英首相 日立の工場を視察 EU残留訴える
k10010551811_201606101009_201606101020.mp4
イギリスでEU=ヨーロッパ連合からの離脱の賛否を問う国民投票を前に、キャメロン首相はイギリスに建設された日立製作所の鉄道車両の工場を視察し、EUからの離脱は海外からの投資の減少を招くとして、残留を訴えました。
イギリスでEUからの離脱の賛否を問う国民投票まで2週間となるなか、世論調査では残留と離脱の支持がきっ抗していて、残留派、離脱派双方の運動は激しさを増しています。
こうしたなか、キャメロン首相は9日、北部のニュートン・エイクリフにある日立製作所の鉄道車両の工場を視察しました。
日本円で120億円余りを投じて建設されたこの工場では、去年11月にイギリスの高速鉄道向けの車両の生産を始め、今後、従業員数を現在の2倍近い730人にする計画です。
視察のあとNHKなどのインタビューに応じたキャメロン首相は「日本企業からの投資はイギリス経済に対して極めて重要な貢献をしてきた」と述べたうえで、日本など海外からの投資はイギリスがEUの一部であることが理由だと指摘しました。そして、キャメロン首相は「EUに残留すれば、海外からより多くの投資を呼び込めるが、離脱は投資の減少を招くリスクがある」と警告し、残留を訴えました。
イギリスには1000社を超える日系企業が拠点を置いていますが、イギリスがEUから離脱すれば、貿易などの面で打撃を受けるおそれがあり、日本企業の間で懸念が強まっています。
こうしたなか、キャメロン首相は9日、北部のニュートン・エイクリフにある日立製作所の鉄道車両の工場を視察しました。
日本円で120億円余りを投じて建設されたこの工場では、去年11月にイギリスの高速鉄道向けの車両の生産を始め、今後、従業員数を現在の2倍近い730人にする計画です。
視察のあとNHKなどのインタビューに応じたキャメロン首相は「日本企業からの投資はイギリス経済に対して極めて重要な貢献をしてきた」と述べたうえで、日本など海外からの投資はイギリスがEUの一部であることが理由だと指摘しました。そして、キャメロン首相は「EUに残留すれば、海外からより多くの投資を呼び込めるが、離脱は投資の減少を招くリスクがある」と警告し、残留を訴えました。
イギリスには1000社を超える日系企業が拠点を置いていますが、イギリスがEUから離脱すれば、貿易などの面で打撃を受けるおそれがあり、日本企業の間で懸念が強まっています。