ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」

ニュース ゲーム業界

『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」
  • 『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」
  • 『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」
  • 『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」

5月に存在が明らかとなり、先日にはトレイラーが発掘された、『オーバーウォッチOverwatch)』そっくりの中国産新作FPS『League of Titans』ですが、本作のプロデューサーが265G.COMにて弁明を行っています(redditにユーザーが英訳を投稿)。


プロデューサーの話によれば、映像はWebベースおよびモバイル向けに設計された特定技術を披露するためのデモであり、インターネット上に映像が流れることは想定していなかったそうです。現在はまだ開発中で、最終的にはオリジナルデザインになるとのこと。ただ、「Web版オーバーウォッチを作ってみたい」との理想も語っており、一部ゲームプレイは似ている部分があると伝えています。


一般公開を目的としていない技術デモとはいえ、他社のゲームのデザインをほぼそのまま使用するのは釈然としませんが、最終版『League of Titans』はオリジナリティ溢れるゲームとなっていることを祈ります。
《RIKUSYO》

評価の高いコメント

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 6 件

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」

    『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」

  2. MSが『デッドライジング4』時限独占を認めるー海外報道

    MSが『デッドライジング4』時限独占を認めるー海外報道

  3. 噂: 「Project Scorpio」は現行Xbox Oneよりも4.5倍パワフル―フィル・スペンサー氏が言及

    噂: 「Project Scorpio」は現行Xbox Oneよりも4.5倍パワフル―フィル・スペンサー氏が言及

  4. PayPal公式TwitterがSteamサマーセールの開始日を告知!

  5. 『今週末はどのゲームで遊ぶ?』―What Games Are You Playing This Weekend?

  6. 海外Xbox One下位互換機能に名作『Left 4 Dead』『Portal 2』が追加!

  7. 【人気記事】『E3 2016注目ニュースランキング』TOP10

  8. 『ディビジョン』第1弾拡張「アンダーグラウンド」日本語吹替トレイラー!

  9. 今さら聞けない『Minecraft』のはじめかた ― 登録から購入、起動までの導入編

  10. 『P.T.』風一人称ホラー『Allison Road』開発中止に関する声明が発表

アクセスランキングをもっと見る

page top