「イエローナイフのオーロラとカナディアンロッキー」

  • Loading
  • よくある質問
お問い合わせ・パンフレット請求
ホーム > ツアーを探す > 北米・中米・南米方面 > イエローナイフのオーロラとカナディアンロッキー

イエローナイフのオーロラとカナディアンロッキー

秋のカナダ 夜空を彩るオーロラと黄葉に色づく大地

  • 大自然
  • 世界遺産
  • 夜空を彩るオーロラ
  • 季節や時間によって湖の色が変化するペイトレイク
  • 野生のバイソンを見学
  • キャメロン滝へハイキング
  • 湖に映る逆さオーロラは夏~秋限定の光景
  • 雪上車に乗ってアサバスカ氷河へ
  • オーロラ鑑賞用の車の一例
  • 観賞用テントの一例
  • 予約希望・お問い合わせ
  • パンフレット請求
  • このツアーの地図を見る
ココに注目!

訪問する世界遺産

カナディアン・ロッキー山脈自然公園群

寒くない秋のオーロラ

9月は夜の気温が0℃前後日本の冬服程度の服装でオーロラ鑑賞可能です

ツアーのポイント/ Tour Point 

●秋の夜空に舞うオーロラを求めてイエローナイフに3連泊

高い観測率を誇るイエローナイフに3連泊するため、高確率でオーロラと出会えます。オーロラの待ち時間には温かい飲み物や軽食をご用意。9月は夜の気温が0℃前後なので、日本の冬服程度の服装で鑑賞できるのもポイントです。日中は午前中ホテルにて休養し、午後はハイキングや観光で秋のカナダを満喫します。

●秋のカナダを感じる黄葉の季節

9月中旬のイエローナイフはアスペンや白樺などの木々が色づく美しい季節。日程3日目、黄葉する森を歩き、キャメロン滝まで往復ハイキングへご案内します。

●カナディアンロッキーの絶景広がるバンフに3連泊

急峻な山並み、美しい湖、壮大な氷河などカナダらしい風景が広がるバンフ。カナナスキス州立公園でのハイキングや世界遺産バンフ国立公園の観光、雪上車に乗ってアサバスカ氷河を訪れるなど、カナディアンロッキーが造りだす大自然をじっくりとお楽しみいただきます。

カナディアンロッキーの絶景広がる街
バンフ【3連泊】

カナディアンロッキーの懐・バンフに3連泊。急峻な山並み、美しい湖、壮大な氷河などカナダらしい風景が広がります。ハイキングや観光でカナディアンロッキーが造りだす大自然をじっくりとお楽しみいただきます。

季節や時間によって湖の色が変化するペイトレイク

オーロラベルトの真下に位置する“オーロラの聖地”
イエローナイフ【3連泊】

北緯62度、オーロラベルトの真下に位置するイエローナイフ。内陸性気候のため晴天率が高く、オーロラ鑑賞の聖地とも言われています。ここに3連泊し、計3回のオーロラ鑑賞のチャンスを設けています。鑑賞中は暖かい飲物や軽食もご用意。9月は夜でも気温が0℃前後までしか下がらないため、日本の冬服程度の服装で鑑賞可能です。

9月のオーロラ出現日数 (2015年9月1日~30日調べ) ※レベル3以上のオーロラが24日間観測

レベル3 (オーロラが鮮明で動きも多少ある) 6日
レベル4 (カーテン状の動きのあるオーロラが確認できる) 4日
レベル5 (オーロラ爆発の発生日)14日
  • 湖に映る逆さオーロラは夏~秋限定の光景

  • オーロラ鑑賞用の車の一例

  • 観賞用テントの一例

日程表/ Schedule 地図を見る

  地名 時刻 スケジュール
1 東京
カルガリー
カルガリー
イエローナイフ

午後発


午後発

空路、カナダ・アルバータ州のカルガリーへ。着後、航空機を乗り換えてオーロラのメッカ・イエローナイフへ。夜、オーロラ鑑賞へご案内します。
◆オーロラ鑑賞のチャンス1
オーロラ鑑賞は混乗車にてご案内します。夜22時頃から、最長で5時間位となります。
※ダウンタウンの中心部に位置し、マーケットに直結しているホテルに3連泊。自由時間の散策や買い物に便利です。
イエローナイフ:イエローナイフイン泊
※9/13発追加設定コースはデイズイン泊
2 イエローナイフ   午前中、ホテルにて休養。午後は混乗車にて野生のバイソン見学ツアーへご案内いたします。
◆オーロラ鑑賞のチャンス2
前日に引き続き、オーロラ鑑賞へご案内します。
イエローナイフ:イエローナイフイン泊
※9/13発追加設定コースはデイズイン泊
3 イエローナイフ   午前中、ホテルにて休養。午後、黄葉する白樺やアスペンの森を歩き、キャメロン滝までの往復ハイキング(約2時間)へご案内します。夕食は北極イワナをご賞味ください。
◆オーロラ鑑賞のチャンス3
前日に引き続き、オーロラ鑑賞へご案内します。
イエローナイフ:イエローナイフイン泊
※9/13発追加設定コースはデイズイン泊
4 イエローナイフ
カルガリー
カルガリー
バンフ

