます。そしてHUAWEI GR5のAnTuTu V6.0.4によるベンチマークのスコアは約35000ぐらいのようです。おそらくMediaPad T2 7.0 Proも同じぐらいの処理能力だと思います。
これだけのスペックを備えていて24,980円(税別)はかなりお得ですね。コストパフォーマンスの良いタブレットだと思います。