みなさん、いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
自分への愛は世界平和につながる!自分大好きマスターKAORIです。
先日仕事で落ち込んだことがありました。
誰にでもある落ち込んでいる時のKAORI流対処法を書きたいと思います。
- 誰にでもある失敗。感情のままに生きている
- 感情に振り回されているとなにも見えない
- マイナスな感情を味わうのは10分ぐらいでいい。大事なのはどうありたいかを考える事。
- 「本当はこうしたかった(なりたかった)」を知れば、もうそれは立派なあなただけの宝物になります。
- 「本当はこうありたかった!!」という視点から、最後の仕上げ!
- 落ち込んだことから冷静になって、どうありたいかを見つけたら、もうお悩みは解決です。そして語尾を言い切ることで、現実が変わります。
- 30代を素敵に生きるために、この流れを取り入れましょう
- 自分大好きマスターKAORIがお答えするお悩み相談はこちら
誰にでもある失敗。感情のままに生きている
生きていると、だれしもが自分の描いたとおりにならない事がありますよね。
とくに社会人になると、失敗って結構へこみますよね。
私は、自分を責めたりしちゃいます。
「あ~あ。もう嫌だ!」「こんなミスをしちゃう自分はだめだ」などなど
感情の暴れるがままに、私も生きてきました。
そして必要以上に引きずる。
だけど、視点を変えると、失敗やミス、落ち込むことは大きな気づきへとつながります。
感情に振り回されているとなにも見えない
落ち込んだ時は、落ち込むがままにその感情に引きずり込まれちゃいますよね。
でも、ここがわかれ道なんです。
感情は決して悪い事じゃないんだけれど、私のように優雅な30代のあなたには、もう子供っぽいことから卒業してもいいころだと思うのです。
なので、私はこのように考えています。
マイナスな感情を味わうのは10分ぐらいでいい。大事なのはどうありたいかを考える事。
私がブログでずーっと言っている言葉。「自分はどうありたいのか」がすごく大事なポイントで出てきます。
「悲しい」、「悔しい」、「イライラする」などなど
マイナスの感情ってとってもパワフルです。
だから、その波動を放ち続けてしまうと、同じ波動が引き寄せられてきちゃうんです。
なので、ここは素敵な30代女子として、感情を感じ、10分くらい味わったら、視点を切り替えてください。
深呼吸して、一呼吸おいて、「どうして自分は落ち込んだのか」をかんがえてみてください。
そうです、そうです。冷静になってきましたか?
「どうしてあなたはそのことでそんなに落ち込んでしまったの?」
そう問いかけたら、自分の中で答えが出てきますよね。
「だって、わたしは〇〇したかったんだもん」とか
「こんなはずじゃなかったんだもん」とか
「本当はどうあればよかった」という答えがでてきますよね~。
ここからさらに、掘り下げていきます。
「本当はこうしたかった(なりたかった)」を知れば、もうそれは立派なあなただけの宝物になります。
落ち込んだ出来事➔こんなはずじゃなかった
ここまで来ました。その次のステップね!!
じゃあ、どうであったら良かったのか?
ここです。
落ち込んだ出来事➔こんなはずじゃなかった➔本当はこうありたかった!!
この流れ、超重要です。視点が変わっているのがわかりますか?
本当はこうありたいという状態は、高い視点で出来事を見ているってことなんです。
感情は視点で言えば、低いです。
低いし、狭い。だから振り回されちゃうんだよね。
本当はこうありたかった!!って気づけたあなたは凄いですよ~。
KAORIマインドを手に入れちゃったんだもの。
「本当はこうありたかった!!」という視点から、最後の仕上げ!
「本当はこうありたかった!!」って言えて、すご~く気持ちよくないですか?
私はここに気づくと凄く気持ちがいいんです~♪
そして最後の仕上げです。
落ち込んだ出来事➔こんなはずじゃなかった<➔本当はこうありたかった!!
➔本当はこうである!!と言い切ります。
「〇〇したい」という「たい」の語尾は、叶わぬ波動とお分かりですか?
「ありたかった」も、過去の波動です。
なので、「〇〇である!」と言い切ります。
これ、ものすごーく重要でね。
宇宙は、音の波動で形作られているんです。
なので、「~たい」だと、絶対に叶いませんし、「~だった」も叶いません。
だから、いつも決める事が重要だとお伝えしています。
落ち込んだことから冷静になって、どうありたいかを見つけたら、もうお悩みは解決です。そして語尾を言い切ることで、現実が変わります。
ここまできたら、もう落ち込んだことはかなり解消されたと思います。
感情に飲み込まれず、飲み込まれてもすぐに冷静に戻ってきてもらい
その悲しい、悔しい、腹が立つ出来事がどうだったら良かったのかを考え、
そうである自分を知る!!という流れで、落ち込んだ事が宝物に変わったってわかりましたか?
だって、落ち込んだ事が、あなたの本当にありたい自分を知らせてくれたんですよ~♪
これって、落ち込まなくちゃ一生わからなかったあなたの気持ちなんです。
そう思うと、と~っても落ち込む出来事ってラッキーだと思いませんか?
私はこの考えを知ってから、約一年間かけて自分と向き合い実施してきました。
今は生きる事がとっても楽チンになりましたよ~。
30代を素敵に生きるために、この流れを取り入れましょう
私は35歳です♪
30代になってから視野がグンと広がり、より自分の生き方を考えるようになりました。
そして、出会ったこの考え方が、今の私をより自由に優雅に、穏やかに過ごせるようサポートしてくれています。
30代のあなたにも、素敵な人になってもらうので♪
ぜひ、KAORIの落ち込んだ時の対処法を取り入れてくださいね。
自分大好きマスターKAORIがお答えするお悩み相談はこちら
ツイッターで、読者のみなさまからのご質問やご相談を受け付けています♪
平成28年8月末日まで無料です。
KAORIへのファンレターも大歓迎です!
↓↓↓↓下記の画像をクリックするとKAORIのツイッターへ移動します。↓↓↓↓↓