※前回の記事: 【画像】 早いもので今日はよしおの月命日
   http://nekomemo.com/archives/45533191.html


870: わんにゃん@名無しさん 2016/06/11(土) 23:56:00 ID:flgtyVVI0
明日はよしお君の命日ですね

871: わんにゃん@名無しさん 2016/06/11(土) 23:59:57 ID:rvDuTjTU0
>>870
ありがとう。
覚えてくれている人がいて嬉しい。

872: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 00:53:49 ID:zfFIu0cg0
もう一年経つのか…
日曜の夜よしおの話を読んで号泣して
翌日腫れ上がった目を同僚に本気で心配されたよ

873: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 06:07:46 ID:6jlBRSBU0
もう一年か。
よしおほんとにいい子。

877: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 18:50:55 ID:geXuDCpg0
>>871
よしお君も
天国で我が家の亡くなったネコちゃんと仲良くしてるかな…

879: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 20:38:50 ID:E5GluPyk0
よしおくんの話は泣いたな・・・

880: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 21:56:02 ID:l046kRLE0
おらも泣いたよ
どこにでも連れていける旅猫だったよしおのエピソードが
とっても羨ましかった

881: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 23:13:47 ID:ew.LKMZY0
>>872
>>873
>>877
>>879
>>880

忘れない事が一番の供養だという。
まさかよしおの命日を覚えてくれている人までいるとは思わなかった。
みんなありがとう。

882: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 23:59:36 ID:ew.LKMZY0
よしおが死んで一年が経った。
あれからよしおは俺の頭の中に住処を変えた。
24時間何をしていても、何を考えていても
よしおはマーゴの様に、俺の頭の片隅であくびをして伸びをして
或いは頭の真ん中を突っ切って歩いたり日向ぼっこをしている。

よしおはちゃんと看取ってもらって幸せだったとか、最後まで愛されて幸せだったとか
みんな言ってくれるけど
告白すると、俺はよしおを看取っていない。

あの晩、俺は枕もとによしおのベッドを置いてうつ伏せで撫でているうちに
いつの間にか寝てしまったのだ。
愚かにも大酒を飲み泥酔して寝てしまったのだ。

883: わんにゃん@名無しさん 2016/06/13(月) 00:00:42 ID:aOoTsDMo0
朝目を覚ますと、よしおは枕の横にこっちを向いて寝ていた。
反射的に触ると冷たく、すでに硬くなりはじめていた。
いつもの達観したような澄み切った目を開いて、
その焦点は間違いなく寝ていた俺の顔に合っていた。
よしおが薄れゆく意識の中で最期に見ていた映像は酔っ払って寝ている俺の馬鹿面だった。

前夜の時点で動く事はおろか、体温も下がり浅い呼吸を確認しなければ
生きているかどうかさえ分からなかったのに
どうやってベッドから起き上がりベッドから降りて枕の横に来たのか。
渾身の力を振り絞り、撫でてもらいたくて、横に来たのだろう。
声を掛けてもらいたくて、変な替え歌を唄ってもらいたくて。
この世で一番好きだった、この俺に。

よしおに対する罪悪感は日毎に募り
寒くなる頃には、よしおの写真を見ると呼吸困難になり写真を見れなくなっていた。

今日久しぶりによしおの写真を見た。
俺の枕元に置いてある骨壷も一年ぶりに開けて頭の骨を撫でた。

よしおは可愛いヤツだった。
俺の自慢の息子だった。
何事にも動ぜず、全てを受け入れる、俺の憧れの男だった。
お前を看取る事も出来なかった、この出来の悪い親父をどうか許して欲しい。
この366日間ひたすらそう思い続けてきた。

884: わんにゃん@名無しさん 2016/06/13(月) 00:25:27 ID:GQuuHOt20
>>882->>883
泣かせるなって(´;ω;`)ウグググ

887: わんにゃん@名無しさん 2016/06/13(月) 09:31:48 ID:hrWR24oM0
>>882->>883
よしおくんはあなたに飼われて幸せだった
人間だから大酒飲むこともあるよ
写真ゆっくりみさせてもらいます

