美しい家具、美しい価格

armonia

こんにちは!
Armonia(アルモニア)製品大好きなアルモ(インテリアコーディネーター:サイト管理人)とニルア(夫:サラリーマン:サイト運営サポーター)によるアルモニア家具の情報公開サイトです。

そうそう、これこれ、こんな家具が欲しかった

私たちがアルモニアを知ったのは2015年6月頃でした。
ちょうどソファの買い替えを考えていた時にアルモニアの存在を知り、そのデザイン性の高さと低価格、高品質なところに惹かれました。

主な販路はインターネットです。
大型の家具を実際に見ずに購入するのは不安があると思いますが、アルモニアでは電話やメールで問い合わせると丁寧に答えてくれるので安心して商品選びができます。
アルモニアの楽天市場店はこちらです。

また、アルモニアは実店舗も構えているので、そこでも商品について詳しく知ることができます。

私は実際に店舗にも行ったりしましたが、とても丁寧に接客をしてくれ、ますます好きになりました。
アルモニアのショールーム

アルモニアブランドは、家具全体の数はそれ程多くないですが、そのデザインは群を抜いて素晴らしいです。
アルモニアの家具でお部屋をコーデネートする事で、あなたのお家は友人に褒められるようなセンスあるお家になります。

デザインとしてはカリモク家具のようなコンパクトなソファではなく、高級家具で有名なデンマーク発祥のeilersen(アイラーセン)のように大型モダンなデザインが多いです。
また、同じネット通販で有名なNOyes(ノイエス)や全国に店舗を構えるActus(アクタス)、unico(ユニコ)などと比べてもサイズ感、価格共に優れています。

グッドデザイン賞を受賞したアルモニア

これだけデザイン性が高く、大型のソファを低価格で購入出来るのはアルモニアだけです。
更に高品質なアルモニアのソファで極上の寛ぎを、デザイン性の高いアルモニアの家具でスタイリッシュな空間をあなたに与えてくれます。

あのカフェの雰囲気を、自宅にも

仕事で疲れて、家事に追われて、慌ただしい日々の生活の中心となるお家は、常に帰って来たくなる場所でなければなりません。
そんな空間に出来れば妥協して欲しくないのが、インテリアコーディネーターとしての私の願いです。
とはいうもののお金には限りがあり、何でも自分の好きなものを買い揃えることは難しいです。
しかしアルモニアならそんな癒しの空間を無理なく創ることが出来ます。

特に低価格なのはネット通販の強みです。
アルモニアは完全自社工場での生産により中間マージンなしでソファを販売しています。
そのため、高品質、低価格を実現しています。

おしゃれなイタリアンモダンスタイル家具を低価格で購入を検討している人は、是非このサイトを見ていってください!

選び抜く。あなたがあなたである為の、あなたらしいインテリア。

Armonia(アルモニア)とは、広島県広島市に本社を置く日本の家具メーカーです。
楽天市場に出店しており、その高品質かつ低価格な家具が人気を呼び、楽天市場のソファランキング1位の常連ブランドです。

TSS テレビ新広島「情熱企業」 2013年7月7日放映 
日本の住環境にFitするイタリアン・モダン・インテリア〜Armonia〜

広島、横浜、神戸、大阪、埼玉、東京には店舗も構えており、ネットショップながら実際に
触れられる商品は大変魅力的です。

また、アルモニア広島店は店舗ながらグッドデザイン賞を受賞しています。
その外観は取り扱いの家具に負けず劣らず美しいの一言に尽きます。

( ArmoniaTVCMより )

Armonia(アルモニア)のソファは本物にしかわからない喜びがある

門内

アルモニアの家具は全てデザイナーの門内一生氏によるデザインです。
門内氏は数々の賞を受賞しており、アルモニア広島店はなんと店舗がグッドデザイン賞を受賞しています。

ソファはリビングの大部分を占める大型の家具です。
見栄えはなんといっても重要ですし、美しくくつろげる極上の空間でなくてはなりません。
アルモニアのソファはその期待に十分応えられる最高のソファとなっています。

