読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ゆとりごと

ゆとり育ちの団子が綴る雑記。だいたいグルメブログ。


まさかの雑草グルメ漫画『ほおばれ!草食女子』

kindle
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサーリンク


ほおばれ!草食女子

雑草…というより野草グルメ漫画「ほおばれ!草食女子」を読んだのでレビュー。

日高ちゅーりっぷ(本名)、24歳無職。食費すら危うい金欠状態のなか、隣人の女子大生・白神スズナに雑草が食べられることを教わって…!? 『巴マミの平凡な日常』のあらたまいが描く食マンガの最果て、明日から使える雑草レシピをご覧あれ!!

ほおばれ!草食女子 1巻 (まんがタイムKRコミックス)

 

DQNネーム(キラキラネーム?)のヒロイン日高ちゅーりっぷがいきなり会社を解雇されるというよくあるパターンから始まって、隣に住む白神スズナから雑草…というか野草が食べられることを教わり、「じゃあ野草食って過ごせばいいじゃん!」って話。

 

野草が食べたくな…る?

昨今グルメ漫画も多様化してきているが、野草をテーマとしたグルメ漫画は初めて見た。

山菜とかじゃなくて「野草」だからね。

その辺に生えてる草の中から食べられるものを探して食べるという漫画なのだ。

 

表紙だけ見ると、日高ちゅーりっぷが野草をそのまま生で食べるように見えるけども、採った野草で料理して味わうところまでが各話の流れ。

f:id:s_dango:20160616155458j:plain

まあ2話目でちゅーりっぷが野草を生で食ってゲロゲロ~ってしているけどね。

 

f:id:s_dango:20160616155456j:plain

ヨモギ!自分も学生時代の食べていたぞ!

だってヨモギ美味しいんだぜ?

ホットケーキやパンに混ぜるのがオススメの食べ方。

f:id:s_dango:20160616155453j:plain

「ほおばれ!草食女子」の中ではプチパンケーキにして食べている。

余談だが、大阪の『新☆老松通りエクウス』ではヨモギのクリームブリュレを頂いたのだが、こいつが絶品だった。

大阪市北区「新☆老松通りエクウス」

 

ちなみに「ほおばれ!草食女子」ってタイトルだけど、草ばっかり食べているわけでは無い。

例えばあさりを使った料理も出てくる。

f:id:s_dango:20160616155455j:plain

「ほおばれ!草食女子」はこんな感じで野草を使った料理を紹介してくれる漫画なのだ。 

 

読んでいてなんだか野草を料理してみたくなってくる…!

例えばスイバという野草が紹介されていて、私もスイバが食べられること自体は知っていたんだけど、ジャムにしたりスープするなんて食べ方があることを知らなかった。

ただ単に食べられるかどうかを教えてくれるだけでなく、「ほおばれ!植物女子」は野草の食べ方について勉強できる漫画だ。

 

まとめ

 「ほおばれ!植物女子」は野草を食べることに興味がある人にとっての入門書的な漫画かもしれない!

…そんな人いるかなー?

既存のグルメ漫画と違って野草に特化した漫画で、勉強になることは多かった。

1巻はメジャーな食べられる野草が多く紹介されていたけど、今後はもっとマイナーな野草が紹介されることに期待。

 

とりあえずみんなもヨモギを食べることにチャレンジしてみないか!

ヨモギは美味しいぞ!

 

おしまい。