午前又は午後発


約2時間

航空機にてカルガリーへ。着後、専用車にてカナディアンロッキー観光の中心地バンフへ。夕食はアルバータビーフをご賞味ください。
バンフ:インターナショナル又はレッドカーペットイン泊
5 バンフ
(カナナスキス州立公園)
  午前中、カナナスキス州立公園でのハイキング(2~3時間)。ルートの状況により、ターミガン・サーク又はヤムナスカジョルダーいずれかのルートへご案内します。午後、カナディアンロッキーの美しい景色が広がるバンフ観光ボウ滝カスケードガーデンサプライズコーナー等)。
バンフ:インターナショナル又はレッドカーペットイン泊
6 バンフ
(バンフ国立公園)
  終日、世界遺産・バンフ国立公園観光(カナディアンロッキーの宝石とも呼ばれるレイクルイーズ、季節や時間によって水の色を変えるペイトレイク、旧紙幣にも描かれていたモレーン湖ボウ湖等)。また、雪上車に乗ってコロンビア大氷河の一部を成すアサバスカ氷河へもご案内します。夕食はサーモン料理をご賞味ください。
バンフ:インターナショナル又はレッドカーペットイン泊
7 バンフ
カルガリー
カルガリー

約2時間


午前又は午後発

専用バスにてカルガリーへ。午後の航空機にて帰国の途に就きます。
機中泊
8 東京 午後着 着後、解散。
  • ※運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • ※食事回数:朝6/昼2/夜5:機内食は除く
  • ※利用予定航空会社:エア・カナダ
  • ※詳細な日程・旅行条件については必ずパンフレットをご請求になり、詳細をご確認の上お申し込みください。パンフレットのご請求はこちら
  • ※成田/カルガリー往復はカナダ内乗換え便となる場合があります。

出発日と料金/ Price  

2016年 出発日~帰国日 日数 東京発着 催行状況
09月10日(土) ~ 09月17日(土)
寒くない秋のオーロラ
8日間 398,000円
09月13日(火) ~ 09月20日(火)
ご好評につき追加設定・寒くない秋のオーロラ
8日間 398,000円
09月21日(水) ~ 09月28日(水)
寒くない秋のオーロラ
8日間 398,000円
  • ※ 海外での空港税は全て旅費に含まれます。
  • ※ 航空機の燃油サーチャージ(付加運賃)は不要です(3月23日現在)。原油価格の変動により変更することがあります。燃油サーチャージのご案内はこちら
最少催行人員 10名(18名様限定) <添乗員同行>
お一人部屋使用料 79,000円
日本の国内線割引:大阪・名古屋/東京間は無料。福岡/東京間は片道1万円で別途手配可能です(但し、エアカナダの指定便に限る)。
特別価格コースのため再利用割引・特別割引はありません。
催行状況アイコンについて

催行状況アイコンのご説明

  • 募集中のツアーです。
  • 募集中のツアーで、催行可能な最少人数まで、間もない状態です。
  • ツアー催行が決定し、確実にご参加いただける状態です。
  • ツアー催行が決定し、残席が少なくなっている状態です。
  • ツアー催行が決定し、満席間近のため、空席状況を確認してからご案内できる状態です。
  • ツアーが満席となり、キャンセル待ちでの受付のみ可能な状態です。
  • 締切になったツアーです。次回のツアーにご参加ください。

ご案内とご注意/ Information

査証(ビザ) 不要です。旅券の残存有効期間はカナダ出国予定日+1日以上必要です。査証欄の余白は1ページ以上必要です。また、カナダのETA電子渡航認証が必要です。実費(700円)、代行手数料(2,160円)。
気候・服装 イエローナイフでは日中は10℃前後、朝晩のオーロラ鑑賞時は最低気温が0℃位です。オーロラ鑑賞時は冬服に、暖かい帽子や手袋などが必要です。バンフでは日中は10~15℃程度、朝晩は5℃位です。雨が降る事もありますので、ハイキング用に上下セパレート式の雨合羽、靴は防水性のハイキングシューズをご準備ください。
利用予定ホテル 日程をご覧ください。
パンフレットのご請求はこちら
食事について イエローナイフでの滞在中、深夜から早朝までオーロラ鑑賞にご案内するため、10時~11時頃に朝食兼昼食のブランチを召し上がっていただきます。
黄葉について 9月中旬はイエローナイフにて黄葉の季節ですが、その年の気候により時期がずれることがあります。
観光について バイソン見学ツアーとオーロラ鑑賞は他の観光客と混乗となります。滞在中3回のオーロラ鑑賞のチャンスを設けておりますが、必ず見られるとは限りません。
旅行条件について 詳しい取引条件を説明した書面をお渡ししますので、事前に確認の上お申し込みください。
予約希望・お問い合わせ
お電話のご予約・お問い合わせ

旅行企画・実施:株式会社 西遊旅行