私も友人が家に来た時に「おしゃれなソファだね」と褒めてくれるのが嬉しくてたまりません。

アルモニア安心の3年間保証

アルモニアでは使用する人が、安心してソファをお使いいただけるよう
「3年間のメーカー保証」をつけています。

Armoniaの製品が長期保証が可能な理由は、購入した方、これから購入する方の厳しい目で培われた高品質製品だからです。

こだわる、あなただけの為に

image

アルモニアはネット通販では珍しく、3年間の保証を行っています。
これは、完全自社工場での生産だからできます。

また、自社工場での生産ということは、たとえば商品が急に廃盤になったとしても
対応できるということです。
これはアルモニアの強みであり、他のネットショップの一線画す非常に優れた点です。

因みに、保証書は商品に同梱されていますので、購入した際は万が一に備えて大切に保管しておきましょう。

すでに一年以上使用した我が家のソファは全く問題なく使用出来ています。
まだまだ保証期間内ですが、保証の3年間の内にこちらのお世話になることはないんじゃないかと思いますね。

低価格かつ高品質なモダンスタイル家具を購入したい人は、是非ここから先も読み進めてください!

こだわって選びたい、あなただけのインテリア

アルモニアのソファはこんな人におすすめできます!

  • ソファの購入経験が3回以下の初心者さん
  • 安っぽくない家具を低価格で手に入れたい人
  • おしゃれな家具を探している人
  • 小さなお子さんがいて高価格帯ソファの購入が不安な人

大人のセンスを繕う空間へ

  • 座り心地が良いのでゆっくりくつろげ、暮らしにゆとりが出ます
  • スタイリッシュなデザインなのでお部屋がおしゃれになります
  • 低価格なのでソファだけでなく必要な家具を予算内でそろえることが出来ます

Armonia(アルモニア)ソファの座面、背面クッションには高密度の多重構造ウレタン、最高級の高品質グースフェザーが使用されている

アルモニアでは選び抜かれた高級ウレタンが耐圧を分散し、使用する人に最高の寛ぎを与えてくれます。
また、フェザーは最高級の高品質グースフェザーを使用しており、ソファに座ると包み込まれるような
安らぎを得られます。

ソファに使用されるウレタンとは?

ウレタンは密度により硬さが異なります。密度が高いほど硬く、低くなるにつれて柔らかくなります。
ウレタンがへたる原因はこの密度によるもので、密度が低いほど、中の空気穴がつぶれやすく、
へたりやすいソファとなります。

アルモニアでは高密度のウレタンを多重に使用しており、非常にへたりにくに作りになっています。

ソファに使用されるグースフェザーについて

フェザーソファ

アルモニアのフェザーにはグースフェザーが使用されています。
厳寒地で飼育されたグースは一般的に使用されるダックフェザーよりも羽枝が柔らかく
軽いため、保湿性や高い復元力・弾力性があるので型崩れを防ぎます。

また、フェザーを包み込む不織布は密度の高いものを使用しており、中からフェザーが飛び出すのを防ぎます。

ふっかふかのソファに癒されるのは最高ですよ。

アルモニア家具のテーブルなどに使用される突板は天然の木を使用

アルモニア家具

突板とは

突板とは、木材を薄くスライスしたものの事。
アルモニア製品では、MDF(中密度繊維板)で構造を作り、表面に天然の木を使用しています。
表面に突板を使用することで木の温かみを感じることができ、反りや割れの少ない
非常に優れた素材になります。

無垢材さながらに、銘木の豊かな質感を持ち、天然木本来の奥行と風格を魅せるアルモニアの木材は、オープン塗装により更に深みのある味わいとなります。
また、アルモニア製品は極力木の節の部分が少ないものを使用しており、
木目本来の美しさを引き出しています。

これらは完全自社工場だからこそできるArmonia独自のもので、
高品質の原動力になっています。

Armonia(アルモニア)製品はF☆☆☆☆で認められた安全品質

ホルムアルデヒド

F☆☆☆☆(エフ フォースター)とは、「シックハウス症候群」の原因物質の一つと考えられている「ホルムアルデヒド」の
飛散量が0.3mg/lの製品にだけ認められる世界基準の測定値です。
アルモニアの木製フレームはF☆☆☆☆に認められており、これは指定工場以外では認められず、
この証明書を持ってアルモニアブランドの安全性を確かなものにしています。

