20160610-173701-0

今度の日曜日は父の日ですねー!

そんな特別な日にもオススメの、
お肉も野菜もホロホロ、トロトロ、野菜たっぷりのトマトシチューの紹介です。

一見手が込んでるように見える料理ですが、
具材のカットをしたら、あとはコトコト煮込むだけと超簡単!

お肉を柔らかくするために一部圧力鍋を使いましたが
使わずコトコトお鍋で煮てもらうのでも大丈夫です。

さらに今回は牛すね肉でつくりましたが、
鶏肉、スペアリブなどでアレンジも可能です^^


ではレシピ、紹介しますね。


トマトシチュー(4人分)

牛すね肉 400g
ナス 1本
人参 1本
タマネギ 1個
ズッキーニ 1本
オリーブオイル 大さじ1
水(肉の茹で汁) 400ml
トマト缶(カット) 1缶(400g)
固形コンソメ 2個
はちみつ 小さじ1
ローリエ 1枚
●塩 小さじ3/4
●砂糖 小さじ1
パセリのみじん切り あれば適量



①牛すね肉は一口大にカットして圧力鍋に入れる。かぶるくらいの水(分量外)を加えて蓋をして中火にかける。シュシュッと言い出して圧がかかったら弱火にして加圧15分。そのまま圧が抜けるまで置いておく。

※牛肩ロースかたまり肉やすね肉の場合は圧力鍋で柔らかくしておいたほうが楽だし美味しいです。

20160610-155312-0



②野菜をカットする。ナスはヘタをとり、長さを4等分にしてから4~6等分にカット。

20160610-160133-0


ズッキーニも同じようにカットする。

20160610-161032-0


タマネギは皮をむいてくし形切りに。人参は皮をむいて一口大の乱切りに。

20160610-161101-0


しめじは根元を切り落とし、手でほぐしておく。

20160610-161236-0


③圧力鍋の圧が完全に抜けたら肉を取り出す。
(このとき柔らかさを確認しておくといいです。まだ固い場合は再加圧で柔らかくして^^)

20160610-164356-0


茹で汁は捨てずに漉して使います。400ml計量して取っておいてくださいね^^

20160610-164848-0




④厚手の鍋にオリーブオイルを入れて中火であたため、カットした野菜を全て入れ炒める。

20160610-164711-0


⑤野菜に全体的に油が回ってタマネギがしんなりしたら肉を加え、水(茹で汁)を加える。

20160610-165024-0


トマト缶、固形コンソメ、はちみつ、ローリエの葉も加えて蓋をして中弱火で15~20分ほど煮る。

20160610-165317-0


⑥塩と砂糖で調味し、さらに20分ほど弱めの火でコトコト煮込む。

20160610-171303-0


じっくり煮込むと味がなじみます。
厚手の鍋でコトコト煮込んでくださいね^^

20160610-173309-0


⑦器に盛って、あればパセリのみじん切りを散らせば完成!




ビーフトマトシチューの出来上がり♡

20160610-174034-0


かたまり肉があまり得意ではない娘達も
このトマトシチューは毎度大絶賛!

うれすぃ~わぁ~♡


野菜もトロトロでお肉も簡単にスプーンでほぐれるので
とっても食べやすいと喜んで食べておかわりまでしてくれます^^

パスタと合わせてスープスパにしたり
パンと一緒に食べたり、洋食の日やおもてなしに大活躍です!


20160610-174243-0



冒頭にも書きましたが、鶏肉や豚スペアリブでも美味しく出来ます^^
スペアリブの場合は先にゆでこぼしておくと
脂っこさも減ってさっぱり仕上がります。


特別な日って、普段あまり食べないようなもの食べたくなりますよね。
シチュー用とかカレー用とかの牛肉で作ると
まさにその特別感が出てすごく美味しいので
牛肉でも是非試してもらいたいな~と思います。


圧力鍋ですが、今はこれを使っています。



とにかく蓋の開閉が簡単!
加圧開始されたらタイマーでお知らせしてくれるし、
ざるがついていたり、普通の鍋として使える蓋がついていたり!
初めての圧力鍋っていう方にもオススメです^^



煮込み時間などはかかりますが、
作業はとっても簡単です。

ビーフシチューやホワイトシチューに比べるとかなりあっさりしています!

大好きなお父さんのために、父の日に作るのも良いと思いますよ~♪
よかったら作ってみてくださいね。


20160610-173747-0


今度、より簡単に鶏モモ肉で作って、そちらをクックパッドにのせるようにしますね^^



煮込んだ鍋ですが、ビタクラフトの鍋を使いました。
無水調理も出来る鍋で、
しっかり野菜の水分を引き出してくれて美味しく調理出来るんです^^



母にもプレゼントしましたが、すごく良いと喜んで使ってくれてます。
熱伝導も良く、揚げ物もカラッと揚がるし、重宝してます。
こちらのお鍋もオススメです♪









実は今日ね、親知らずを抜歯してきたんです。

ここ最近の頭痛とかの原因のひとつだったらしい・・・。
この前はマッサージの先生に、ひどい肩こりと足の冷えを指摘されたし
自分の体メンテナンス、怠ってしまってるなーと感じております。

親知らず、下の奥歯ですけど
信じられんくらい痛かったーーーーー。

もう今日は何もしたくない・・・
でも締め切り間近・・・
追い詰められる自分と戦っております(笑)


麻酔が切れかかって痛み止め飲んでしのいでおります。。。
早く痛みが取れると良いな~。


・・・がんばる(笑)



それではみなさんにとって今日も明日も
笑顔あふれるステキな一日となりますように。



7/5(火)西部ガスさんでクッキングライブを開催します。
現在参加者募集中です!みなさんにお会い出来るのを楽しみにしています。
早速多くのお申し込み、ありがとうございます!!

イベント開催のお知らせ・受付はコチラをご覧ください。



LINEさんにインタビューしていただいたものが
5/9に公開になりました。良かったらご覧ください^^
(立派なタイトルをつけていただいて・・・恐縮です><)

人気料理ブロガーになりたい人必見! 
家庭料理研究家トイロが"1日の平均アクセス数10万超え
"レシピブログの秘密を語ります



コッタの連載を更新しました



コッタでモニターブロガー&連載をさせていただいています!
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!




お菓子作りやパン作りに、バターの代わりに使える太白ごま油が20%オフ!私もリピート愛用中♪今ならおまけつき!




みなさんのつくれぽによって選ばれたレシピが詰まった新刊、発売中です!
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。


お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→