ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ 稲川淳二×ヤン・ヨンヒ
2016年6月18日(土) 18時00分~18時54分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
特徴的な語りの怪談で人気の稲川淳二。実は“怪談"の原点は幼い頃のある体験にあったという。今回は番組のために特別な怪談を披露!また工業デザイナーとしての顔にも迫る!
番組内容
特徴的な語り口の怪談が大人気の稲川淳二。怪談ツアーは通算600回以上の公演、40万人以上を超える観客を動員し、チケット入手困難な夏の人気イベントとなっている。齢70に近づく稲川が、なぜこんなに力を入れて活動を続けてきたのか? インタビュアーのヤン・ヨンヒが驚いたのは、20年以上続くツアーの中で、稲川が常に新作の怪談を披露し続けていること。今回、気が遠くなるほど手間がかかるという準備の過程を見せてもらう。“怪談家"のイメージが強い稲川だが、実は彼の本業は“工業デザイナー"。その実力は、デザイン業界では誰もが一目を置いている。私たちもよく目にするバーコードリーダーや新幹線車内の検札機なども稲川のデザインの製品で、1996年には通産省選定のグッドデザイン賞も受賞した。 デザイナーとして一流の実力を持ちながら、なぜ芸能界に入り、バラエティー番組で活躍することになったのか?その道のりを一つ一つひも解いていく。
出演者
- ゲスト
- 稲川淳二(タレント・工業デザイナー・怪談家)
- インタビュアー
- ヤン・ヨンヒ(映画監督)
次回放送予定
毎週土・日曜、午後6時からは「ザ・インタビュー」。 次回6月19日(日)は、歌手・橋幸夫さんに、ジャーナリストの嶌信彦が迫る!お楽しみに!
番組概要
様々なジャンルで時代を切り開いてきたトップランナーたち。彼らはどのようにして“新たな時代の扉"を開いてきたのか?人間洞察のプロのインタビュアーによって、知られざる「裸の履歴書」が明かされる!!
番組ホームページ
<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/interview/
制作
BS朝日、ViViA