因みに、同じくF☆☆☆☆基準のソファを販売しているのは「カリモク家具」「カッシーナ」「FLANNEL SOFA」などがあり、国産ソファで人気の高い「NOyes」はF☆☆☆(一部F☆☆☆☆)、また低価格でおしゃれな家具の取り扱いも多いIKEAはF☆☆からF☆☆☆程度(明確な表記なし)、ニトリに関してはホルムアルデヒドに関する情報が少なく不明です。
F☆☆☆☆は☆の数が多くなるほどホルムアルデヒドの放散量が少ないとされており、
こうしてみると、アルモニアよりも高価格帯ソファを販売しながら、安全性の面でアルモニアよりも劣っているブランドがあり、アルモニアブランドがどれだけ信頼できるか分かりますね。

アルモニア製品の紹介の前に…アルモニア製品を買うべきではない人

さて、アルモニア製品のご紹介に入る前に、先にアルモニア家具を買うべきではない人をお伝えします。
当てはまる人はこのサイトを見ても時間の無駄だと思います(ご覧いただけるのは嬉しいですが)。

アルモニアソファを買うべきではない人•••10年以上同じソファを使用し続けようと考えている人

アルモニア製品は価格の割に高品質で私は大好きですが、それでも他の超高級家具店のソファに比べて、座面のへたりなどの経年劣化は早いと思います。
もちろん、物にもよりますが。

私の感覚では、他の家具店で20万円の2人掛けソファで10〜20年程で座面がへたってくると思いますが、アルモニアではそれよりも低価格で大型のソファを販売しているので、それはやはり価格に見合った品質だと思います(私の長年?の経験による予測値ですけど)。

アルモニアで10万円のソファが仮に5年で駄目になったとしても、月換算すれば月々1,666円です。

私がアルモニア製品を好きな理由はこのデザインなので、そこに同意出来る人には、このサイトはとても役に立つはずです。

アルモニア製品を買うべきではない人•••小型の家具を探している人

それともう一点、アルモニア家具をおすすめ出来ない人は、小型の家具を検討している人です。

私は当初、センターテーブルを下で紹介するKarenで検討していましたが、幅が大きく私の家に置くと歩く動線を潰してしまうので、泣く泣く諦めた経験があります。

そして、他のセンターテーブルをアルモニアで探しましたが、どれもなかなか大きかったです(泣)。

まぁ、探せばありますが、数が多くないですし、アルモニいでコンパクトに収めるのは至難の業なので、そういう方にもあまりおすすめ出来ません。

以上、2点を分かった上でアルモニア製品を検討される方に参考になるサイト作りを心がけています。

アルモニアで購入するなら楽天市場がおすすめ!

Armoniaはヤフーショッピングなどにも出店していますが、お得に購入するなら楽天市場から購入するのが
断然お得です。

楽天市場で購入すれば、通常時でも100円で1ポイントの楽天スーパーポイントが付きます。
アルモニアのソファの価格は10万円~となっているので、ソファ一つの購入で1000円分の
ポイントを溜めることが出来ます。

また、購入後にレビューを投稿すればArmoniaオリジナルクッションももらえるので(2016年5月現在)
楽天市場から購入するのが最もお得ですね。

おしゃれで低価格かつ高品質なアルモニア家具の商品紹介はここからです!

Armonia(アルモニア)のカウチソファ人気ランキング

カウチソファ第1位 楽天ランキング1位常連! Venro2(ベント2)


価格:99,980円(税込 送料別) 
価格:★★★★★★★★★★
デザイン:★★★★★★★★★☆
人気:★★★★★★★★★★
座り心地:高密度ウレタンの多重構造

発売開始から愛され続けているカウチソファ【Vento2(ベント2)】



数あるArmoniaのソファでも断トツの売り上げを誇るのがこちら!
Vento2(ベント2)です。

発売当初から愛され続けており、販売台数は2016年現在ですでに20,000台を突破しています!

最大の特徴はこの低めの座面です。
大きなソファはそれだけで存在感があり、部屋に圧迫感を与えますが、
このVento2は低めにデザインされており、リビングをスタイリッシュにすること
間違いなしです!

購入者さんのお部屋

カウチソファ第2位 美しいフォルムが特徴的なBella Curva(ベラ カーバ)


価格:129,990円(税込 送料別)
価格:★★★★★★★★☆☆
デザイン:★★★★★★★★★★
人気:★★★★★★★★★☆
座り心地:高密度ウレタンの多重構造

計算し尽された曲線美 大型カウチソファ【Bella Curva(ベラカーバ)】



第2位はこちら!Bella Curva(ベラ カーバ)です。
こちらのソファの特徴はなんといってもこの脚!
そして美しい曲線のフォルム!

