出版案内
福祉事業団
47NEWS

細菌が植物ホルモン作る 京大が解明、肥料削減へ応用期待

 マメ科の植物と共生して養分を与える細菌「根粒菌」が植物ホルモンを産生することを、京都大農学研究科の植田充美教授らが突き止めた。根粒菌の数を調節する役目を果たしており、マメ科以外の植物と根粒菌を共生させ、肥料を削減する手法の確立につながる。英科学誌サイエンティフィック・リポーツに16日、発表した。

 植田教授らは、マメ科のミヤコグサと共生する根粒菌で実験。根粒菌の遺伝子で、ミヤコグサと共生関係に入った時だけ発現する9個の遺伝子群に着目した。この遺伝子群を働かなくした根粒菌をミヤコグサに共生させると、野生型の根粒菌と比べて数が多くなる一方、養分を植物に与える能力は減少していた。

 遺伝子群から発現しているタンパク質を調べると、植物ホルモンの一種「ジベレリン」と判明。ジベレリンはミヤコグサに移行し、根粒菌の数を調節する機能を持つことも判明した。従来、細菌は植物ホルモンを産生しないと考えられていた。

 ジベレリンが根粒菌数を調節する詳細な仕組みは不明。植田教授は「根粒菌と植物の相互作用をさらに研究し、ほかの植物に根粒菌を共生させる手法の確立につなげたい」としている。

【 2016年06月16日 22時57分 】

京都新聞デジタル版のご案内

    教育・大学のニュース

      政治・社会

      入札省き工事させる 大津市企業局、隠蔽も 国に1300万円返納へ

      20160616000182

       大津市企業局は16日、市内の排水路整備事業で、工事箇所を変更したにもかかわらず、必要な..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      イングランド、ウェールズ下す
      サッカー欧州選手権

      20160617000002

       【ランス(フランス)共同】サッカーの欧州選手権第7日は16日、フランスのランスで1次リ..... [ 記事へ ]

      経済

      「社外の目」 京都・滋賀で増加 17日から54社で株主総会

      20160616000151

       京都、滋賀の3月期決算を採用する54社の株主総会が17日から始まる。今年は健全な企業統..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      愛らしく シンプルに 京都で17日から 故安西水丸さん企画展

      20160616000183

       シンプルかつ味わい深い絵柄で、多くのファンの心をつかんだイラストレーター安西水丸さん(..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      初の卵子凍結は20代女性
      千葉・浦安、11人が準備中

      20160616000133

       千葉県浦安市が少子化対策を目的に公費を助成し順天堂大浦安病院と共同で進める卵子の凍結保..... [ 記事へ ]

      国際

      香港禁書事件、店長が会見
      24時間監視下で拘束

      20160616000185

       【香港共同】中国本土の禁書を扱う香港の「銅鑼湾書店」関係者5人の失踪事件で、14日に約..... [ 記事へ ]