昔の日本のが看板が日本語だけで統一されててむしろ景観がイイと判明
1: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:43:28.54 ID:s8KFfdlo0● BE:614796825-PLT(17667) ポイント特典
昭和歌謡の風景を巡る散歩コラム 『東京レコード散歩 昭和歌謡の風景をたずねて』
[株式会社東京ニュース通信社]
6月14日(火)発売
この度、雑誌「TVガイド」や「TV Bros.」を発行する、株式会社東京ニュース通信社は、6月14日(火)に『東京レコード散歩~昭和歌謡の風景をたずねて~』
鈴木啓之/著 を発行します。
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000066.000006568&g=prt
おそらく1970年ごろ



[株式会社東京ニュース通信社]
6月14日(火)発売
この度、雑誌「TVガイド」や「TV Bros.」を発行する、株式会社東京ニュース通信社は、6月14日(火)に『東京レコード散歩~昭和歌謡の風景をたずねて~』
鈴木啓之/著 を発行します。
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000066.000006568&g=prt
おそらく1970年ごろ
引用元: ・【速報】昔の日本のが看板が日本語だけで統一されててむしろ景観がイイと判明 [無断転載禁止]c2ch.net
5: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:47:33.33 ID:UzYw27by0
背中掻いて頂戴が気になる
150: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:28:17.78 ID:kaDmwURW0
>>5
女中と幽霊も気になる
女中と幽霊も気になる
233: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 23:11:45.72 ID:ygZm5YM40
>>5
背
中
掻
い
て
頂
戴
な
だね
ちなみに、同時上映は
水戸黄門漫遊記 御用御用物語、かな
背
中
掻
い
て
頂
戴
な
だね
ちなみに、同時上映は
水戸黄門漫遊記 御用御用物語、かな
308: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 12:16:28.23 ID:slk4+V520
>>5
タケモトピアノで再生されて困る
タケモトピアノで再生されて困る
7: 膝靭帯固め(高知県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:49:20.06 ID:bw4+9V2D0
人多すぎ
8: フォーク攻撃(アラビア)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:49:26.95 ID:k9RChI+a0
祭りか?
14: スターダストプレス(埼玉県【18:35 埼玉県震度2】)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:52:09.00 ID:Y9NVmYpl0
女中となんて書いてあるのか気になって背中痒くなりそう
21: 膝靭帯固め(高知県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:54:00.22 ID:bw4+9V2D0
35: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:00:46.76 ID:Y9NVmYpl0
>>21
それかwww
すげーなアンタ
それかwww
すげーなアンタ
162: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:51:21.25 ID:Sl3IEjqa0
>>21
スゲーよく見つけたな
この映画気になるわ~w
スゲーよく見つけたな
この映画気になるわ~w
16: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:52:38.06 ID:8HyBf9/c0
東京でも三本立てとか有ったのか
30: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:58:59.17 ID:TlzpFCx70
>>16
普通にあったぞ
あ、オレ川口だわw
昼は東映まんがまつり、夜は日活ロマンポルノとかやってて
映画館前の広告がカオスだった
普通にあったぞ
あ、オレ川口だわw
昼は東映まんがまつり、夜は日活ロマンポルノとかやってて
映画館前の広告がカオスだった
212: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 22:20:15.03 ID:6snz8QXL0
>>30
交番のすぐ脇だってのもあって猥雑の極みだったな
交番のすぐ脇だってのもあって猥雑の極みだったな
23: テキサスクローバーホールド(岩手県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:55:32.58 ID:84s96A5d0
昭和過ぎワロタ
24: バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:56:49.67 ID:4F3iqxy10
今より皆んなずっとビンボーだったんだろ?