計算され尽くしたこのデザインに勝るソファはなかなかありません!!
それなのにナチュラルモダン、シンプルモダンなど、様々なテイストの部屋に
マッチする奇跡のデザインです!

購入者さんのお部屋

カウチソファ第3位 最高級グースフェザーをふんだんに使った高級版Vento2 NUBE(ヌベ)


価格:189,990円(税込 送料別)
価格:★★★★★☆☆☆☆☆
デザイン:★★★★★★★★★★
人気:★★★★★★★★★☆
座り心地:最高級グースフェザー使用

美しく、気持ちよく。居心地の良いソファ【NUBE】



栄えある第3位はVento2の高級版ともいえる大型カウチソファーNUBE(ヌベ)です。
Vento2のデザイン性と、グースフェザーの包み込むような座り心地が魅力的なArmoniaの主力商品です!

少しお値段が張るため3位となってしまいましたが、
それでも余りある魅力を持ったソファです。

Armonia(アルモニア)おすすめのレザーソファー

レザーソファ Liberta



LibertaはPUレザーを使用しており、高級感があるのに低価格なのが魅力です。
Armoniaが得意とするモダンテイストなリビングを目指す場合、
目を通しておきたい商品の一つです。

レザーソファ Olga


価格:259,990円(税込 送料別)



Olgaは高品質なイタリアDal Maso社の本革を使用しており、
その高級感は他の追随を許しません。
本革だとお手入れが大変とお思いの方も多いでしょうが、
使えば使うほど味の出てくる
本革の魅力に取りつかれること間違いなしです!

使用前にはトリートメントしておくことと、お手入れを欠かさないのが長持ちの秘訣です。

レザーソファ Fresto


価格:189,990円(税込 送料別)



皮製品は得てして高級感を持ちがちですが、こちらのFrestoは高級感の中に
ポップさが見え隠れし、重たくなり過ぎないデザイン性を持っています。

カウチタイプもあり、大型をご希望の場合はそちらをご購入ください。

Armonia(アルモニア)おすすめ3人掛けソファランキング

3人掛けソファ第1位 コンパクトで丸みを帯びたデザインが絶大な人気! Bonita(ボニータ)


価格:66,990円(税込 送料別)
価格:★★★★★★★★★★
デザイン:★★★★★★★★★★
人気:★★★★★★★★★★
座り心地:最高級グースフェザー使用

柔らかさに包み込まれるフェザーソファ【Bonita(ボニータ)】


3人掛けソファで人気のソファはBonita(ボニータ)です!
お店の人の話では、このデザインに一目ぼれして購入するひとも多いとか!

両サイドのクッションが羽根のようにデザインされており、
全体のフォルムと相まって絶大な人気となっております。

座り心地も最高級のグースフェザーを使用しており、
体を包み込むその感触に癒されること間違いなしです!

3人掛けソファ第2位 Bonitaに負けるとも劣らないそのデザインは圧巻! Salno(サルノ)3P


価格:66,990円(税込 送料別)
価格:★★★★★★★★★★
デザイン:★★★★★★★★★★
人気:★★★★★★★★★☆
座り心地:最高級グースフェザーと高密度ウレタン使用

ソファでくつろぐ「至福の時間」 【Salno(サルノ)】



惜しくも第2位となりましたが、その愛くるしいデザインとスタイリッシュな脚が素敵なSalno 3Pが3人掛けソファランキングの第2位となりました!

また、Salno 3Pの魅力はデザインだけでなく、展開されているカラーにも秘密があります。
重くならず、鮮やかな青系でカラー展開しているSalno 3Pは、クールな男女に人気を博しています!

購入者のお部屋

3人掛けソファ第3位 存在感抜群の愛くるしいデザインが魅力!Cielo(シエロ)


価格:99,980円(税込 送料別)
価格:★★★★★★★★☆☆
デザイン:★★★★★★★★★★
人気:★★★★★★★★★☆
座り心地:高密度ウレタンの多重構造

一番落ち着ける「自分だけの場所」3人掛けソファ【CHIELO(シエロ)】



続いて第3位にランクインしたのはアーバンデザインで特徴的な脚がモダンな大人的雰囲気を
醸し出すCielo(シエロ)です!

