どうも、NINO(@fatherlog)です。
みんな大好きディズニーのテーマパークが遂に中国本土に初進出!
本日、6月16日に「上海ディズニーランド」が開園しました。
プレオープンでは、ゴミやトイレなど早くもゲストのマナーが問題視されていた上海ディズニーランド。
上海ディズニーランドの概要と開園後の様子をまとめてみました。
上海ディズニーランドの特徴
今回「上海ディズニーランド」のオープンにより、世界各国にあるディズニーのテーマパークは、場所としては6カ所目、数としては12番目になります。
各国のディズニーテーマパーク一覧を以下にまとめました。
| 名称 | 国 | 入園料(大人1日券) |
| フロリダ・ディズニーワールドリゾート | アメリカ | 約11,500円 |
| カリフォルニア・ディズニーランドリゾート | アメリカ | 約11,000円 |
| ディズニーランド・パリ | フランス | 約8,500円 |
| 香港ディズニーランドリゾート | 香港 | 約8,000円 |
| 東京ディズニーリゾート | 日本 | 7,400円 |
| 上海ディズニーランド | 中国 | 約8,500円 |
上海ディズニーランドは中国本土初となるディズニーランドです。
入園料は約8,500円と決して安い金額ではないですが、世界と比べて軒並み相場価格ですね。
むしろ本場アメリカから比べたら安い方かも。
まぁ、今は円安なので円基準で考えるからかもしれませんが。
余談ですが、2016年4月から東京ディズニーリゾートの値上げが話題になりましたが、新しくオープンした上海ディズニーランドも含めて、東京ディズニーリゾートが一番安いんですよ!
敷地面積は東京ディズニーリゾートの約2倍!
Which land are you dying too explore? #disneyland #disneylandshanghai Disneyland Shanghaiさん(@disneylandshanghai)が投稿した写真 –
つまり、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを2つ足した広さが、今回の上海ディズニーランドの広さになります。
広すぎますね。
1日じゃ回りきれないのは必至。
オープン当日の様子まとめ!評判は!?
事前のプレオープンでは、花壇内に堂々と立ち入って写真撮影、トイレでない場所で用を足す、トイレのハンドドライヤーで足を乾かす、ゴミが散乱といったマナー問題が顕著化した上海ディズニーランド。
開園後の様子や評判などゲストのInstagramでの反応をまとめました!
大混雑!やはりオープン初日とあってかなりの人が殺到している模様。
Ladies and Gents this is Guest #1 at #ShanghaiDisneyland Karson Yiuさん(@karsonwhy)が投稿した写真 –
上海ディズニーランドの最初のゲストはこの方!テンション高いっ!
Puts you right in the movie! Excellent idea! It could’ve been 10 seconds longer but I loved it! #TRON #shanghaidisneyland #ae2chn Arthur Munozさん(@rthur17)が投稿した写真 –
TRONというアトラクション。面白そうです!!
大混雑!歩く隙間ないですね。どこのディズニー一緒なんですねー!
オープニングのイベントも開催されているようです。
Shanghai Disneyland is officially open! #shanghaidisney #shanghaidisneyland #china #shanghaidisneyresort Thrillgeekさん(@thrillgeek)が投稿した写真 –
中国の「ミッキー」と「ミニー」! ちゃんと本物です。
日本からの上海ディズニーのツアーは!?
「上海ディズニー ツアー」と検索しても日本で取り扱っているツアー旅行は記事執筆現在のところほぼ皆無。
日経電子版によれば、原因はチケット手配ができなかったことによるそうです。
通常は大型テーマパークが開園する2年程前から運営会社との旅行会社の間でチケット手配やパック旅行の企画をするのが日本の旅行会社では常識になっているが、上海ディズニーランドの場合、運営会社との間で日本での常識が通用しなかったとのこと。
今のところ個人手配で行くしか方法はなさそうですね。
上海ディズニーランドは、フロリダのディズニーワールドに次いで世界で2番目に大きく、アジアでは最大級のディズニーランドですから、ファンとしてはぜひとも足を運んでみたいはず!!
今後ツアー旅行が企画されたら、海外旅行先として検討するのもいいですね。
一生に一度は行ってみたい!!

コメントを残す