ごめんなさい

2016.06.07.Tue.20:31
  先日、お味噌作りのお誘いの記事を書き、

数名の方のお申し込みを頂きました。

その後、我が家に事件(笑)が起き、

大変忙しくなってしまいました

そこで、勝手ですがしばらく延期ということに

していただきたいと思います。

予定が立ちましたら、個々にご連絡いたしますので

もうしばらくお待ちください

kani-anime_201606072030378b5.gif




バラの季節

2016.05.23.Mon.22:31
 ここ数年、毎年我が家の一番の花盛りの季節がやってきました

バラが満開、孫のPちゃん曰く

「お城みたい!」(笑)

西洋のお城ってバラのイメージなのね!

じつはこの真っ赤な蔓バラ、ルビーママさんからの

頂き物

それがこんなに見事に咲くようになって

またまたお友達に枝を切って差し上げ、

うまくついたと、うれしいお知らせを頂きました

今年もまた、この蔓バラ一枝お嫁に行きました

更に、お引越ししたルビーママさんの所にも

新たに挿し木されました

なんだか人とのご縁、絆に一役買ってくれる

価値ある蔓バラ、我が家のシンボルになりそうです

もちろん他のバラも負けじと咲き誇っています

キャプチャa キャプチャ

2016052.jpg 2016bara3.jpg



 
ぽちっとお願いします!
にほんブログ村 シニア日記ブログへ

お味噌の季節

2016.04.28.Thu.12:48
  今年もお味噌を仕込む時期になりました。

早くも「今年はいつですか?」などと聞かれたり、あぁ、もう1年たったのね・・・

6月の土曜日にでも仕込みましょうか、とお誘いです。

コネコネコネコネ・・・は皆さんでやるとおしゃべりしながら、

楽しんで、いつの間にか出来てしまい、力仕事とは思えません。

まだ注文していませんので、ダメな日を添えて、お問い合わせてください

※基本的には10キロ毎です。

haru-wagasi_20160428124942a7e.gif

 





Win10無償アップデートについて

2016.04.17.Sun.15:19
 こんな情報が入ってきました。

無償アップデートをお考えの方はそろそろ・・・

Windows10が今夏に大型アップデート

マイクロソフトは、Windows10の大型アップデート第2弾を、今夏に公開
することを発表しました。まだ具体的な公開日時は発表されていません
が、無償アップグレードの期限が7月28日なので、公開日は6月中旬から
7月上旬になる可能性が高いです。

アップデート第2弾の名称は「Windows 10 Anniversary Update」です。

現在、Windows10の普及台数は、約2億7,000万台です。
この普及ペースはWindows7の倍以上、Windows8の4倍近くのペースです。

今夏のアップデートで、Microsoft EdgeとCortanaの機能も大幅に強化
されます。


ちなみに私は1台はWin10に!もう1台はWin8.1のまま・・・

さてどちらが使いやすいかといえば、慣れれば10かな・・・

決め手はサポートが長いのは当然ながら10でしょうから

長く使えるという点では良いかもしれません。

大きく変わった点は、ブラウザと、スタートボタンかな?

参考になりますかどうか!

2016チュ-リップ




庭の花たち

2016.04.11.Mon.22:06
  春ですね・・・

ふと気が付けば、庭にも春がやってきました。

お花見が気になって、我が家の庭には気が付きませんでした

朝、まどから空を見上げると、おや、モクレンの花が満開です

気が付かないのもどうかと思いますが(笑)

心なしか、花を見ると春を実感します。

でも・・・・今日は寒い!

風邪でも引きそうな、気温と風!

冬物の整理はもう少し先に延ばしました

photoes2.jpg photoes1.jpg
photoes5.jpg photoes3.jpg

何の手入れもなく、決まったように咲き誇る花々に感謝と驚愕が・・・!




ぽちっとお願いします!
にほんブログ村 シニア日記ブログへ

続きを読む "庭の花たち"
 | HOME | Next »