オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
TOP
TOP
オンラインゲーム
週刊連載
攻略ガイド
レビュー
インタビュー
ムービー
ゲームショウ一覧
プレゼント
読者レビュー
PCゲーム
Xbox One
PS3/PS4
PSV
Wii U
3DS
スマホ
VR
ハードウェア
アーケード
アナログ
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

モバイル版4Gamer(β)
※ドコモ旧機種には対応してません
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」製作者,ガイギャックス氏の伝記が6月下旬に発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー
印刷2016/06/15 15:27

リリース

「ダンジョンズ&ドラゴンズ」製作者,ガイギャックス氏の伝記が6月下旬に発売

最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス -想像力の帝国-
配信元 ボーンデジタル 配信日 2016/06/15

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

書籍
『最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス -想像力の帝国-』
刊行のご案内

 『最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス -想像力の帝国-』を、2016年6月下旬に発売いたします。全国の書店様、Webサイト様にて発売予定です。


最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス -想像力の帝国-


「ダンジョンズ&ドラゴンズ」製作者,ガイギャックス氏の伝記が6月下旬に発売
【書籍基本情報】
発売予定日:2016年6月下旬
著者:マイケル・ウィットワー
定価:本体2,700円+税
翻訳:柳田真坂樹、桂令夫
発行:株式会社ボーンデジタル
ISBN:978-4-86246-347-0
サイズ:四六判

【書籍内容紹介】
 本書は人類史上有数の影響力を持ったRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(D&D)を作った人物の物語である。

 一九七四年、アメリカ合衆国ウィスコンシン州の小さな町の靴の修理屋が、一つのアイデアに行き当った。そのアイデアは世界の大衆文化を永遠に変えてしまうものだった。それがすなわちロールプレイング・ゲーム(RPG)。

 靴の修理屋の名前はゲイリー・ガイギャックス、彼の作ったゲームは『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(D&D)という。数年のうちにD&Dは世界中で流行した。だがそこへ次々と災難がふりかかる。

 「D&Dには心理学上の危険がある」という恐ろしい告発。D&Dと悪魔崇拝を結びつける主張。金のかかる裁判沙汰。社内抗争。経営ミス。これらすべての結果、D&Dそれ自体はついに完全に世の中の主流となるには至らない。けれども、この見過ごされやすく、誤解されやすいゲームは、以前に思われていたよりも大きな影響を世界に及ぼしていたのだ……。

ダンジョン・マスター:君は海賊船の甲板に立っている。すでに打ち倒した数人の賊が君の足元に横たわっている。さあ、君はどうする?

プレイヤー(騎士アーゲイリー):死体をあさるよ。まず海賊船長から始める。

ダンジョン・マスター:君は甲板の端まで歩いてゆく。そこに海賊船長の死体がある。死体の持ち物をあさると、君の盗まれた持ち物がいくつか出てくる。中にはあの「啓示の鍵」もある……。

「最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス」紹介ページ

  • この記事のURL:
line
4Gamer.net最新情報
最新記事一覧へ新着記事10件
トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月15日〜06月16日