座るだけでなく、寝転んで読書したり、お昼寝したり。
幅広い座面は多様な目的に対応でき、究極の寛ぎの空間をあなたに与えます!

購入者のお部屋

Armonia(アルモニア)おすすめの家具!

センターテーブル

Lacca



アルモニアの口コミで大変評判の良いセンターテーブルです。
ロータイプのシンプルテーブルで、お部屋をすっきりと見せてくれます。
材質は天然のウォールナットやオーク材を使用しています。
同じくロータイプのソファと相性が良く、こちらとVento2の組み合わせなんて、とても素敵です。

Laccaはシリーズで展開されているようなので、合わせてコーディネートすると材質に
統一感が出てお部屋をすっきり見せてくれます。

購入者のお部屋

Karen


価格:49,990円(税込 送料別)



Laccaのセンターテーブルと並んで口コミで好評なのがこのKarenです。
天然の突板と強化ガラスを用いた天板が美しく、お部屋をスタイリッシュにすること間違いなしです。
中央にグリーンなどを配置するのはセンスが良いですね。
一目惚れして購入する人も多いようで、そのデザイン性は折り紙付きです。

購入者のお部屋

Emery


価格:52,990円(税込 送料別)



上記2つに比べると、やや平凡な感じがしますが、よーく見てみて下さい。
この曲線のフォルムは、なかなか出せるものではありません。

テーブルの下は空洞になっており、本などを置くことができます。
小物などの置き方によっておしゃれに可愛らしく着飾ることができますね。
インテリア中級者向けのアイテムです。

Parm


価格:29,990円(税込 送料別)



丸型の強化ガラスを用いた可愛らしいセンターテーブルです。
鉄脚なのが少し残念ですが、汎用性は高いと思います。
センターテーブルとしても、ソファの隣に置いてサイドテーブルとしても使えます。
汎用性が高く使い勝手が良さそうです。

TVボード

Lussy



縦状に格子が入っており、木目の美しさと相まってモダンな雰囲気のお部屋にするならぜひおすすめしたい
TVボードがこちらの【Lussy】です。

こちらも他の家具同様、天然のウォールナット材で製造されており、木の持つ風合いが高級感を感じさせます。
また、こちらのTVボードはどうやら中央の扉部分に隙間があるようです。
これならAV機器の赤外線も感知してくれますね。
デザイン性と機能性を兼ね揃えた素晴らしいTVボードです。

購入者のお部屋

AICA


価格:59,990円(税込 送料別)



ガラスの天板を用いたスタイリッシュなデザインが特徴的なAICA。
こちらはシリーズで展開されているようなので、他のAICAの家具と合わせるとお部屋がぐっと引き締まります。
色はウォールナットを使用したブラウンと、オーク材を使用したブラックがあり、サイズは
1600mmと1800mmが用意されています。

購入者のお部屋

Vista


価格:59,990円(税込 送料別)



シンプルなデザインが特徴のTVボードです。
案外、こういったデザインのTVボードは少なくシンプルモダンなリビングにお勧めです。
デザインがシンプルなので小物づかいに気をつけたいところ。
モノトーンなのでどんな色でも合いますので、リビングの他の家具と合わせて上手にコーディネートしましょう。

ベッド

Metria


価格:109,990円(税込 送料別)

近未来的ベッド【metria】



存在感抜群。Armoniaでベッドを探すなら、まず目にとまるのがこのMetriaです。
高品質なPUレザーを贅沢に使用し、寝室をラグジュアリーな雰囲気にしてくれます。

ヘッドボードの部分が滑らかな曲線になっているので、ソファとしても使用できます。

マットレスの下にくるすのこも天然の木材が使用されており、カビなどの心配もありません。
このMetriaを真似た他社製品も数多くあるようですが、高級感、存在感、重厚感、
どれをとってもArmoniaの比ではありません。

