-PR-
  • 困ってます
  • 質問No.5104794
解決
済み

何がまずいのか?何がまずかったのか?

  • 閲覧数2
  • ありがとう数5
  • 気になる数0
  • 回答数5
  • コメント数0

今の世の中、どっか狂っている(おかしい)と思うんですよ
社会や、政治、教育のせいにするのは簡単なんだけど
所詮は、みんなで作ってきた社会なんですよね
何時、何処でしくじったのか、また何故、しくじり続けているのか?
根本から正すにはどうしたら良いのか、分かる方、教えて下さい
  • 回答数5
  • 気になる数0

質問者が選んだベストアンサー

  • 回答No.1
レベル14

ベストアンサー率 10% (725/7147)

 離婚をなくす。自分の生まれた意味を崩され、両親そろった経験をしていない子が、子供の親になるのはリスクがありすぎる。子が生まれる前の環境条件をを正すべき。
お礼コメント
noname#100428

そうですねえ、返事有難うございました
投稿日時 - 2009-07-07 01:59:43
  • ありがとう数0
-PR-
-PR-

その他の回答 (全4件)

  • 回答No.2
レベル14

ベストアンサー率 21% (1316/6194)

>根本から正すにはどうしたら良いのか  不可能だと思いますよ。  人間という種事態が矛盾をはらんでいます。   人間が『火』を使い出してから数万年経ちますが、いまだに火事はなくなりません。   人間という種が新しく育つため、今は次世代に今の教訓を歴史という形で残すのが一番です。  人間は経験によって成長します。そして人類は歴史を学ぶことで成長すると思ってます  いまなすべきことは、多 ...続きを読む
>根本から正すにはどうしたら良いのか

 不可能だと思いますよ。
 人間という種事態が矛盾をはらんでいます。
  人間が『火』を使い出してから数万年経ちますが、いまだに火事はなくなりません。
  人間という種が新しく育つため、今は次世代に今の教訓を歴史という形で残すのが一番です。
 人間は経験によって成長します。そして人類は歴史を学ぶことで成長すると思ってます
 いまなすべきことは、多くの出来事を歴史として記録し、同時に歴史を勉強するのが一番だと思いますよ
お礼コメント
noname#100428

歴史は繰り返すと言う言葉も有りますが、どうなんでしょう
元から駄目なんですかね、返事有難うございました
投稿日時 - 2009-07-07 02:02:41
  • ありがとう数0
  • 回答No.3
レベル14

ベストアンサー率 47% (3027/6400)

完璧とまではいかずとも、根本を見つめ直せばある程度修正可能ではないかと考えてますが。 このサイトで過去に回答したものから、今回の質問のケースに類似すると思われるものを抜粋しますので、ご参考にどうぞ。 http://okwave.jp/qa4419172.html?ans_count_asc=2 http://qa.gakujo.ne.jp/qa4514610.html?ans_count_asc ...続きを読む
完璧とまではいかずとも、根本を見つめ直せばある程度修正可能ではないかと考えてますが。

このサイトで過去に回答したものから、今回の質問のケースに類似すると思われるものを抜粋しますので、ご参考にどうぞ。
http://okwave.jp/qa4419172.html?ans_count_asc=2
http://qa.gakujo.ne.jp/qa4514610.html?ans_count_asc=0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4566373.html?ans_count_asc=0
http://okwave.jp/qa5081768.html?ans_count_asc=2
http://okwave.jp/qa5086269.html?ans_count_asc=0
http://okwave.jp/qa5096971.html?ans_count_asc=0
お礼コメント
noname#100428

返事有難うございます、すごいURLの数ですね、ゆっくり考え
たいと思います
投稿日時 - 2009-07-07 08:58:48
  • ありがとう数0
  • 回答No.4
レベル10

ベストアンサー率 16% (36/214)

> 何時、何処でしくじったのか 世の中、大体、日常的にしくじっていますが。。 > また何故、しくじり続けているのか? 人間があんまり賢くないから。 > 根本から正すにはどうしたら良いのか、分かる方、教えて下さい 神様でも分からないと思います。 ただ、何とかいい方向に、と努力するのは、悪いことではないと思います。 ...続きを読む
> 何時、何処でしくじったのか

世の中、大体、日常的にしくじっていますが。。

> また何故、しくじり続けているのか?

人間があんまり賢くないから。

> 根本から正すにはどうしたら良いのか、分かる方、教えて下さい

神様でも分からないと思います。



ただ、何とかいい方向に、と努力するのは、悪いことではないと思います。
お礼コメント
noname#100428

そうですね、返事有難うございました
投稿日時 - 2009-07-07 08:46:53
  • ありがとう数0
  • 回答No.5
レベル14

ベストアンサー率 21% (1144/5230)

自分が思うに日本人は 局所的な部分に拘り全体が見えない事だと思います まあもうこれはDNAに刻まれたものですから ある意味仕方なかろうかと思いますね。 それに「お金さえあれば」って思考も 狂いが生じる大本とはあまり 日本人は考えつきませんね。 ま、まだまだ時間はかかるけど 将来的には良い日本になると 自分は信じたいです。 ...続きを読む
自分が思うに日本人は
局所的な部分に拘り全体が見えない事だと思います
まあもうこれはDNAに刻まれたものですから
ある意味仕方なかろうかと思いますね。

それに「お金さえあれば」って思考も
狂いが生じる大本とはあまり
日本人は考えつきませんね。

ま、まだまだ時間はかかるけど
将来的には良い日本になると
自分は信じたいです。
お礼コメント
noname#100428

欲望に走り過ぎたんじゃないでしょうか、そう思いますね
返事有難うございました
投稿日時 - 2009-07-07 09:02:00
  • ありがとう数0
  • 回答数5
  • 気になる数0
このQ&Aで解決しましたか?

関連するQ&A

-PR-
-PR-
このQ&Aにこう思った!同じようなことあった!感想や体験を書こう
このQ&Aにはまだコメントがありません。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。

その他の関連するQ&A、テーマをキーワードで探す

キーワードでQ&A、テーマを検索する
-PR-
-PR-
-PR-

特集


関連するQ&A

-PR-

ピックアップ

-PR-
ページ先頭へ