どうしてこうなったんだろな
どうしてこうなったんだろな
149: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:25:44.18 ID:zi9NeKfh0
>>24
高度成長期だぞ?活気が違う
死にもの狂いで働いたが、そのぶん給料ももらえ、
誰もが夢を持てるやりがいがある時代
高度成長期だぞ?活気が違う
死にもの狂いで働いたが、そのぶん給料ももらえ、
誰もが夢を持てるやりがいがある時代
46: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:05:23.44 ID:d5XpFP5h0
>>24
毎年給料が数割増
今より好きいに月賦で家電や車が買えたよ
毎年給料が数割増
今より好きいに月賦で家電や車が買えたよ
96: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:34:40.61 ID:UwnFyhFI0
>>46
土方とか鉄工所の出稼ぎでも危険だが稼げた時代やね
土方とか鉄工所の出稼ぎでも危険だが稼げた時代やね
25: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:57:44.98 ID:3hXLLPw90
ものすげー「生命力」を感じる
今の日本、国民が意気消沈して死んでいるようだ
今の日本、国民が意気消沈して死んでいるようだ
36: 垂直落下式DDT(三重県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:01:11.62 ID:6pyQDIcm0
140: 目潰し(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:14:23.46 ID:3Mspjhob0
>>36
すごいわこれ、元ネタがあったんだ
すごいわこれ、元ネタがあったんだ
185: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 21:38:18.34 ID:sbc6hiue0
188: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 21:47:27.84 ID:9GOKlgr60
>>36
あの漫画の目玉妖怪の病院みたい
あの漫画の目玉妖怪の病院みたい
39: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:02:46.43 ID:+f00cz7C0
浅草こう見ると今はめっちゃ寂れたんだな
49: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:06:46.01 ID:s8KFfdlo0
>>39
駅前にパチンコ屋とドンキと格安弁当屋だからな
駅前にパチンコ屋とドンキと格安弁当屋だからな
142: フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:17:39.39 ID:GmGW0sGj0
>>39
浅草は古い住民とか商売人が新しいことを嫌う傾向にあるので再開発に前向きじゃなかったり、やっぱり山手線から遠いこととかで寂れたみたいね
この写真の頃はまだ高度経済成長の初めかね、千住辺りに工場もたくさんあって山谷に労働者がいたりして吉原も浅草も栄えていたんだろうけど
浅草は古い住民とか商売人が新しいことを嫌う傾向にあるので再開発に前向きじゃなかったり、やっぱり山手線から遠いこととかで寂れたみたいね
この写真の頃はまだ高度経済成長の初めかね、千住辺りに工場もたくさんあって山谷に労働者がいたりして吉原も浅草も栄えていたんだろうけど
58: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:12:27.55 ID:0L4sfXzV0
映画館の手書きの看板好きだったなぁ
65: ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:18:58.98 ID:RFwWF1150
90: ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:33:12.76 ID:UkodQS2L0
>>65
最近の懐かしい物スレで度々これが貼られるけど、なんか本物みたいな宇宙映画だぞ!
光る刀を買うて欲しいと学校で言っていたのをナウなヤングなこの俺がついこの間の事のように
覚えているので昔のものとして貼られると傷つくんだぜ
最近の懐かしい物スレで度々これが貼られるけど、なんか本物みたいな宇宙映画だぞ!
光る刀を買うて欲しいと学校で言っていたのをナウなヤングなこの俺がついこの間の事のように
覚えているので昔のものとして貼られると傷つくんだぜ
94: ファイヤーバードスプラッシュ(空)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:34:21.10 ID:FBYW5Psm0
>>65
これいいね
これいいね
163: ストマッククロー(空)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:51:24.11 ID:665Wco3Y0
>>65
有楽町・・・NGK48が居た頃だ!
有楽町・・・NGK48が居た頃だ!
66: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:19:12.23 ID:dTMJlb3u0
>>1
一枚目アメ横か
懐かしいな
一枚目アメ横か
懐かしいな
79: フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:26:43.86 ID:GXie+5qw0
141: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:15:12.42 ID:u81KnLP+0
>>79
ボンカレーにそんなに肉入ってねぇ
ボンカレーにそんなに肉入ってねぇ
167: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 21:05:44.00 ID:7Rg1d+gR0