970: わんにゃん@名無しさん 2016/06/15(水) 23:56:10 ID:dAuvE4wM0
>>887
ありがとう。
俺もそう思いたい。

889: わんにゃん@名無しさん 2016/06/13(月) 21:08:01 ID:2/6yPpOc0
>>883
早いなぁ、もう1年か。その5ヶ月位前のレスから応援していたから本当に悲しかったよ。次の日家族の前で突然泣いて驚かれたりw
うちの猫は9歳と4歳なんだけど、病気や介護のこと良男のおかげで考えるようになったよ。>>883は看取ってないって言うけどそれはそんなに大事じゃなくて、余命宣告されてからも>>883がしっかり見ていてくれたのが良男は嬉しかったんじゃないのかな。だから最後は顔を見つめていたんだよ。

970: わんにゃん@名無しさん 2016/06/15(水) 23:56:10 ID:dAuvE4wM0
>>889
家族の前で泣いてくれた人のレスはよく覚えています。
ありがとう。

890: わんにゃん@名無しさん 2016/06/13(月) 21:58:48 ID:TAS6mq5g0
>>883
お話ありがとう、一年前と同じにまたうるっと来てしまった
あなたは頑張ってた、よしおは絶対解ってたから側に来たんだよ

ふさふさの相方くんは元気なのかな?
確か亡くなった直後は、よしおを探してるって言ってたけど

970: わんにゃん@名無しさん 2016/06/15(水) 23:56:10 ID:dAuvE4wM0
>>890
頑張ってたのかな・・・
ありがとう。
ふさふさはよしおがいなくなってしばらくは元気無かったけど今は元気です。

885: わんにゃん@名無しさん 2016/06/13(月) 00:43:50 ID:aOoTsDMo0
よしお
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


886: わんにゃん@名無しさん 2016/06/13(月) 02:10:38 ID:4b7.B9gs0
>>885
カゴで寝てるの可愛いなぁ

970: わんにゃん@名無しさん 2016/06/15(水) 23:56:10 ID:dAuvE4wM0
>>886
このカゴ大好きだったんだよ。
ボロいけどあいつが好きだったから捨てれなかった。

897: わんにゃん@名無しさん 2016/06/14(火) 18:58:54 ID:fLVjEKuA0
>>885
有り難う

3つほど見たら泣けてくる。。。

自分のところのネコちゃんは
自宅から少し遠い所有する山林の一角へ埋葬してあげました。
ご機嫌損ねて噛まれた跡も少しずつ消えてゆくのは寂しいですが
幸せだった日々の懐かしい思い出は
何時までも大切にしたいです

970: わんにゃん@名無しさん 2016/06/15(水) 23:56:10 ID:dAuvE4wM0
>>897
お骨はまだ手元から手放したくないんだ。
本当は良くないらしいけどね。
でも一年経った事だしそろそろ考えないと。

904: わんにゃん@名無しさん 2016/06/14(火) 22:36:15 ID:UMGXRoW60
よしおの話を本にしてほしい
絶対買う(´・ω・`)

906: わんにゃん@名無しさん 2016/06/15(水) 00:22:33 ID:ZlNZC7EM0
俺も買う
なんなら3冊買ってもいい
写真整理してぜひ出版してくれ

970: わんにゃん@名無しさん 2016/06/15(水) 23:56:10 ID:dAuvE4wM0
>>904-906
ありがとう。
よしおを好きな人がいてくれて本当に嬉しい。

942: わんにゃん@名無しさん 2016/06/15(水) 12:25:29 ID:9itjCLvs0
聞かせてよ。よしおくんの話。

966: わんにゃん@名無しさん 2016/06/15(水) 21:31:19 ID:BrtO3O7w0
よしお君の事もっと知りたいな
なんか話ないのかな?

