|
ジョディ・フォスターの監督作は 『ホーム・フォー・ザ・ホリデイ』 しか観たことがなくあれも素敵な映画だったけど、 よもや彼女がこんな痛快な娯楽作品を捌ける名監督になっていたとはなんとうれしい驚き! ホント面白かった! ジョージ・クルーニー演じる軽薄なキャスターが司会の財テク番組が、番組の情報を信じて損した男に占拠され、 やがてそれがメディアや視聴者を巻き込みながら世界中を股にかけた株暴落の真相究明に発展してゆくという、 春先に観た 『マネー・ショート』 に 『テロ,ライブ』 を足して「ハングマン」で割ったような金融サスペンスの大快作。 やっぱり繰り出される金融用語には「?」って感じだけどドライヴ感が満点だからそんなこと全然気にならないし、 まるで往年のスクリューボール・コメディみたくユーモアとテンポが絶妙なので先読み不能の展開にもドッキドキ。 男が前に立ちつつ、しかし裏で物語を動かしているのはみな女性という今ドキな構図もアッサリといい味付けで、 金の亡者にきっちりお灸を据えながらも深い余韻を残すこんな社会批評性に優れたハリウッドの娯楽作久々だ。 しかもチンタラした2部作邦画に爪の垢を煎じて呑ませてやりたいこんなに詰め込んで99分に収めるという潔さ! こんだけ腕があるんだし出演作も当然観たいとはいえこれからジョディにはもっと監督業にも精を出してほしい! 女優は全員魅力的だけど初めて観るカイトリオーナ・バルフェが色っぽかったのなんの! とにかく満足! 必見。 『リトルマン・テイト』 ぐらいは観とかなくちゃだネ。 アイルランドの女優さんだそうで。 なんでしょうこの柔らかい色香は… 『マネーモンスター』(2016年・アメリカ/カラー/95分) 【監督】ジョディ・フォスター( 『ホーム・フォー・ザ・ホリデイ』 ) 【出演】ジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツ、ジャック・オコンネル 【配給】ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 【5段階評価】★★★★★ 【鑑賞劇場】TOHOシネマズ新宿 【鑑賞料金】ポイント鑑賞 |
| << 前記事(2016/06/17) | ブログのトップへ |