>>79
1,2,3枚目は定番だが。
金鳥は小柳ルミ子じゃないとな。
それもゆかた姿のやつで。
1,2,3枚目は定番だが。
金鳥は小柳ルミ子じゃないとな。
それもゆかた姿のやつで。
184: ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 21:38:13.20 ID:KLTOjxHS0
>>79
ちょっと違うけど車でローン環七リースって看板よくあったよな
ちょっと違うけど車でローン環七リースって看板よくあったよな
237: マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 23:37:54.53 ID:/liwO/oX0
>>79
1枚目まんだらけに売ってたわ
買おうかな
1枚目まんだらけに売ってたわ
買おうかな
82: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:27:16.72 ID:TJIL1zeB0
京浜東北線の車体なつい
御徒町は快速通過にずっと断固反対してたね
休日だけでも願いかなってよかったね
御徒町は快速通過にずっと断固反対してたね
休日だけでも願いかなってよかったね
83: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:27:25.40 ID:p5VhLDX/0
216: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 22:24:47.36 ID:bLI+AJsk0
>>83
おお、すごいな。これ。ほとんど同じじゃん
おお、すごいな。これ。ほとんど同じじゃん
257: ローリングソバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 05:02:43.28 ID:swWbb4xAO
>>83
いい趣味だな
いい趣味だな
91: ファイナルカット(熊本県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:33:36.39 ID:csBs3IqG0
97: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:34:48.13 ID:nV5bhx5o0
死んだ親父がたまの休みに連れて行ってくれる場所が昔の浅草だった
なんか泣けて来る
なんか泣けて来る
99: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:35:53.53 ID:+8ZpedQ+0
田舎だと『こばた』の看板は良く見かける。
109: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:40:22.43 ID:MrQa+vl60
133: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:04:55.93 ID:aacfLpe10
>>109
秋葉原デパートの1階入口横の実演販売見るのが好きだったわ
秋葉原デパートの1階入口横の実演販売見るのが好きだったわ
110: キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:40:34.10 ID:59ns4WXr0
ナニワ金融道の看板を思い出した。
143: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:18:06.43 ID:jSiW0W9G0
おしゃれだし統一されている
147: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:24:32.49 ID:GxJCoZkd0
すごいな、活気が伝わってくる
161: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 20:49:34.60 ID:g+kLZIhC0
アメ横の風景懐かしい。
お墓まいりいって、伊豆栄で鰻くって、アメ横で買い物して
ニキの菓子でおかしかってもらって神田まで歩いて帰った子供時代。
お墓まいりいって、伊豆栄で鰻くって、アメ横で買い物して
ニキの菓子でおかしかってもらって神田まで歩いて帰った子供時代。
172: フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 21:21:34.49 ID:GXie+5qw0
176: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 21:27:04.77 ID:UBkIfkzY0
>>1
このほとんどが亡くなってると思うとなんか怖い
このほとんどが亡くなってると思うとなんか怖い
178: ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 21:29:23.79 ID:VTqlh7kL0
>>1
アメ横のコトブキゴルフと二木ゴルフ今のまんまで驚いた
アメ横のコトブキゴルフと二木ゴルフ今のまんまで驚いた
179: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 21:29:43.04 ID:vFCFz6TA0
あと昔の人は禿げてないな…
若い女も最近薄いの多いからなあ
若い女も最近薄いの多いからなあ
198: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 22:01:11.25 ID:GarQHNPk0
戦前のネオン街もモダンだった。
こんなに発展してたんだと驚いたことがある。
それが戦争で跡形も無くなった。
もし戦争がなければ今とは違ったんだろうな。
こんなに発展してたんだと驚いたことがある。
それが戦争で跡形も無くなった。
もし戦争がなければ今とは違ったんだろうな。
241: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 00:17:29.63 ID:qScJTZp00
いいね
パチンコ屋と消費者金融の看板がでかい面してる今の盛り場よりは味があるわ