家具の買い方

家具を買う前に抑えておきたいポイントです。
家具選びの参考にしてください。

まずは部屋のサイズを測りましょう

家具を買う前にまずやっておくべきことは部屋のサイズを測ることです。
特に大きすぎる家具は生活にストレスを与えます。

ファッションでもそうですが、サイズ感というのはとても重要です。
ぶっちゃけ、サイズ感さえ間違わなければ家具選びの60%は成功したといえるでしょう。

また、搬入経路の確認も抑えておきたいポイントです。
家具を搬入するまでの通路に狭い場所がある家では、特に注意が必要です。
また、階段の有無も確認しましょう。

いろんな家具を見るのは良いことなのか

家具選びをする時に多くの人が陥ってしまいがちなのが、色んな家具屋を廻ってその中からより良いものを探そうとすることです。

しかし、多くを見てしまうと逆に選択肢が多すぎて決められないという事になりがちです。

よく、「一番最初に良いと思ったものが良いもの」と言いますが、これは心理学的にも間違ってません。
最初に良いと思ったものが、結局は一番良いものなのです。

色々悩んだ挙句、失敗したのでは時間と労力の無駄遣いです。

人生もそうですが、家具選びも巡り合わせが大切です。
高い買い物で悩みたい気持ちはわかりますが、本当に良い物が欲しいのなら、ファーストインプレッションを大切にする事が重要です。

欲しいと思った家具が上記で述べたようにサイズ的に問題がある時だけ、代替え品を探すようにするのが賢い方法です。

皆さんが良い家具と出会えることを祈っています。

Armoniaの実店舗

Armoniaは全国7か所にショールームを設けており、実際に商品を見比べることが出来ます。
ネットショップだと、どうしても画像だけのところが多いですが、こういったところもArmoniaの
良いところです。
各ショップの情報は下記の通りです。

アルモニア 東京お台場店

住所:〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F
電話番号:03-6426-0422
営業時間:11:00~21:00

アルモニア 大阪南堀江店

住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-15-26 エフタイムビル1F,2F
電話番号:06-6539-8399
営業時間:11:00~20:00

アルモニア 横浜ワールドポーターズ店

住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ4F
電話番号:045-232-4888
営業時間:10:30~21:00

アルモニア 神戸ハーバーランドumie店

住所:〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号 神戸ハーバーランドumie SOUTHMALL-3F-5
電話番号:078-335-6411
営業時間:10:00~21:00

アルモニア 越谷イオンレイクタウン店

住所:〒343-0826 埼玉県越谷市レイクタウン四丁目2番地2 イオンレイクタウンKAZE A-236
電話番号:048-940-0799
営業時間:9:00~22:00

アルモニア 埼玉モラージュ菖蒲店

住所:〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005番地1-2F
電話番号:0480-44-9766
営業時間:10:00~21:00

アルモニア 広島店

住所:〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見町101号
電話番号:082-236-6001
営業時間:11:00~19:30

会社概要
Armonia(アルモニア)~美しい家具、美しい価格~
商号 株式会社エイチ・ケイ・ワイ
本社 広島市中区富士見町16-22ロアール富士見町101
事業内容
日用雑貨
・インテリア家具等の販売
・全豪に付帯関連する一切の事業

平成17年7月15日登記

■インターネット事業部
 営業時間 11:00~19:00
 電話応対 11:00~19:00(平日)
       11:00~19:00(土日祝)
休日 無し(年末年始・夏季休業を除く)

楽天市場からArmonia製品を購入する際の決済方法

楽天市場からArmoniaでお買いものする場合、以下の決済方法が利用可能です。

  • クレジットカード
  • 楽天バンク決済
  • 銀行振り込み
  • 代金引換
  • 楽天Edy決済(支払上限¥50,000)

手数料等かからず支払するならクレジットカードがおすすめですね。

また、ネットで購入するのに慣れてない方は代金引き換えで購入すれば商品と引き換えに
支払できるので安心ではないでしょうか。
ただ、搬入らくらくパック希望の場合は代引き不可と記載があるため、その場合は代引き以外からの
支払いになるようです。

Armoniaの配送に関して

楽天市場などの口コミを見ていると、配送に関するコメントで良くないものがたまにあります。
残念ながら、アルモニアでは注文してから商品が届くまで、思っていたよりも時間がかかることがあるようです。

ArmoniaがHPに掲載している配送に関する注意事項を抜粋します。

当店では良質なものをお安くお届けする為にという思いから余計な経費(送料等)を極力削減しております。そのため、宅配便扱いにて商品をお届けするため、どうしても交通渋滞などにより多少の遅れが生じることがあるのでご了承ください。
なお基本的にワンマンドライバーでお伺いしますので、商品によってお客様のお手伝いが必要な場合があります。
もし指定の時間枠に確実にお届け希望の方やツーマン配送をご希望の場合は家具配送直行便の搬入らくらくパック(別途費用)をご利用になることをお勧めします。

