読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

AKIRAの文学を愛する日記

愛読書の紹介やアフィリエイトの方法をくわしく書いてます

WEBライターあるある!人気のある案件?

在宅ワーク

 

f:id:akira2013web:20160617053600j:plain

WEBライターをしていると、人気のある案件と人気のない案件がよくあります。そこで、どのような案件が人気があるのか紹介しましょう。

WEBライターあるある!キーワードが多い?

クラウドソーシングで仕事をする時で、案件を選ぶ時はタイトルが指定されて(指定されない場合もあります)その他に、指定されたキーワードをこの案件では何個書いて下さいと指示されます。

それで、案件を選んでいくと多くのWEBライターが先に仕事をしているものはキーワードの種類が少ない時があります。

それで、他のWEBライターが仕事をしないで残った案件は、キーワードが多い事があるのです。その現状を目の当たりにすると「気持ちは分かるけどなぁ」とため息まじりになるのです。例えば「国民年金」というキーワードを800文字の中に10個書いてください」という案件と「国民年金」「未納」「受給額」の3つのキーワードを10個ずつ書いてくださいという案件では、どう考えても「国民年金」のキーワードだけを10個書く案件のほうが楽ですからね。

WEBライターあるある!難しい内容?

WEBライターの仕事では、簡単な内容の案件と難しい内容の案件があります。例えば「犬を飼っているなかで注意すべき事」という案件と「所得税を逆算して給与を知る方法と注意点」という案件では、どう考えても「犬を飼っているなかで注意すべき事」のほうが楽でしょう。

犬を飼っている方は多いので、インターネットを調べればすぐに分かります。しかし所得税の逆算の案件をする場合は、所得税の仕組みや逆算をする方法、それに注意点まで書く必要もあるからです。

こういった犬を飼っているなかで注意すべき事のような簡単な案件が、まっさきに他のWEBライターが仕事を済ませて、残った案件は非常に難しいのです(難しい案件は報酬が高いというメリットはあります)。

WEBライターあるある!案件次第で移動?

クラウドソーシングは、クラウドワークスやサグーワークスのように数多くのサイトがあります。しかし、報酬が低い案件ばかりだとWEBライターは、簡単に他のサイトに移っていくものです。

実際に私は、最初サグーワークスさんで仕事をしていましたが、あまりの報酬の低さに嫌気がさして、現在はクラウドワークスさんで仕事をしています。

ただし、サグーワークスさんは報酬が低い代わりに、ライティングしやすかったり、システムが分かりやすいというメリットもあるので、人それぞれ好き嫌いの分かれる所かもしれません。