248Picks
人気 Picker
素晴らしい!
43
Likes
車庫入れなど、モニターとセンサーのおかげで、20年前と比べるとずいぶん楽になった。障害物に近づけば、センサーがアラートを出してくれるし、モニターは、今まで見えなかったところを映し出してくれる。従来のミラーよりも「より見える」からこそ、解禁されたのだろう。
25
Likes
カメラをつけて記録しておくと、事故の際に誰が悪いかがよくわかる。画像は宝の山なので、車会社はサーバーに保存できる仕組みがあるといい。
17
Likes
こういうところ結構動きが早くなっている。官邸トップが相当各省に早く動くようにせっついてるみたい。菅官房長官は有力な次期総理候補
10
Likes
おっ、これはいい。雨の日のサイドミラーとか凄く見にくいけど、どんなふうに改善されるんだろう?
08
Likes
いいですね。安全性が技術によってどんどん高まる方向性に。
07
Likes
ミラーがないけれど、カッコイイ。新たなデザインが出てくるのが楽しみです。
05
Likes
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
「中古車で十分」の先に起こる日本の不幸化
ITmedia ビジネスオンライン 8Picks
【CES16】BMW i8 に「ミラーレス」、カメラで安全確認
レスポンス 6Picks
【2016年注目の動き】自動運転車と配車サービス、小型ドローン、VR
ニューズウィーク日本版 3Picks
赤字のテスラ、でも車はもっと作る
ギズモード・ジャパン 3Picks
トヨタのクルマは衛星通信で「つながる」、燃料電池車の実験車を披露
MONOist 3Picks
425点AFセンサーって…なんじゃそりゃ! ソニーのAPS-Cミラーレス「α6300」、3月11日発売
ギズモード・ジャパン 2Picks
デジカメ「新興国商機」を逃すな。ミラーレスでユーザー広げる
ニュースイッチ 2Picks
「自動運転車の事故率は従来車より低い」 米調査
ITmedia ニュース 2Picks
中国・長安汽車 自動運転車を2年以内に
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 2Picks
キヤノン強気の経営計画、「ミラーレスはまだ売れる」
ASCII.jp 1Pick