どうやら、アルモニアの低価格の秘密はこういったところにあるようです。

しかし、もし商品が配達日よりも遅れるときはちゃんとアルモニアから連絡があるようです。

家具などの大型のものは持ち運びが大変ですからね。
配送に時間がかかるのも納得できます。

しかし購入の際は時間が迫って購入するのではなく、ある程度余裕を持って購入することをお勧めします。

アルモニアの黒い噂…

アルモニアについてネットで調べてみると、様々な意見や噂があります。

色々な声があるのは人気ショップの証ですが、某大手掲示板だと、アルモニアは結構叩かれています(笑)

また、ある方のブログにアルモニアのソファの解体記事が出ていたりして、悪い噂もあります。

私はあまりネットの情報を信用してないので、実際に店舗に行って現物を見て自分の意思で購入を決めましたが、そういった噂を信じやすい人は不安ですよね。

私としては「気になるなら買うな!」と言ってしまいたいですが、私の大好きなアルモニアが批判されるのは悲しいので、ここは反論しておきます。

まず、ネットの情報は当てにならない事が多いです。
それは書き込んだ人に悪意があるとかではなく、単純に情報が古いという事です。
ネットは最先端だから、ネットの情報は常に新しいと思っている人は多いですが、その記事の更新日や掲示板の投稿日を確認すると5、6年前の情報なんでザラ…
5、6年前に発売されたファッション雑誌を読んだりしますか?
ネットは更新日が分かりづらいのでそういった情報も新しい情報だと思い込んでしまう方、とっても多いです。

アルモニアは2011年に完全自社工場へ移行しています

アルモニアは2011年に自社工場へ移行しています。
それよりも前の製品は工場から仕入れていたものですが、自社工場での生産に切り替えた2011年移行は完全にアルモニアブランドです。

アルモニアとよく似た製品が市場に出回っているのは工場から仕入れていた頃の名残でしょうが、今では完全に別製品だと思って良いです。

ネットで色々と調べて安心感を得たいのは分かりますが、誰が書き込んだかわからない情報を信じてしまうのは危険です。

アルモニアの品質については、長年の業務の中で多くの家具を見てきた私が保証します。

楽天のレビューについて

楽天のレビューを見てみると様々な書き込みがあって、どれが本当でどれが正しいか分からなくなりますよね。
高評価のレビューもあれば極端に低いレビューがあったり…

個人的に楽天のレビューを見る際にはポイントがあると思います。

  1. レビューはあくまで参考程度にする
  2. ★1のレビューは案外あてにならない
  3. 投稿日が過去のものはあてにならない
  4. ショップの責任かその他の要因かを見極めることが大事
  5. 家具の購入にはトラブルはつきものと考える

楽天のレビューは商品を購入すれば誰でも書き込むことが出来ます。
そして、世の中には自分の意見ばかり言う人が存在します。
いわゆる「クレーマー」という人です。

こういう人は、無理難題を押し付けて自分は神様だと思い込んでいます。
もし近くにいればとても近寄りたくない人も、レビューの数百文字の文章では、同じように見えますからね。

誰がまともで誰がおかしいかはレビューの文章じゃ分かりません。
その為、レビューは参考程度に見ることが大切です。

もしどうしても悪評価のレビューが気になるようなら購入を控えれば良いだけです。

私はアルモニアでこれだけ低価格で高品質な商品を買えて正解でしたが、それは私個人の意見です。
他の人には当てはまらないところもあると思います。

美しい家具。美しい価格。Armonia(アルモニア)楽天公式サイト

おしゃれでモダンな家具が満載!
デザイン性と低価格が魅力的なアルモニアはおすすめのソファブランド、
Armonia【アルモニア】楽天公式ページはこちら
↓↓↓↓↓
モダンインテリア 【Armonia】


生地サンプルの請求をしよう!

image

Armoniaでは生地サンプルの無料請求ができます(1人5枚まで)。
また、木材のサンプルも請求できるので商品に不安のある方は購入前にぜひ利用しましょう!

生地サンプルページへ


アルモニアではソファの替えカバーが用意されています!

Armoniaのソファは替えカバーが用意されています。
その為、汚れてしまっても安心ですし、季節やインテリアによっても交換可能です!
なかなか替えカバーまで用意されたソファは少ないです。
Armoniaの替えカバーはお値段もお手頃でお勧めです!




