2013年6月20日

四国電力、ついに希望世帯にスマートメーター導入か?

Filed under: スマートメーター — Blog @ 9:13 PM

本日の四国電力の報道発表

新しい料金メニュー「ピークシフト型時間帯別電灯」の届出について

「ピークシフト型時間帯別電灯」の概要

電気のご使用が集中する夏季のピーク時間(7~9月の13時~16時)の電 力量料金を割高とする一方、夜間(23時~翌朝7時)を割安としており、電気のご使用を夏季ピーク時間からそれ以外の時間に、または昼間時間から夜間時間 に移行していただくことにより、電気料金のご負担が軽減できる料金メニュー(選択約款)です。

こんなややこしい電気料金体系にすると云うことは、正確な時計を持ったインテリジェントの電気メーター、すなわちスマートメーターが必要ですね。

報道発表には書いてありました。

【その他】
「ピークシフト型時間帯別電灯」へのご加入にあたっては、電気のメーターの取替が必要となります。(メーターの取替工事は無料です。また、取替工事の際には停電させていただきます。)

間違いなく、四国電力管内で希望世帯に「スマートメーター」を設置していく訳です。

今、STNetが光ケーブルを敷設している「さぬき市」では、平成14年度から全世帯にこの「スマートメーター」を取り付けるかも。

道理で、STNetのサービスターミナルからの光ケーブルがとんでもなく本数が多く太い訳、東かがわ市と比べてもネ。

◆東京電力

◆関西電力

◆九州電力

 

HTML convert time: 0.429 sec. Powered by WordPress