湿度。。。(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌 (イイ歳して子供かいな💦)
でも子供の頃から貧血起こすくらい ホント苦手。。。 (;一一)
家の前を掃き掃除してたら ご近所のお母さんが来て
『福ふくさん この前お隣さんの木の枝を切ってたでしょ
私もお向かいさんの木が伸び放題で どうしようかと思ってるのよ…』
って言うもんで
『道路に出ている危険な箇所だけ切っちゃえば 🎶』って言いますた ^^
このお宅も長期不在で 今や木草が伸び放題なんですよ ^^
(私が綴る『長期不在』は 施設入所や離れたご家族の元に行かれているって意味です♡)
お元気で住まわれていた時は どなたもご近所付き合いが深かったし
お互いに見守り見守られで過ごして来たんで
誰しもが無関心。。。には成れないんですよ ^^;
あえて管理を任されている訳ではないけれど
手を入れたとて 御親戚も文句を言われる方々でないのは承知なので
敷地内には入らず 道路上の危険を回避する為に切る事を勧めたんです^^
ただ 勧めたものの高齢のお母さんお一人では到底切れず。。。
やっぱ 私かい! (;一一) 平日じゃ誰もいないもんね 💧
準備を済ませ のこぎり片手に太く伸びた枝を切り落とし続け
その間 お母さんは落ちた枝を細かく切り 袋へ
何だかんだとお喋りしながら作業を続けたら
道路側はスッキリして見通しも良くなり お母さんも嬉しそう y(^ー^)y🎶
これで暫らくは大丈夫でしょ ♡♪
梅雨の合間のイイ運動にもなり
お手伝いのお礼に お母さんから新じゃがを頂きますた (*^。^*)
えへへ(● ̄▽ ̄●;)ゞ 手伝ってみるもんですね ♡♪
てな ご褒美も嬉しかった 今日のお話しですた。。。
これも小さな助け合い・:*:・:*:・゜☆(@ ̄∇ ̄@)ノ~~~ ですよね ♪