家具の配送について

Armoniaでは良質なものをなるべく安くお買い求めてもらうために余計な経費(送料等)を極力削減しています。
そのため、商品の配送に関していくつか注意事項があります。
【ショッピングガイドより】

※通常配送の場合
商品の配送は全て宅配便(1人)での玄関渡しです。
集合住宅の場合はエントランス渡しです。
大型・重量商品のため、1階玄関口(集合住宅の場合は1階エントランス)までの配送です。

2名以上での搬入・設置・廃材の破棄をご希望の方は搬入らくらくパックを利用しましょう。

配送業者は【西濃運輸】です。


搬入らくらくパックについて

搬入らくらくパックとは、商品の配送日を予約し、ドライバー2名で配送を行い、家具の搬入、開梱、組み立て、梱包材の片付けサービスです。
現在、期間限定で商品2つ以上購入すれば、2つ目の料金が半額になります!
注意点としては、搬入らくらくパックを希望の場合は【代金引換での決済】が利用出来ないことがあることです。

搬入について

また、電話での問い合わせもできるので(11:00~19:00)気軽に聞いてみましょう!


Armoniaは安心の3年間保証付き!

Armoniaでは商品を安心して利用できるよう、全商品3年間の保証が付いています。
保証書は商品に同梱されているので、購入の際は確認し大切に保管しましょう。


利用可能なお支払方法

利用可能なお支払方法は以下の通りです。

  • クレジットカード
  • 楽天バンク決済
  • 銀行振り込み
  • 代金引換
  • 楽天Edy決済

インテリアの基本色7色

インテリア計画をする上で基本となる7色について解説します。
ソファや家具選びの参考にしてもらえれば幸いです!

白色はどんな商品にも好まれて使用されます。
さわやかな、清潔な、純粋な、クリアなイメージがあり、インテリアでは家具、天井、壁などに白を使われていて、
洗練された、モダンなイメージになります。
白色は他の色を引き立てる色でもあり、白を加えると、ソフトなイメージになります。
冷たさが気になる場合もありますが、他の色との組み合わせや使われる面積によって解決できます。

アイボリー

アイボリーとは白茶色のこと。
幅広く日本人に愛されており、白色のようなクリアな感じはありませんが、
木肌の色に似た優しさやぬくもりを感じることが出来ます。

リビングの壁を白色にすると冷たい感じがしますが、アイボリーにすれば冷たさが消えます。
リビングの雰囲気を穏やかな感じにしたり、親しみやすい、ナチュラルなイメージにしたい場合は、
壁や天井の色をアイボリーにすることをおすすめします。

ベージュ

ベージュは一般的に肌色、木の色、土の色と呼ばれます。
ベージュは親しみやすい色ですが、配色によってはシック、エレガントな洗練されたイメージにも、
野暮ったいイメージにもなりえる、難しい色ともいえます。

インテリアで使用するベージュのうち、赤みの入ったものはエレガントなイメージに、
黄みの入ったものはナチュラルなイメージになります。

ネイビー

和名は紺色でしょうか。
紺色は、日本人の肌色と反対色のため、それぞれの色を美しく見せる色です。
日本で藍色が好まれてきたのにはこういった理由があります。

紺色にはフォーマルなイメージがあります。
トーンの高い冴えた赤色も映える色です。
紺色は使い勝手が良く、幅のある色です。

赤色

太陽や火の色として、人間が最初に覚える色と言われているのが赤色です。
赤は、人間にとって原点と言える色です。

真っ赤な色ですとエネルギッシュに、朱赤だと晴れやかなイメージになります。

赤色は様々な製品に使われており、意外と部屋の中で多くなりがちな色です。
目立つ色なので、他の色との調和に気を付けたいですね。

グレー

グレーはシックでデリケートなイメージですが、わび・さびを大切にする日本人好みの色ともいえます。
グレーは自然色として、石材などにしようされます。

グレーは他の色を引き立ててくれる色で、濁色トーンを美しくさせます。

ソファの色にもグレー系の色は多く、リビング全体を引き締めてくれます。

黒はシックで洗練された、モダンなイメージを持っています。
機械的で、冷たい感じがしますが、同時に安らぎと穏やかさをもたらします。

格式や高級感を与える色です。
家具としては汚れが目立ち、美しく保つためにはメンテナンスが欠かせません。

モノトーンの配色はハードなイメージになります。