パチンコ屋と消費者金融の看板がでかい面してる今の盛り場よりは味があるわ
254: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 03:59:24.77 ID:/NA/sOYg0
懐かしむにはいいけど今この時代にいったらすぐ飽きると思うよ
262: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 06:55:39.89 ID:mICDg4AB0
>>1
これって祭りの日じゃなくて普通の日なんだろ
六区もアメ横も活気あったんだなあ
まあ今でもアメ横は観光客で賑わってるけど、六区…
これって祭りの日じゃなくて普通の日なんだろ
六区もアメ横も活気あったんだなあ
まあ今でもアメ横は観光客で賑わってるけど、六区…
272: スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 07:24:38.65 ID:W4m916dg0
今の方が比べ物にならないほど楽ではあるが
ネットが普及する前の方が生きてて楽しかった
RPGで武器に興味を持って図書館や書店をはしごして
知らない街まで行って刀剣について調べたり
日常に冒険があった
ネットが普及する前の方が生きてて楽しかった
RPGで武器に興味を持って図書館や書店をはしごして
知らない街まで行って刀剣について調べたり
日常に冒険があった
291: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 09:10:31.43 ID:jIOpWHfF0
70年代の新宿はブレードランナーに似た雰囲気だったね。
雨の日のガード下とかゴールデン街だとか雑然としてた。
今もそれほど違わないとは思うが、無秩序の中で解放された
気分にはなったな。
雨の日のガード下とかゴールデン街だとか雑然としてた。
今もそれほど違わないとは思うが、無秩序の中で解放された
気分にはなったな。
258: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 06:36:03.64 ID:QApW9Nqh0
昭和て活気があって楽しそうやね
▼合わせて読みたい
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
今は看板製作もデジタル化しちゃったからね
ヒラギノゴシック以外は使用禁止!とかの法令がなきゃ
そりゃ統一感なんかなくなるわ
ヒラギノゴシック以外は使用禁止!とかの法令がなきゃ
そりゃ統一感なんかなくなるわ
日本語だけの歌詞の歌も聞き心地いい気がする。
単に物珍しいもの見て新鮮な気持ちになってるだけ
昔のは安っぽいな、文字だけとか。
逆にそれが統一感に繋がってるのかもしれんけど。
逆にそれが統一感に繋がってるのかもしれんけど。
1枚目白地に赤文字の看板ばっかだな
新鮮な気持ちというか寧ろ逆じゃないか
こうやってみると日本らしさが消え始めてるきがするな。
同級生(♀)の家に電話するときの緊張感を知っていたら昭和が良かったなんて…
※8
それがいいんじゃないか
それがいいんじゃないか
都心の看板には
英語、ひらがな、カタカナ、漢字やその他の言語など多言語を起用し
日本に来た外国人を威圧して、この何言語も操る国には攻められへん敵にできんわっ思わせる心理効果があるんだぞ
看板の言語統一がいいとか何も考えなさすぎ
英語、ひらがな、カタカナ、漢字やその他の言語など多言語を起用し
日本に来た外国人を威圧して、この何言語も操る国には攻められへん敵にできんわっ思わせる心理効果があるんだぞ
看板の言語統一がいいとか何も考えなさすぎ
日本語だけで統一されてても全然景観よくないぞ
流されやすいが人多いんだな。まあポジティブな意見だけまとめたんだろうけど
きっと20~30年後に今の風景見せてカッコイイ!って言ったら同調するような人らなんだろう
流されやすいが人多いんだな。まあポジティブな意見だけまとめたんだろうけど
きっと20~30年後に今の風景見せてカッコイイ!って言ったら同調するような人らなんだろう
こうやって見たら外人とか気持ち悪くて反吐が出るわ。外人追い出して日本綺麗にしようぜ!
林家木久扇師匠の昭和芸能史って落語で戦後の映画の紹介があって、師匠の店のすぐ近くにある映画館では3本立てをやってたとか。
ターザンの逆襲、エノケンのちゃっきり金太、お産のすべて
という謎のラインナップだったらしいが、なんだ最後のは。
ターザンの逆襲、エノケンのちゃっきり金太、お産のすべて
という謎のラインナップだったらしいが、なんだ最後のは。
やっぱハングルは糞だわ
そうかなあ、むしろごちゃごちゃしてる気がする…。
ときどき六区歩くけどドンキやらパチやらあって醜悪な町並みよな
東京クラブがあったころは寂れていても美しかった
東京クラブがあったころは寂れていても美しかった
ハングル表記はホントに辞めてほしいわ…
サイバーパンク
※11
俺も景観が悪いというか、ごちゃごちゃしてるなあとは思った
でも記事にあるような昔の人は、見づらいとか景観が悪いなんて感じてなかったと思うよ
むしろ現代人が欧米分化に流されてるんじゃないの
俺も景観が悪いというか、ごちゃごちゃしてるなあとは思った
でも記事にあるような昔の人は、見づらいとか景観が悪いなんて感じてなかったと思うよ
むしろ現代人が欧米分化に流されてるんじゃないの
偉大な先人達の知恵によって技術は進歩したというのに
どーしてこう不幸なんだ?
どーしてこう不幸なんだ?
技術屋だが技術革新が面白すぎて昔とか絶対戻りたくないな
過去は懐かしむものではあるけど、目指すとこではないよ
良いアイデアってのは次々にでるもんで、人生に飽きるのは残念ながら病気か当人のスペック不足だろう
過去は懐かしむものではあるけど、目指すとこではないよ
良いアイデアってのは次々にでるもんで、人生に飽きるのは残念ながら病気か当人のスペック不足だろう
東京の写真はもういいから
他の地域の写真にしてくれ
秋田
他の地域の写真にしてくれ
秋田
老害くっそきめぇ
昭和脳乙です
昭和脳乙です
バカでも役立たずでもとりあえず頑張れば
右肩上がりに給料がもらえた時代
うるさい法律も条例も少なく威厳と裁量と
常識が幅を効かせてた時代
右肩上がりに給料がもらえた時代
うるさい法律も条例も少なく威厳と裁量と
常識が幅を効かせてた時代