970: わんにゃん@名無しさん 2016/06/15(水) 23:56:10 ID:dAuvE4wM0
>>966
ここじゃない所でいつかまた。

972: 970 2016/06/16(木) 00:42:59 ID:y0FeaZrg0
追記

よしおが死んでしまってふさふさは元気がなくなったので
猫好きの知り合いに子猫が生まれたら教えてくれと言っていたら
去年の10月に里親募集している動物病院があると教えてもらった。
早速連絡を取って見に行くと元気が有り余ってる黒ねこで、会った瞬間に気に入った。
連れ帰って一ヶ月は各種病気の潜伏期間なので隔離してくれと言われたので風呂場で飼った。
俺は毎日近所のスーパー銭湯。
一ヶ月後二匹を対面させると、ふさふさは元のように元気になり、我が子のように子猫を可愛がった。

飼い始めると、こいつはよしおにとても似ている所が多い事に気づいた。
全く物怖じしない性格、非常に人懐っこい性格、お気に入りのおもちゃを食器や俺の布団に持ってくる癖・・・
猫の妊娠期間は64 ? 67日だという。
よしおが死んだのが6/12なので9月上旬に生まれたならもしかして生まれ変わりかもしれない。
そんな事も考えた。
更に俺がよしおが死ぬまで15年くらい使っていたメールアドレスは
yoshiowagenki
名前をつける時はそんな事は全く忘れていた。

何か運命的なものを感じている今日この頃です。

no title

no title

no title

no title

975: わんにゃん@名無しさん 2016/06/16(木) 01:08:21 ID:4.fCCFM20
>>972
良かったね
長毛くんは北海道の子だよね?
あのエピソードも大好きだよ

976: わんにゃん@名無しさん 2016/06/16(木) 01:23:28 ID:y0FeaZrg0
>>975
最初の頃のワイルドさはどこへやらって感じ。
おっとりしたおぼっちゃんになってしまったw
性格が正反対だから凸凹コンビで相性が良いみたいです。

977: わんにゃん@名無しさん 2016/06/16(木) 01:27:51 ID:flWhB7KA0
>>972
なんて幸せそうな寝顔(*´ェ`*)

978: わんにゃん@名無しさん 2016/06/16(木) 01:34:31 ID:y0FeaZrg0
>>977
夜疲れて帰ってきてもこいつらが仲良く抱き合って寝ているのを見ると疲れが吹っ飛ぶよ。

979: わんにゃん@名無しさん 2016/06/16(木) 02:19:14 ID:WXz7DRVM0
>>972
ふさふさも元気のおかげで元気を取り戻したようでよかった
飼い主さんも元気出してね

980: わんにゃん@名無しさん 2016/06/16(木) 03:13:19 ID:roFqmxQs0
>>972
相思相愛だな

981: わんにゃん@名無しさん 2016/06/16(木) 07:30:56 ID:V3diodRg0
>>972
ふさふさと黒がちゅーしてるのいいな!
元気になったようで何よりです

974: 970 2016/06/16(木) 01:04:18 ID:y0FeaZrg0
その他新入りの写真
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title




■関連記事  ⇒ 【画像】 早いもので今日はよしおの月命日
 ⇒ 11年前の2月、何も無い湖の駐車場でガリガリの 猫が寄ってきた
 ⇒ 【画像あり】 よしおの写真整理したついでにダラダラ思い出話書いた
 ⇒ 【速報】 数年前とあるキャンプ場で保護された子猫の近況が報告されたぞ!!!
 ⇒ 【画像あり】 キャンプ場の冬季閉鎖は目前でマイナス20度以下になるここでは冬は絶対に越せないと判断し拉致した。
 ⇒ 【画像】うちのじいさん「良男」を貼ってみるwww
 ⇒ 写真で見るとメインクーンに似ていると思うのですが、どう思われますか?
 ⇒ キャンプ場で晩飯を作ってたら、今年の春生まれたっぽい猫が寄ってきた。


引用元:(=^ェ^=)猫画像、猫動画貼ってこ 避難所 13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15275/1447735823/