サンドアートを使った映像制作のお問い合わせで、結婚式のオープニングムービーについてのご相談を受けることがあります。
基本、みなさん挙式まで二ヶ月以上のお時間がありますので、制作する側としても「時間はあればあるほど(余裕があるほど)」助かるのが本音。
しかしなかには「どうしよう!挙式まで一ヶ月しかない!」という方もいらっしゃると思います。
制作する側としては無責任なことはできないし、お互い納得のいくものを完成させるのがベスト。
なので、時間的に過度な制約を受けるものに関してはお引き受けできないのが本音ですが、「それでも森さんに制作してほしい」という方に限り、スケジュールを調整して対応することにしています。
結婚式のオープニングムービー
結婚式のオープニングムービーにも、いろんな制作方法があると思います。
写真をいっぱい使ってみたり、特殊な映像を用いてみたりと、探せばたくさん見つかります。
そんななかでも、結婚式のオープニングムービーでサンドアートを使いたいという方が現実にいらっしゃるということは、それに携わる者としてとても嬉しいことだし、感謝することですよね。
以前クライアント様がサンドアートの魅力について語ってくれたことの一つに、「次から次へと描写が変わっていく光景をみているとワクワクする」とのことでした。
たしかに、サンドアートは「一瞬の儚い美しさ」が他のアートと比較しても際立っています。「せっかく描いたのに消しちゃうの」と言われることも多いですね。
でもこれがサンドアートの最大の魅力なのかなと。
一瞬美(いっしゅんび)といいますか、その儚い美しさが多くの人の心にジワジワと浸透していくのだと思います。
サンドアートで制作しませんか?
他の人とは違う、世界に一つだけしかないオリジナルのサンドアートムービー。
結婚式のオープニングムービーとしてゲストにご披露すれば、会場はとても盛り上がること間違いありません。
また北海道の方であれば、お住まいの地域によりますがご自身でオリジナルのサンドアートムービーを制作することも可能です。
【北海道限定・唯一のサンドアート教室】砂絵塾を開講! | サンドアート・砂絵師・森マサミチ公式サイト
一度ご連絡をいただければ、ご相談に乗らせていただきます。
▼ サンプル動画(結婚式の余興用)
おかげ様でこちらの動画の再生数も5000回を超えました!
▼ ご相談、ご連絡はこちらから
インフォメーション
・道の駅「みたら室蘭」でサンドアート展開催決定!
開催期間 : 7月1日~15日まで
▼ お問い合わせ
▼ 砂絵師・森マサミチ Facebookページ
* https://www.facebook.com/sandarthokkaido/
・砂絵師 森マサミチ Twitter
* https://twitter.com/Hokkaido_naru
砂絵師・森マサミチ公式サイト
砂絵師・森マサミチ公式サイト | サンドアート、カラーサンド、サンドパフォーマンス
北海道で唯一のサンドアート教室